• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月22日

世相...雑感


息子は昨日の朝に投票所へ行き

家内とワタシは夕方に投票所へ行きました



開票が始まってから当落の情報をネットでチラ見

選挙区によってハラハラ・ドキドキする接戦となったところも多く

ネットのチラ見からテレビのライブを観てしまいました



個人的感想ですが

*一人区で擁立した野党統一候補が東北地方で善戦

*消費増税への反対票が多い

*イージス・アショア配備...道路事業計画の忖度発言等への厳しい審判



まぁー...左傾のマスコミは

改憲勢力3分の2に届かず...自民党は単独過半数を失った...etc

いつものような報道ぶり

与党(自公)が過半数を得たことへの鬱憤晴らしかな?



ワタシは選挙前に淡い期待↓を抱いていました

「ひょっとして安倍総理は消費増税をしないと発言するかも・・・」

結果的にコレはありませんでしたが

消費増税のハンデを負いながら今回の選挙結果を得たと考えれば

ある意味スゴイことだと思っていますし

外交に対する信頼・期待度の現われだと思っています
(消費増税が悩みのネタになって投票率低下に繋がったとも考えられますね)


もしも...もしもですよ

野党が政権を取ったら...隣国の言いなり?

ワタシは「言いなりだけは絶対に反対」そう願っている一人です


ところで

無所属で野党統一候補として当選された方は

政党隠し...政党ロンダリングなどと揶揄される声を聞きますが

どんな政治活動をしていくのか...活動が出来るのか...


与党議員はもちろんですが各議員の今後の活躍を

見守っていきたいと思っております
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/07/22 12:50:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

充実した土曜日
nobunobu33さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2019年7月22日 14:28
僕は不在者投票
嫌いな奴と使えない奴の二者択一は究極の選択でした
投票率が50%を切っているのだから、無効にすればイイのにって思います
コメントへの返答
2019年7月22日 17:07
不在者投票...でしたか。
期日前投票の数は、今回の選挙で多かったと報じられていましたね。
最終的な全投票率は低くなりましたが...。
「比例代表」の投票では、政党名の記入でOKでも、「選挙区」の投票では究極の選択をせざるを得ないので...。
ワタシは記入のとき悩みました。
2019年7月22日 14:32
こんにちは。

僕の願望でしたが消費税を5%に戻し、消費税を上げる事を凍結します。
で信を問うで衆議院解散のw選挙をでした。
しかしどうも秋には増税…_| ̄|○
w選をしなかった時点で負け、今回は野党がだらしないからにもかかわらず与党の議席があれだけ取れた。
増税するとマニフェストに書いてあっても今回の数字です。
で誤った人が○憲や○民に投票し、シンプルに消費税廃止とうたった所が議席を獲得したんだろうと。という見方です。
コメントへの返答
2019年7月22日 17:20
こんにち…こんばんは(^^♪

ワタシも同じ願望を抱いておりました。ただ、W選挙は何かと大変ですし、ひょっとして...という不安も感じていました。
いまの野党に政権を託したいと考えている有権者は少ない気がしていますけど、世の中にはいろんな考えの人がいます。
前回の選挙では、与党の消費増税見送りに異を唱え攻撃していた野党でしたが、シレっとした顔で選挙活動しているものだと感じました。
大局を見ることの大切さを今回も教えられたと思っています。
2019年7月24日 18:17
タイミングがずれたコメントになります。
21日は市の選管で比例区の開票管理者を務めさせていただきました。
開票終了時刻が午前3時半(公式発表)で、帰宅は4時半近くでした。職員の皆さんは後片付けなども含め、滅茶苦茶大変だったですね。
ダブル選にならなくてほっとしていました。
コメントへの返答
2019年7月24日 21:25
いやいや...有難うございます。

そうだったんですか!!
明け方まで...お疲れ様でした。
選挙といえば、開票結果ばかりに注目が集まりますが、投票受付や開票集計等の作業があればこそなんですね。
意外に知られていない作業と大変さを世間に広められればイイなぁって思いました。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation