• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月16日

暖房オフの室温


ワタシが専有してる作業部屋

今朝は冷蔵庫のように冷えていました

早速ファンヒーターをオン

しばらくしてから

部屋を出るのでファンヒーターをオフにし

用が済んでから部屋に戻ると





日射しがあっても気温はさほど上昇せず...寒い

ちなみに屋外の気温は不明なので

アメダスによる名古屋の午後2時の気温を調べたら 5.4℃(湿度61%)

外に比べたら室内は暖かいとも言えますが

やっぱりこの室温では 寒いっす


そこで「快適な室温は?」

そんな疑問が湧き ネットで調べたら

いくつかの記事に

冬は 室温:18~22℃ 湿度:45~60% と書かれていました


・・・なるほど


ところで

強い寒気の流入は明日の朝にかけて続く見込みで

気温の下がる今夜から明日の朝にかけて

雪の降り方がチョッピリ不安



今夜が夜勤の息子

出勤前に体温測定がルーティンになっていて

先程 2時間間隔で体温測定したら...37.0℃・37.5℃と上昇中

息苦しさやだるさの症状は無いと申していますが

大事を取って休暇申請し

かかりつけの近くにある病院へ連絡し

いま受診に向かいました

今後の状況次第では...一家全員がヤバい?

この冬は多くのご家庭で

こういった不安に悩まされるケースが多いでしょうなぁ~

(*-ω-))ウンウン



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/16 18:15:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

フィアットやりました。
KP47さん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2020年12月16日 18:49
もしかしたら濃厚接触者?( ; ゜Д゜)
コメントへの返答
2020年12月16日 19:15
いま病院から戻ってきましたが、数日経過観察をして発熱以外に特徴的な症状が出たら検査&対応処置を執るとのことでした。

マスコミ報道のとおりなら、周囲は濃厚接触者だらけだったりして・・・。
2020年12月17日 3:34
》暖房オフ

新しいオフ会かと思いました。


ウチの会社でも
家族が発熱したら自宅待機、
と、取れる文面の通達が出てました。

コメントへの返答
2020年12月17日 12:51
オフとオフ会。
なるほど・・・そこまで考えが及びませんでした。
(;-ω-)...

COVID19が蔓延する前と後とでは、発熱した際の対処に雲泥の開きがあることを思い知らされた次第です。

息子は発熱も治まり、息苦しさ等の特徴的な症状も無く、ひとまずホッとしております。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation