• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

secret baseのブログ一覧

2013年08月08日 イイね!

トランクパネル交換

トランクパネル交換








以前にランエボ9の純正リヤスポイラーを取付けていたのですが、個人的には少しおとなしめのクルマに仕上げたいため、ずっとMX-touringかラリーアートグレードのリヤスポを探してました。

しかし数少ないグレードのためなかなか出てきません。

たまたまキーワードを変えて検索してみると「CS5AR」という聞いたこともない型式のクルマのトランクパネル(リヤスポ付)がヤフ○クに出品されているではありませんか!

CS5ARというのはランサー教習車(通常ランサーセダンは2000ccがCS6A,1800ccがCS5A、1500ccがCS2A)のことで、なぜか教習車にはリヤスポ付きが多いのです(確か教習車もメーカーオプションのはず)

迷わず入札!ライバル不在で3000円にて無事落札。


当初スポイラーのみ交換する予定でしたが、トランクの状態が思ってたよりも良かったので、トランクパネルごとの交換にすることにしました。



装着前。意外に周りの評判は良かったのですが、、、。


トランク側のハーネス、ケーブルを外しトランクパネルを外します。

キーシリンダを付替え、教習車のトランクパネルを取付けます。細かい位置調整をして取付け完了!

後はハイマウントストップランプがスポイラー側に付くため、室内のハイマウントストップランプを取外します。スポイラー側のランプの配線カプラーを車両ハーネスの空きカプラーに差し込んで終了。


しかしまだ終わりません。

この車はナンバープレートがトランクパネルに付くため封印を外してナンバーを付替え、再封印してもらう必要があります。




陸運支局にクルマを持ち込み、受付窓口に車検証を持って行き、封印場のクルマを持って行って再封印してもらいます。面倒な手続きも必要ありません。

そして完成!!



外装はかなり理想系に近づきました!
Posted at 2013/08/08 00:02:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「高知サイコー!!」
何シテル?   04/25 23:05
四国ダートトライアル選手権を中心にモータースポーツ活動をしております。 2003年まで2WDにて「JAF四国ダートトライアル選手権」にスポット的に参戦。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
4 567 8910
111213 1415 1617
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

JMRC四国 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/20 23:48:08
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
2014年シーズンからの相棒。 久しぶりのフルノーマル状態からの競技車作り!少しずつ仕上 ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
ekスポーツに変わる通勤、レジャー車。 このオジサン車をいかに若者車に変えるかが今後の鍵 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
不快適装備(特にエアコンレス)と燃費の悪いランサーでは通勤、遠出が厳しいのでこちらの方が ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
ダートラデビューマシン。RSではなくサイボーグで更にサンルーフなんぞが付いておりました・ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation