• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2018年08月06日 イイね!

猛暑・・・雑感


名古屋の今朝の最低気温は...28.8℃

午前7時には30℃を超える暑さ

なので

「3日に観測した最高気温 40.3℃ を超えるかも?」

と思いながら...9時前に家内を連れて病院へ

(実際には...岐阜県下呂市 金山で 41.0℃...名古屋は39.4℃)

・・・・・

病院の中はエアコンが効いていて涼しい~

待合室にまたされること 90分

長袖のシャツがちょうどイイと思うぐらいでした

さすがに上着は暑いと感じる室温で

25~26℃ぐらいかな?


今年は猛暑続きで身体が暑さに順応したせいか

30℃以下なら涼しいと思ってしまう名古屋


そんなクソ暑い名古屋で暮らす老害のワタシ

歳を重ねますと...批判めいた愚痴が増えていく...それを強く感じる今日この頃



以前にワタシはN〇Kに対して Q&A をした経験があります

Qの内容は

「猛暑のニュースを報じるアナウンサーがスーツ&ネクタイって相応しくないでしょう?」

頂いたAは

「不幸なニュースを報ずる場合を想定し...正装しています...ご理解下さい」

露出度の高い女子アナの服装は?って反論も考えましたが

所詮 「暖簾に腕押し」 諦めました





で...今夏の暑さ

マスコミは殺人的猛暑とまで言い放っております

局アナは

「日中の運動は控えるほか、室内ではためらわずに冷房を使い、こまめに水分を補給して塩分も不足しないようにするなど、熱中症に厳重に警戒してください。」

と涼しい顔をして 宣います



屋外で一生懸命仕事に励む方達がいて

甲子園...夏の高校野球も炎天下で行われ

庶民にとっては エアコン使えば電気代がかかるんです

昨日 ある件で 〇ディオンに電話をしまして...そのとき電話に出てくれた人が言っておりました

...「今日ですと...エアコン取付作業は最速でお盆明けです」

取り付けや修理業者は目一杯とのこと・・・エアコンが壊れたら・・・マジで「死 デス」

こうした実態やらを十分に考えて放送に臨めば

スタジオにいる局アナもクールビズの服装で登場し...猛暑のリアルさを演出して欲しい・・・

そう思うのは...「変」?


スーツ&ネクタイの企業戦士も同様です

服装的は似ていても理由があっての方々がいますね

今日も工事現場の作業員や誘導員...交通事故を処理する警察官

直射日光を浴びないためとか...危険を伴う業務とか...それなりの理由があるのでしょう

理由があってのことなら...納得出来ます

しかし

テレビを観てますと

「猛暑を舐めてんの?」と思ってしまうワタシ







↑のワタシが言う意見は...高齢者から反論を浴びるんですよ

「礼節を重んじるべきだ!!」って具合に


そう言われたら・・・「はぁー そうですか」と引き下がります

根性無しと思われるかも知れません

ところで...如何なる猛暑にでも耐える「根性」をタップリ持っているお方が

高齢者ばかりでなく...教員&体育会系の方々...企業の管理職...様々な分野にいらっしゃいます

ダイレクトに口に出さないまでも 態度でその「根性」を押し付けてきませんか?

前にあげたブログで紹介した記事もその点に触れていますが

あれを読んで...自分が変人ではなかったと自信を持ちましたね


不謹慎なことを申し上げますが

猛暑でもエアコンを使わない高齢者...特訓・試合で救急搬送される選手・応援者

論理的思考力を発揮し...自己防衛しないと...自分自身の責任です


だからこそ局アナは

スーツにネクタイという正装で...口先だけで

熱中症対策のノウハウをセリフのように言うのではなく

猛暑に相応しい服装で登場して欲しいと思う

(無意味なヘルメット着用はするんですよね・・・)

偏屈おやじの雑感でした

・・・・・・

愛知や岐阜は暗くなってきた夕方7時でも 33℃前後

屋外のビアガーデン...よりも...冷房の効いた居酒屋がイイっす
Posted at 2018/08/06 19:14:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation