• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2020年02月01日 イイね!

クルマが旧くなると修理より買換えが多いとか


昨日はDラーでスライドピンの交換作業をして貰いました
(詳しくは整備手帳の「スライドピンの交換」を参照願います)



メカのT君とQ&Aをしながら

「今回の我が家のパッソのような修理って多いの?」

と尋ねたら

「少ないですね…不具合が増えるようになると買換えるお客さんが多いです」


我が家のパッソは今夏に車検…4月で13年を超える来年は自動車税がアップ

ワタシも昔は古くなって不具合が増えたら買換えていました

10系パッソが次々に姿を消していくのも納得です


ところで

真新しいピッカピカのクルマなら

新鮮で気持ち良く...故障や不具合は少なく...万が一不調になっても保証が効く

その代わり購入する費用はそれなりに高い


中古車を購入するのならば

ある程度の当たり外れに対する覚悟が必要な訳でして

手をかけて知り尽くした我が家のパッソに比べ...素性が分からない中古車は

よほど調べて臨まないと後悔したりするんでしょうね...多分


昨日店内で待っている時間にスマホで新型ヤリスを見てました

・・・店内にカタログがありませんでしたので

GRなんちゃらは論外として

ベーシックなガソリン仕様6速MTを見ていると

「これイイじゃん」と呟いたワタシ


将来もしも

延命が難しい事故(故障)にパッソが見舞われたら
(インテグラも事故や故障に見舞われたら同様に)

そのときは

MT仕様を条件とする家内が気に入るコンパクトカーを

新型ヤリスのガソリン仕様6速MTも含め

候補車選びに精を出すことになるでしょう


そうならないことを願っていますが...先のことは分かりませんから
(*-ω-))ウンウン♪

Posted at 2020/02/01 13:04:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation