• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月26日

疑問


今月24日午後に川崎市で自転車2台が

対向車線を超えてきたワゴン車に跳ねられる事故が起きました

女性1人と男児が死亡し男児の母親は重傷を負うという痛ましさ・・・



ワタシはその事故の概要を翌日知ったんですが

今日の夕食のときにテレビニュースを見ていると

事故を起こした理由が報じられていました

その理由というのが

「助手席のインコに気を取られよそ見をしてしまった」・・・

「マジっすか!?」と呆れたワタシ



ニュースの画像をもう一度見てみると

事故を起こしたクルマはホンダのステップワゴン?

ホンダセンシングを搭載しているのでは?

そんな疑問が湧きました

ホンダセンシングを搭載していたら

よそ見をして反対車線へ逸れた挙句に自転車にぶつかるなんて起こるの?

未搭載だったとか事情はよく分かりませんが

報道の記者さんはその辺りを質問して記事にして欲しいんですよね

まぁ~

そこまで踏み込んで原稿を書いても

編集上層部でカットされるかも知れませんが・・・

およそ

交通事故はドライバーの過失が全てで

運転していたクルマの安全支援装置に関する事柄はノータッチ

自動車メーカーとの繋がりでもあるのかなぁ~


・・・・・・


「みんカラ」のスタッフ様へ

本ブログはメーカーに対する誹謗中傷が目的では無く

悲惨な事故を無くしたいという願いを込めて書きましたので

ご配慮よろしくお願いします

(*-ω-)人


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/01/26 21:49:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

目黒でトラック横転事故
KW909さん

ロータスはガチの競技用自転車を開発 ...
maccom31さん

最近の交通事故裁判から
KUMAZOさん

信号分からない人
レノ0912さん

この記事へのコメント

2022年1月27日 0:38
確かに気になりますね。
コメントへの返答
2022年1月27日 19:17
新車のCMでエコと安全を大きく掲げているのに、購入後のユーザーの大半はその事を忘れてしまう傾向があるように感じます。
2022年1月27日 9:34
安全装置の過信は禁物ですが、こういう時のものでしょう!
少しでも被害を軽減する為のものと理解してます。
過日の岡山(?)で横断歩道を渡っていた幼稚園児に突っ込んだトヨタライズ(ダイハツ製?)といい、そのへんのところ気になりますね。
コメントへの返答
2022年1月27日 19:24
まさに仰るとおり!!
自働車の安全支援装置。
実際に起きた交通事故の検証を基に、自動車メーカーに忖度せず「損保会社」や「JAF」...「みんカラ」が客観的且つ科学的見地に立って
行う立場にあると思うんですね。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation