• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

ドライブレコーダー、機種別の比較

ゆるキャラを撮って家に着き 食事を済ませて休憩後 ハム子が不在なので インテのつばさへ ドライブレコーダー 2連装着!!  しかも並んで同じ方向 車外から見ると奇妙に見えるでしょうね  言い方変えればアホです ↓① こちらは昨年の夏に購入した めちゃ安の   LOOK EAST ...
続きを読む
Posted at 2015/01/31 22:21:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月31日 イイね!

仕事帰りに

仕事を終えて 疲れた身体を引きずりながら ホームに向かうと ・・・・・何なんですか コレ 様々な催しがあるようです 皆さん カシャ カシャ カシャ ワタシも バッグからデジカメ出して カシャ この歳で撮っている自分が恥ずかしい
続きを読む
Posted at 2015/01/31 15:32:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月30日 イイね!

えくぼ・・・ドアパンチを再確認

夜間の暗い場所 雨で濡れた状態 こういうときは ドアパンチは分かりにくいです イタズラでつけられる線状のキズも同様 まして 運転席以外なら 見過してしまうでしょう 今朝 雨降りの中 水垢落としのワックスでドアパンチ部分をチョイチョイと拭き取ってみると 窪みを除けば まぁまぁって感じに ...
続きを読む
Posted at 2015/01/30 12:41:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月30日 イイね!

ドライブレコーダー交換品が届く

昨夜 「直売本舗」さんから動作確認済のドライブレコーダーが届きました 宅配業者から受け取ると同時に不具合の品を着払い返送でお渡ししました この方法は便利です!! 受け取ったあと パッソのハム子がやられたえくぼの経緯を聞いてブログにあげてから クルマのシガー電源の代わりにDC12Vコンバー ...
続きを読む
Posted at 2015/01/30 11:35:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月29日 イイね!

ハム子、ついにえくぼが・・・

仕事を終えて家に着くと 家内が「とうとうやられちゃった!!」 話を聞くと 今日の午後に出掛けて気付いたそうです  パッソのハム子のドアにえくぼ・・・左側後席にドアパンチくらっていました 今日は出かけた先が左側に他のクルマが停められない駐車場だったので 昨日の仕事先の駐車場で出来た ...
続きを読む
Posted at 2015/01/29 22:35:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月28日 イイね!

交換の申し出がありました!!

昨日のブログで取り上げたドライブレコーダーの不具合 楽天の通販で購入したお店(直売本舗)とルックイーストのサポセンにメールをしたところ 今日の昼前に両者から返事のメールが届きました そのメールには・・・ 「動作確認をした製品と交換します」という申し出が書かれていました 着信はどちらも ...
続きを読む
Posted at 2015/01/28 20:49:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月27日 イイね!

新規購入のドラレコ、動作不良?

一番最初に購入したドラレコの解像度ではナンバー識別が難しく それに加えて 最近シガー電源のミニUSBコネクターのケーブルが時々接触不良に だから 新たに4980円のドラレコを購入しました ここのドラレコは あまり良い評判を聞きませんが 2台目のドラレコ(インテのつばさに装着)が 昼間の ...
続きを読む
Posted at 2015/01/27 23:06:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月26日 イイね!

思い出と妄想

昨日エンジンの画像に取り上げた過去の愛車ジェミニ 急に懐かしくなってきました みんカラの「愛車紹介」にアップした画像は 当時に撮った写真をデジカメで写し PCに取り込んでいるので かなりボケ気味 話がとびますが 年賀状印刷に娘のスキャプリをワタシが使って以来 ずーっと手許にあるん ...
続きを読む
Posted at 2015/01/26 21:19:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月25日 イイね!

KGC10

恥ずかしながら KGC10という型式名に 驚きました 何を驚いたかって? 初代パッソの型式名は 1.0Lの2WDがKGC10  1.3Lの2WDがQNC10 ですね まぁー クルマを型式名で呼ぶのは「イニシャルD」の影響かなぁーと思っていますが このパッソの KGC10 箱スカ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/25 12:05:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月24日 イイね!

ボンネットの中、隔世の感

カローラアクシオのハイブリッド ボンネットを開けると 過去の愛車ジェミニのボンネットの中 サニーのボンネットの中 (you tubeから) 長い歳月を経てクルマは進歩しました  扱いやすく 静かで トルクフルで 燃費は格段に向上 これからも進歩していくのでしょう ・・・・ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/24 23:38:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation