• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

secret baseのブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

冬支度。。。

冬支度。。。







日に日に寒くなってきましたねぇ(>_<) 四国でも山間部は結構積雪があったみたいです!

最近、仕事が忙しく非常にバタバタしており、なかなかランサーの冬支度(雪練準備)をする暇がなく、白くなった山を指をくわえて見ているだけでした・・・。

しかし、今日は珍しく仕事が定時で終わり(無理やり終わらせたのですが)、早速冬支度!!

とある工場の一部をお借りし、まずはスタッドレスへ交換。昨年ヤフオクで中古で手に入れ、2シーズン目なのですが溝はまだ残っているので今シーズンぐらいは十分持ちそうです。



次にサーモスタット交換。夏場はサーモを抜いた状態にしていたため、冬場はヒーターが全く効かないので純正に戻します。本当は秋頃に交換する予定がほったらかしにしてしまってまして・・・汗

最後にウォッシャー液入れてワイパーゴムを交換してチェーンとスコップと牽引ロープを搭載し準備完了!!

早速今晩、山へ上がってみようと思いましたが日曜日ということで先客様が沢山いらっしゃいそうなので、日を改めてにします(^_^;)

仕事が早く終わりますようにm(_ _)m

Posted at 2012/12/09 21:34:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年12月03日 イイね!

2012年シーズンを振り返って・・・

2012年シーズンを振り返って・・・









 出場する予定だった「西日本ダートフェスティバル」を欠場してしまったため、9月9日の四国ダートトライアル選手権最終戦を終えた時点で今年のシーズンは終わってたんですけど、振り返るほどの内容でもないのですが、今更ながら今シーズンを振り返ってみたいと思います。

結果から言えば、不完全燃焼なシーズンでした、、、(-。-;

昨年のシーズンオフ中に訳あって乗り慣れたインプレッサからランサーへ乗り換えたわけなんですが、今シーズンは全体的にまったく乗れてませんでした(>_<) 特にシーズン前半はドライビングに悩まされまくりで・・・。毎戦ごとに乗り方を変えてみたりクルマの仕様を変更したりと試行錯誤を繰り返しシーズンを消化、、、気づけばオフシーズン(-.-;)

ただシーズン当初に比べれば、師匠であるY氏からのアドバイスやセッティングのおかげで後半戦ではクルマも人間もかなり改善されました!! まぁ人間はまだまだですが・・・ 汗

来シーズンは秘密兵器を投入します!(詳細は後ほど。秘密兵器ってほどのものでは無いですが)

来年の目標はとりあえずランサーで初の表彰台の真ん中に立つこと!! 人間はオフ中にコソ練と雪練で鍛えます!


2012年は「JAF 四国ダートトライアル選手権」に絞りフル参戦(N3クラス)。

以下は今年の戦績です、、、恥




○ 第1戦 タマモ     6位  香川スポーツランド
○ 第2戦 OWL      3位  香川スポーツランド
○ 第3戦 CMSC香川  4位  香川スポーツランド
○ 第4戦 MAC      6位  香川スポーツランド
○ 第5戦 MAC      3位  香川スポーツランド
○ 第6戦 ETOILE    3位  テクニックステージタカタ

N3クラス シリーズ4位


なんとか表彰式には行けます(^_^;)

来シーズンも頑張ろう! 



Posted at 2012/12/03 21:15:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2012年12月02日 イイね!

タイロッド・エンド交換

タイロッド・エンド交換







 今シーズン、四国ダートトライアル選手権の後半戦あたりから出始めた右タイヤの横方向のガタ。ダートラ場でタイヤ交換の際に何気なくタイヤを揺すってみると右フロント・タイヤに横方向(左右に軽く揺すってみると)に僅かなガタ発見!!

 あらら、これはタイロッドのガタやなぁ、交換メンドクサイなぁ(´Д` ) まぁハブのガタでもないし(インプレッサの時は何度もハブが壊れて恐怖のノックバックを嫌というほど経験してるのでハブには敏感なのです、、、汗)ガタもそれほどじゃないしいいか ということで見なかったことに(笑)

そして、オフシーズンに入り、ガタ発見から約5ヶ月ほど経ち再び揺すってみると、、、

「ガタが酷くなっとるー!」 まぁ当然です。

ということで、このまま放置していれば来シーズン始まってしまいそうなので交換決意!!

とりあえず診断。 タイロッドを手で押さえ揺すってみる ・・・ ガタが無くならない。 タイロッド・エンドの方か!良かったぁ(交換も容易だし、金額もタイロッドに比べたら安い)

早速、三菱部販へ発注!共通部品で他車にも使われているため在庫有り。



これが交換部品です。ボールジョイント部分がガタガタでした。
交換後無事ガタは解消ヽ(´▽`)/

古いクルマでさらにダート競技に使っていたら、あちこちにガタが出ますねぇ(>_<) 宿命ですけど。
他にもいろいろ悪いとこが出てきそうなのでちゃんとメンテナンスしないと!

「お願いします!高価な修理はできるだけ勘弁してねランサー君」
 
Posted at 2012/12/02 21:21:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年11月29日 イイね!

愛知最終日!

愛知最終日!







 いよいよ、完全缶詰状態で勉強させられる!?日も今日で最終日!14時で研修終了。
長かったぁ(T ^ T)

でも、自分の苦手とする部分が分かり充実はしてましたが(´∀`)


しかし、久しぶりの愛知いろいろ変わってました、、、初日高速バス降りてから案の定、道に迷い研修センターまでかなりの遠回り(涙) 
重い荷物を抱えたまま約1.5kmのミスコース!10年前に住んでてその後、出張でちょくちょくは来てたんですが数年経てば忘れてますね、、、汗

まず中部国際空港も初めてだったんですが、高速が変わってる!?

「豊田ジャンクション出来てるじゃないですかー!」



セントレアもデカイです! 松山空港行きはいつもの如く端の端のさらに下(>_<)




メジャーな行き先は2階の搭乗ゲートから搭乗するのですが、マイナーな!?路線は1階の搭乗ゲート。
で、バスにて移動かと思いきや、なんと徒歩!!自家用ジェットのように直接搭乗(^O^) 
一瞬偉くなった気分を味わえましたが、さすがにちょっとなぁ。

しかし、久々に勉強などしたら、さすがに疲れました。仕事してると学生はいいなぁとか思ったりしますが、そんなことないですね(^^;)
さて本試験まで真面目に勉強しなければ!!

しかし、みんカラなのに自分のクルマのこと何にもしてないなぁ 汗
Posted at 2012/11/29 22:48:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2012年11月26日 イイね!

愛知へ!

愛知へ! これから愛知へ出張に出掛けてきます。しかし今回の出張は資格試験の講習ってことで3日間お勉強漬けで今から気が重いです、、、ハァ(´ヘ`;)

約5年ぶりの愛知。学生時代に2年程住んでましたが愛知出張へ行くたび、いろいろ変わってます。今回は道に迷わず行けるかな(;´Д`)

ではでは行ってまいります。
Posted at 2012/11/26 16:10:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々 | 日記

プロフィール

「高知サイコー!!」
何シテル?   04/25 23:05
四国ダートトライアル選手権を中心にモータースポーツ活動をしております。 2003年まで2WDにて「JAF四国ダートトライアル選手権」にスポット的に参戦。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JMRC四国 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/20 23:48:08
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
2014年シーズンからの相棒。 久しぶりのフルノーマル状態からの競技車作り!少しずつ仕上 ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
ekスポーツに変わる通勤、レジャー車。 このオジサン車をいかに若者車に変えるかが今後の鍵 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
不快適装備(特にエアコンレス)と燃費の悪いランサーでは通勤、遠出が厳しいのでこちらの方が ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
ダートラデビューマシン。RSではなくサイボーグで更にサンルーフなんぞが付いておりました・ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation