• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2018年05月07日 イイね!

晩酌


雨の一日

クルマネタも無く

今日は日記的なネタを・・・


夕食はワタシだけお酒を飲みます

いわゆる...晩酌です

お酒は

お財布に優しい

発泡酒とか...安ウィスキー・焼酎の炭酸割りとか...パック詰め日本酒など

酒量は適当



おつまみも適当

↓左のキモイのは砂肝



・・・♪3分クッキング

フライパンに適量の(大さじ2~3杯)サラダオイルを入れ

鷹の爪(1本)とスライスしたニンニク(1片)を入れてきつね色になったらお皿にすくい上げて

薄く切った砂肝(4個)を入れ中火でこんがりと炒め...塩コショウで味を調えて出来上がり

コリコリした食感と辛めの味は発泡酒や炭酸割りにピッタリ


右は「適当野菜炒め」

今日の食材・・・もやし・ニラ・キャベツ・玉ねぎ・ニンジン・豚バラ肉(エビ・イカ・・・OK!!)

これらをパッパと炒め...塩コショウ&上海 オイスターソース(醤油・カレーパウダー...何でも可)

適当な調味料で お好みの味になったら出来上がり

余裕があれば...水溶き片栗粉を加え あんかけ風に

超~簡単・・・ご飯や麺にかけてもイケます


これだけでは寂しく・・・ガサゴソ用意して・・・お酒が飲めない家内は+ご飯とお味噌汁&お漬物







居酒屋で飲食することを考えれば

移動の面倒もかからず...安いもんです

息子が休みのときは時事放談

普段は家内と井戸端的会話



後片付けはワタシと家内との共同作業

パッパと済ませ

終われば のーんびり くつろぎタイム

家内はBSの録画したドラマを鑑賞(地上波のバラエティは観なくなりましたね)

ワタシも自室でネット配信の映画を鑑賞(昨夜はホワット・ライズ・ビニース)

酔うとウトウトすることが多くなったワタシ(だから...みんカラも遅めの時間に)


・・・気楽&安上り・・・


酔いが醒める頃

またウィスキーをチビチビ飲みながら

いろんな音楽を聴いたり...電子ピアノ(シンセ)を下手なりに弾いたり

残業で頑張っていらっしゃる方に申し訳ないと思いながら

・・・♪・・・♪・・・(*ノ∀`*)ノ


いまのところ

お酒も適量なので

肝機能のγGTPやら尿酸値は正常範囲ですが

いつか...しっぺ返しをくらうかも

アタヽ( ̄△ ̄ゞ=ヾ ̄△ ̄)ノフタ
Posted at 2018/05/07 21:16:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月06日 イイね!

操舵の違い


今年の3月末

我が家のパッソのステアリングギアボックスを交換して貰ったとき

お借りした代車が↓



型式:「DBA-NGC30」

車重やパワーは我が家のパッソとほぼ同じです

トランスミッションがMTとATという違いは今更言うまでもありませんが

フロント・リアのスタビライザーの有無が(サスの固さも)クルマの性格を変えている

そんな気がしました・・・タイヤもかな?

では

どう違うの?

・・・・・・

カーブを曲がるときのロール感......ハンドルを切る角度と曲がり方に現れます

この代車...実は2016年9月にもお借りしていて

そのときにドラレコで自分を写した動画が残っていて

その様子が↓



もう一度動画を見ましたら

画像の速度域でもやや外に膨らむのか...ハンドルをちょい切り足す様子が写っていました

左右に連なるカーブでは揺り戻しも大きい・・・


一方

我が家の「DBA-QNC10 改」ですが

ロール感はほとんど無く...ハンドルを切り足す必要性も感じられず

さほど減速させなくても スーッと曲がっていくんですよ

その分...乗り心地はスパルタン

なので ときどき調子こいて運転するワタシですが

助手席の家内や子供達から「怖いから速度落として!!」とか「目が回るよ~」とか

抗議が殺到

後席や助手席はシートサポートは不足気味

加えて手で掴んで身体を支えるモノが限られ

スポーツシートでホールドされて...ハンドルを握って...挙動を予測して運転するワタシとでは

環境が全く異なるのは当たり前

ドライブデートで相手の女性にカッコいいところを見せようと張り切るのは・・・NGでございます


最近は家内を助手席に乗せる機会が多く

自制して大人しい運転を心掛けています


もしも

名古屋周辺で

老いぼれたオッサンがトロトロ走らせる初期型パッソを見かけましたら

・・・それは・・・多分ワタシでしょう
Posted at 2018/05/06 11:05:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月05日 イイね!

GW明けに機会を見つけて


我が家のインテグラ

中古車ショップで見つけたとき

不相応と思える大きさの白いホイールに惹かれました



白いホイールはブレーキパッドの削られた粉が付着すると

汚れとして目立ちやすく...手入れが大変

今年になって入念な掃除をしていないので

汚れ自体が落ちにくくなってきました・・・ホイールナットも新調しないと・・・



カーショップなどではホイール専用のクリーナーが売られておりますが

ボディーについた水垢汚れ・細かな擦り傷を手当してくれる↓を買い



兼用することにしました

(成分にコンパウンドと多めの石油系溶剤が記されていますので使い過ぎには注意したいです)

個人的にワックスの銘柄などはこだわりが無いですけれど

ワックススポンジ&拭き取りクロスをケチらず多めに使うことを心掛けています


GW最後の明日は期間中に汚れた愛車をキレイにしようと

コイン洗車場を利用する方で混み合うことが予想されますし

天気予報によれば7日は☂...8日はスッキリせず...9日は家内を病院へ





まぁーGW明けに機会を見つけ

焦らず...真っ白にしてやりたいと思っております
Posted at 2018/05/05 23:04:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月04日 イイね!

健康で食することの有難さ


家内の長姉は今年の2月から入院生活が続いていて

今日は外出許可を得て家族みんなと会食

病院から比較的近場の↓







入院・療養生活を続けていますと

健常者のようにパクパク食することが難しくなるようで

そういう長姉を前にして無遠慮に食べるのは気が引けて

自然と慎ましいメニューになってしまいました

とは言うものの

↓ワタシのカレーうどん&ミニ天丼...量として慎ましいとは思えない?



会食後は長姉にとって3か月ぶりとなる自宅へと向かい

その途中で見かけた混雑ぶりに唖然

GWが終わると天守閣の入場禁止...そういう影響もあるんでしょうね



今回の長姉の外出にあたり

家内のすぐ上の姉の旦那さんが一肌脱いでくれました

車イスがラクラク積み込める↓



仕事用のクルマだそうです

この種のクルマはイザというとき...とても重宝するのだと痛感



このクルマの購入にあたり秘話をお聞きしました

・・・

家族全て昔から日産車ばかり...で現在は4台...しかも同じDラーで購入

これは...強力な交渉材料でっす

破格の下取り&値引きを得たという秘話を聞いていたら

外は雲行きが怪しくなり...ポツポツ...パラパラと雨が降って冷たい風がヒューッ

雨はすぐに上がり空も明るくなり...長姉を病院へ送る時間がきたので

長姉がクルマに乗り込むのを補助しながら...お見送り

その後...ワタシと家内は帰路へ

夕食のとき

健康で美味しいモノを食することの有難さを しみじみと感じ

本日のネタに綴った次第です
Posted at 2018/05/04 22:53:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月03日 イイね!

憲法記念日


現役を引退し...職に就いていないワタシにとって

平日と土日・祝日との違いが感じにくくなり

外出して...「今日は祝日なんだ」と気付くことがしばしばあります



カレンダーを見ると・・・今日は「憲法記念日」

昨年秋の衆議院選挙で自民党の勝利をきっかけに

憲法改正の現実味が増してきましたが

とりわけ9条について

マスコミの論調は

・・・改正したら日本の平和が危うくなる・・・

そう感じるのはワタシの気のせい?


昔のワタシは組合活動をやらされた影響で...どちらかと言えば左派系でした

ビラ配り...署名活動...デモ行進...何とか集会...組合交渉...

いま振り返れば...純朴だったんですね


そんなワタシでしたが...旧〇主党が政権をとってから...?...おかしいと感じ始め

景気や生活は公約どおり良くなることも無く

変だぞ...そう感じ始めていたところ

尖閣諸島中国漁船衝突映像流出事件が起き

東日本大震災が起き

政府の対応に疑問を抱くようになって

ワタシの思想信条はガラッと方向転換をしました

信憑性に欠けるリスクはあるもののネットから得る情報によって

それまで信じて来た新聞やTV報道に辻褄の合わないことが多くあることを知りました





いつもどおり晩酌をして (安いですが...ワタシ的にはOK・・・依存症にならないよう注意してます)



食後のくつろぎで

こんな記事を見つけました

【5・3護憲派集会詳報】(3)

・・・・・・

世の中...考え方は様々自由ですけれど

「マジでそう考えてるの?」


今日は憲法記念日

たまには固い話題でもと思い

綴りたくなった次第です
Posted at 2018/05/03 21:47:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation