• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

secret baseのブログ一覧

2013年04月21日 イイね!

四国ダートトライアル選手権第2戦

四国ダートトライアル選手権第2戦









本日、香川スポーツランドにて四国ダートトライアル選手権シリーズ第2戦「P2エキサイティングトライアル2013」が開催されました。

心配していた天気はなんとか雨は止みましたが、昨晩まで雨で路面はヌタヌタのジュルジュル(´д`)

わたくしの非常に苦手とする路面、、、。しかもかなりのハイスピードコース設定、更にパイロン有り。

慣熟歩行のときも長靴が泥に埋まり歩きにくい(´・_・`)

今回試走で徳島工業短大製作の改造バギーが走行。注目を集めてました。


いよいよスタート準備。スタート順に並んでいたところ前ゼッケンのY川選手のマシンが冷却水漏れで突然リタイヤ。スタート順が1つ早くなってしまいました。

そしてスタート!!

轍が全然出来ていないのと路面が滑りまくるりビビリミッターが作動、、、。直線でもクルマが全く安定せずアタフタ。CT9A勢は安定してまっすぐ行ってるのになぁ、、、なんで!?

結局全て抑えに入ってしまいミスも連発で下位低迷(ーー;)

轍の出来た2本目に期待しましょう。

そして2本目。踏めるところは踏んでやる!!と意気込んでスタートしたのですが、滑るところではビビリが入り、轍もきっちり引っ掛けてもアクセルを思いっきり踏んでいくとリヤが轍から飛び出すし、パイロンはひどいアンダー出すし、最終コーナーで思いっきり失敗するし、、、。

ほんとダメダメ、ヘタクソ過ぎ(-.-;)

今回はクルマの状態も心配でしたが、クルマ以上に人間に問題有り(笑)

結果は6位、、、。チームメイトのA川選手と共に下位に低迷。


しかしその後もっと最悪な結末が、、、。

今回台数が多くて盛り上がったS2クラス。1ヒート目クラス3位で終え逆転に燃える当クラブ親分のY氏のランサーが2ヒート目まさかの大クラッシュ、、、。

下の林道セクションからストレートへ向けてジャンプして入ったところで着地時にヌタヌタ路面だったこともあり姿勢が乱れ右側面を立木にヒット。立て直るかと思ったのですが修まらず右フロントが土手にヒットしなんと縦に回転、、、。コース脇の池に屋根から着地。水が無かったのが幸いでしたがクルマは全損。何よりもY氏が背中を痛めたみたいで様態が心配です。

A川選手と2人見ている目の前で起こった出来事、、、。

モータースポーツには付き物とは言いますがやはりショックです。


今日は当クラブにとっては良い事無い1日になりました(ーー;)


しかしほんとウェット路面はまだまだ勉強しなければダメですねぇ。自分のヘタさに嫌気がさします(泣)

次戦までにはクルマも人間もしっかり準備しなくては、、、。


今日は泥んこ祭りです。



掃除が大変、、、。



Posted at 2013/04/21 23:50:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2013年04月20日 イイね!

いよいよ明日

いよいよ明日








いよいよ明日は四国ダートトライアル選手権シリーズ第2戦!!

今、仕事を終えて準備前のブログ更新、、、笑。なので内容は面白くないと思います(>_<)


今回のエントリー台数は31台!!

自分のエントリーするN3クラスはいつものレギュラーメンバーが勢揃い(あれI選手は??)。


天候は恐れていた雨、、、。

明日は回復するらしいのですが今日の雨で路面はグズグズでしょう(´・_・`)

ウェット苦手なんだよなぁ。おまけにクルマがまともに走るかどうか不安だし、、、。


では明日早いのでちゃちゃっと準備して寝ます。


エントラントの皆さん、オフィシャルの皆さん明日は宜しくお願いします。





Posted at 2013/04/20 22:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2013年04月17日 イイね!

間に合った!?間に合わせた!?

間に合った!?間に合わせた!?







最近マスクが手放せない秘密基地です、、、。

とうとう花粉症とやらになってしまったのかな(´・_・`)

今日は休みではあったのですが、午前中はY氏のマシンの次戦のための準備のお手伝い(ミッション、ギヤボックス交換等々)に。

そして午後からはイベントの打ち合わせに(クルマ関係ではない)。


さて我がエボリューション君ですが、事のほか前戦で受けたダメージが大きく、次戦までに完治はできませんでしたが多くの方々の助けをお借りして突貫工事でなんとか応急処置的に修復。なんとか走れます!!

フレームが歪んでいたり、パネルがかなり潰れていたり、、、泣。右のヘッドライトとバンパーなんかは正規の状態では付かない状態ため、ほんと簡易的に付いてるだけの状態(´・ω・`)



そして完全に潰れたインタークーラーパイプ、、、。



リストリクター付(笑) パイプはIRW23さんから頂き無事交換。助かりました!!パネルが歪んできちんと固定ができてませんが、、、。

毎日仕事が終わってから少しずつ突貫工事してきて昨日までになんとか形に。明日からは仕事が非常に忙しくなり、さわることができないのでこの状態で頑張って走ります!!

あと7月のダートラは、仕事の関係で欠場の可能性が極めて高くなってきたので1戦、1戦を大事に走らないと、、、。


そうそう新しい本年度のライセンスを受け取りました。ピンクの部分がラメ入りに、、、(笑)



さぁ日曜日は四国ダートトライアル選手権シリーズ第2戦。どうか雨が降りませんように、、、。


Posted at 2013/04/17 23:44:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年04月12日 イイね!

久しぶりのDIY

久しぶりのDIY








今日は休日だったのですが、午前中少し仕事、、、。

昼からは、かなり久しぶりに予定のない休日(´∀`)

たまにはゆっくり過ごしたいと思いながらも、とても貴重な自由な時間。

ということで以前ヤフオクで購入してほったらかしていたランサー君(CS2Aの方)のダッシュパネルの交換をすることに。

MX-Eというグレードの内装色はブラック/ライトグレー2トーンカラーということで、非常におじさん車ぽくて個人的に気に入らなかったのでツーリング系やランエボやランサーワゴンのブラックモノトーン内装に変更することに。

まずは一番面倒で後々するには大変なダッシュパネルから交換することに。

今回用意したのが、CT9A ランエボ9用ダッシュパネル(¥1000)、セディアワゴン用グローブボックス(¥100)、ランエボワゴン用運転席側アンダーパネル(¥880)・・・全てヤフオクにて購入。

内装部品はランエボ、ランサーワゴンと共通のためほぼ流用可能なのですo(^▽^)o

ビフォー



アフター



光の加減でちょっと分かりにくいですが、かなりスポーティになりました!!後はすこしずつ周りのパネルも替えていかないと。

今一番の課題はヒーターコントロールの移設問題。オートエアコンであれば全然問題ないのですが、こいつはマニュアルエアコンなので大変。これを何とかしないと2DINスペースが確保出来ない、、、。

これまたおじさん車ぽかったマッドガードも取り外しました。ちょっとスッキリ。

Posted at 2013/04/12 22:36:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年04月10日 イイね!

引き取り

引き取り







本日、香川のF師匠のところへ預けてあった(開幕戦のドライブシャフト折れで)エボリューション君を引取りに行ってきました。

すぐ近くの香川スポーツランドでは某方々がコソ練をされていたので偵察に行きたかったのですが、今回は職場の後輩に引取りを手伝ってもらっていたので行けませんでした。

そしてF師匠の工場へ到着。全日本車両達に紛れて我がエボリューション君が、、、。迎えにきたよー。

F師匠、ホントお世話になりました。ありがとうございます。

忙しそうだったので少し話をして退散。。。


後輩がエボに久しぶりに乗りたい(元エボII乗り)ということで今回同行してもらったので、ご希望通り!?競技車の方に乗って帰ってもらうことに(´∀`) ラッキー!!

とりあえず90km/h前後で走行して様子を見ながら走ってもらい無事何事もなく帰還。

まあまあダメージは大きそう、、、泣。



潰れたインタークーラーパイプ。



インタークーラーパイプはIRW23さんから「あるよー」とご連絡を頂きました!!ドライブシャフトの時と今回とIRW23さんには本当救われました、ありがとうございます。

ほんと沢山人たちに助けられてモータースポーツを続けられます!!感謝感謝ですm(_ _)m

そして折れたシャフトですが、こんな感じで、、、



パックリと、、、




今回はランサーに乗り換えて初めての長距離ドライブでもありました。やはり快適!!しかも燃費が約18km/ℓ!!もう少し燃費走行したら20km/ℓはいきそうです(´∀`)

さて、次戦まであまり時間がありません。仕事もバタバタですがエボリューション君直さないと、、、。







Posted at 2013/04/10 18:37:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「高知サイコー!!」
何シテル?   04/25 23:05
四国ダートトライアル選手権を中心にモータースポーツ活動をしております。 2003年まで2WDにて「JAF四国ダートトライアル選手権」にスポット的に参戦。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JMRC四国 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/20 23:48:08
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
2014年シーズンからの相棒。 久しぶりのフルノーマル状態からの競技車作り!少しずつ仕上 ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
ekスポーツに変わる通勤、レジャー車。 このオジサン車をいかに若者車に変えるかが今後の鍵 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
不快適装備(特にエアコンレス)と燃費の悪いランサーでは通勤、遠出が厳しいのでこちらの方が ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
ダートラデビューマシン。RSではなくサイボーグで更にサンルーフなんぞが付いておりました・ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation