• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月24日

ラーメンフォーク


今日のお昼は〇ガキヤでラーメン

・・・今年初

ワタシのは「野菜たっぷり担々麺」



野菜がたっぷりなので

辛さがマイルドになったみたい

でも...美味しいっす


食べながら使い辛いと感じた「ラーメンフォーク」



久々だったせいで使い方のコツを忘れてしまったみたい・・・

〇ガキヤのシンボルにもなっているから外せませんが

個人的にお箸とレンゲの方が有難い気分

・・・

非常にローカルなネタなので

ご存知ない方は↓をどうぞ ...(*・ω・)ノ




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/01/24 21:06:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

この記事へのコメント

2021年1月24日 21:12
ラーメンフォーク懐かしいです(笑)
私は市内の今は無きユニー内のスガキヤで初めて見ました🤗
麺はすくいやすいのですが、スープがあまりすくえないんですよね😅
10年前に行ったきりです。あの頃は小ぢんまりとしたセットメニューばかりでしたがどうなんでしょうね😃
コメントへの返答
2021年1月24日 21:44
ユニー・・・懐かしいです。
で、あのラーメンフォークはスープがすくい辛いですよね。
しかも、動画にあるように最初はアレ自体が熱くなるのでお口に運ぶときは注意が必要です。
SABなどにお越しの際、最寄りの大型ショッピングモールには店舗があると思いますので、是非お立ち寄り下さいませ。
2021年1月24日 21:39
昔はフォーク部分は斜めに付いていたと思いますが 何時から今の形になったのかな?
コメントへの返答
2021年1月24日 22:03
昔は師匠のご指摘のとおり、フォーク部分が斜めに付いていました。
ワタシはそっちの方が好みでしたが、利用者の多くは使い辛いと評判がイマイチだったようです。

ネットで調べたら、麺のすくいやすさ…左利きの人でも扱いやすさ…とかの理由から、2007年に全面刷新されたとあります。でも、お店によってはどちらも有ったりして…実際はどうなんでしょうね?

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation