• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2013年10月17日 イイね!

つばさのサスペンション

先日の点検で聞いたType Rのサスペンションが取り付けられる話に、心が揺れてる

はじめ「無限のサスペンション」が話題に出たが、案の定、部品検索で在庫なし(-。-;

isにType Rのサスペンションではバランスが崩れると想像できるんだけど・・・興味と期待が

今のタイヤとホイールは225/40R18だから、既にバランスなんて崩れてるもんなー

タイヤ+ホイールの大きさ重さの負荷がサスに合っていないのは確かだから(^0_0^)

ならば、215/45R17のType Rのサスペンションにしてみようという気がしてるんだよね

乗り心地は悪くなるだろうけど、今だってイイとは思えないから

全て経験  ダメもとで12か月点検のときに交換してみようかなー


ホンダのプレスインフォメーションより抜粋

しかし、リアが大きく違うね・・・がっちがちだぞー恐ろしい(>人<;)  


シャーシーへの負担増からNVH(騒音・振動・ハーシュネス)が悪化してガタピシするだろうし

Type Rは補強されてるから、isに多少の補強は必要だろうねー

そんなことを考えてると、自分の心の中で葛藤と迷いが・・・


ケチなワタシ「何を目指してんねん?いい歳こいてサーキットでも走るんか 年式を考えてみい無理
         な走行はNGやろー」とブレーキをかけてくる・・・

本音のワタシ「いまのハンドリングをもう少しシャキッとさせたいんだよ(;´д`) サスペンション
         よりもタイヤとホイールが先なのかなー」と弱気

浪費のワタシ「両方やっちまえばー やるなら今でしょ」と囁く


つばさにはスタッドレスタイヤの装着は考えていないから、ノリでいっちゃおうかなー 

浪費のワタシが勝ってきてる(((゜Д゜;))) 
Posted at 2013/10/17 21:27:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation