これまでスマホ(アンドロイド)を使ってきたのですが、使用当初から動きが遅かったり突然フリーズしたりが続き、ここ最近は勝手に電源が落ちたり、バッテリーが一気に消費するというような現象が頻繁に起こるようになり2年使ったということもあり機種変することに、、、。
いろいろ考えた末にやはりiPhoneにすることにしました。
しかしiPhone5sはネットで検索すると全国的にどこもほぼ在庫無しの状態。特にゴールドとシルバーは今から予約すると年内に間に合うか間に合わないかといった状況、、、。
まぁグレーが欲しかったので少しは早そうですが、、、。
ダメもとで行きつけのauショップへ。やはり在庫は無い状態。しかもいつ入荷するか店側でも全く分からないとの回答、、、(>_<)
購入を考えているのなら早く予約をしてくださいとのことだったので、即予約!(他の2色に比べるとグレーは早く入荷する可能性大とのこと)
それでも来月くらいになるだろうと思っていたら、約1週間後に入荷したとの連絡が!
そして意外に早くゲットしました。
しかしiPhoneの場合、機種変といえどショップでのデータの移送はしてもらえません。やり方は教えてくれますが、電話帳すらも自分で移さなければいけません(;´Д`A
アプリをダウンロードし直したり、メールを開設したり、、、。IDやパスワードを忘れまくって大変、、、。
大仕事でした。使い方も少し違ってたりと覚えるのが大変、、、(ノД`)
それとiPhoneとスマホで違うのはアフターサービス。これはauに限らず、SoftBankもdocomoでも同じなのですがiPhoneの場合、故障したときにはショップでは対応してもらえないということ、、、。アップルショップでの対応のみとなるのです。
まぁストレスなく動いてくれるので良しとします(笑)
Posted at 2013/10/15 20:10:59 | |
トラックバック(0) |
日々 | 日記