• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

secret baseのブログ一覧

2014年04月23日 イイね!

オイルクーラー交換





先日パソコンが壊れてしまい、なかなかiPhoneからの投稿に慣れず、、、。
パソコンもどうにかせねば、、、汗。

さて本題に戻って、前回のダートトライアルで曲げてしまったオイルクーラーをやっとこ交換します。

今回はヤフ◯クにて1500円で落札したエボ4純正のオイルクーラーと交換します。
欲を言えば、エボ5や6の容量の大きなものにしたかったのですが、N車のため車両規則に抵触してしまうため、オリジナルのものを選択。

中古なため期待はしていなかったのですが、コアの潰れもほとんどなくきれい!

早速バンパーを外してみることに。



グンニャリ曲がってウォッシャータンクもかなり押されてます。漏れがないのが救いですが、、、。

破損したオイルクーラーと購入したオイルクーラー。予想以上にダメージがいってました。



他には大きなダメージはなかったので、念のため洗浄して装着。



ついでにオイルも交換。バンパーもリップ部分を補強して装着。

エンジンをかけ、オイル漏れがないのを確認して終了!!

とりあえず一安心です。
次戦までにいろいろ準備しなきゃ、、、。






Posted at 2014/04/23 21:21:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年04月10日 イイね!

ダメージ

ダメージ









先日のダートラで土手にヒットした右フロント。

ぱっと見た目はバンパーが内側に押され、フロントリップがボロボロになっただけかと思っていたのですが、予想以上にダメージが、、、。

バンパーは右側のホースメンとがかなり曲がり手で引っ張ったくらいではびくともせず、、、汗。

仕方なくヘッドライトを外しバールで修正。ヘッドライトもコーナーレンズ取り付け部が破損しておりコーナーレンズはタイラップで固定(笑)。

フロントフェンダーも少し曲がっていたので修正。

リップは右が外れ左は割れ、、、ボロボロに(´Д` )

でもどうしても外したく無いので無理矢理修正!!

キズキズですがまあまあカタチに、、、笑。



そしてふとバンパー内側を覗き込むとエンジンのオイルクーラーがウォッシャータンクにベッタリ(;´Д`A

グンニャリ曲がりホースの付け根は今にもちぎれそう、、、汗。



写真ではちょっと分かりにくいですがかなりのダメージ。オイルが漏れなかったのが幸いですが、、、。

ウォッシャータンクも後ろに押されてました。

容量の大きなエボ5や6のものを付けたいのですがレギュレーションの問題があるので素直にエボ4のものを探します、、、。
Posted at 2014/04/10 22:27:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年04月08日 イイね!

2014四国ダートトライアル選手権第2戦

2014四国ダートトライアル選手権第2戦








今年、自分自身にとって開幕戦となる四国ダートトライアル選手権の第2戦が昨日香川スポーツランドにて開催されエントリーしてきました。

昨年のチャンピオンのH本選手と待ち合わせをして出発!

天候は雨、、、。しかもかなり寒い、、、。

香川に入ると雨も少し上がりましたが完全なウェット路面。

ニューマシンでの初めての走行、動きが全くわからないためかなり緊張、、、。

慣熟歩行時に少し雨が強く、、、。


そして第1ヒートスタート!!

難しい路面のなか早くも転倒車が、、、汗。

7番目にスタート。

スタートした瞬間から思いっきり滑りかなりビビリが入り慎重に路面をトレースしながら走行!

しかし最後の最後にミスコース、、、泣。久しぶりにやってしまいました(;´Д`A


まだまだ未完成(というよりほぼフルノーマル)なマシンではありましたが、昨年乗ったエボ2に比べると格段に乗りやすく動きが分かりやすい。重量は確実に増えているのですが、思った通りに動いてくれるせいか軽く感じられました。

ただフロントデフが純正ヘリカルのためこの日のような路面だと前に引っ張ってくれずかなりロス。


2ヒート目の直前に雨に混じって霰が降り出すほど寒く、、、。


1ヒート目でミスコースしているため何としても2ヒート目に賭けるしかありません!

マシンの動きも分かったところで、とにかく前走者の走った跡を外さずミスしないように全開アタック。

しかしギャラリーコーナーと奥のヘアピンで大きく滑り土手に刺さり2度ストップ、、、。

しかもヘアピンでは当ててはいけない右をヒット(オイルクーラーがあるため)。

その後は何とか大きなミスなく無事フィニッシュ!!

リップはボロボロになりましたがオイルクーラーは何とか無事。



結果はトップから4秒落ちながら2位!

久しぶりの表彰台。しかし4秒は痛い、、、泣。



まあ一発目のシェイクダウンとしてはまずまずの結果。

いろいろデータも取れたし少しずつ手直しをしていきます。


夜は恒例!?のH本選手との反省会☆

毎回お付き合いありがとうございます!笑。


次戦もがんばります!!


Posted at 2014/04/08 00:17:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2014年04月04日 イイね!

いよいよ

いよいよ








かなり久々の更新です、、、汗。

バタバタが続きやっとダートを走れる状態になったのが先日のこと、、、。

何も準備出来ていない状態なうえにダート未走行、、、で明後日は四国戦。

大丈夫なのかなぁ、、、笑。

とりあえず壊れないことを祈るばかりです。


開幕戦を欠場してしまったため、明後日が自分にとって今年初戦。

早く走りたいという楽しみもあり、不安要素が多々あり、、、汗。四国の皆さんよろしくお願いします!!

Posted at 2014/04/04 22:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2014年03月12日 イイね!

間に合わなかった、、、。

間に合わなかった、、、。








今年に入り仕事がかなり多忙になり、仕事を終えて限られた時間を利用して急ピッチで進めてきたマシン作り。

コストを抑えるため有るものを流用したり加工したりしながらのため余計に時間だけがかかります、、、汗。


さて部品待ち(受注生産だったため)だったアンダーガードのブラケットが先週末にやっと届き、アンダーガードの取付け作業開始!

ブラケットは専用品のため問題なく付いたのですが、ガードはエボIII用を流用するため、切ったり削ったり穴空けたり、、、。

付けては外しを約1週間近く繰り返しようやく取付け完了した時には開幕戦のエントリー締め切り直前、、、泣。

今回は不安箇所が何箇所かあるのと、1度もダートを走らせていないということもあり、開幕戦不参加という苦渋の決断を下しました、、、。
主催者の皆さん、選手の皆さんごめんなさいm(_ _)m

第2戦までにはしっかり仕上げます!!


そして装着したアンダーガード。



どうしてもリップを残したかったのでこの辺の加工も時間がかかりました。

エンジンの搭載位置が真逆のためジャッキポイントの穴の位置が違っていたり思わぬところが干渉したり、、、。一筋罠にはいきませんでした。


とりあえずこれでダート走行は可能になったので、1度走らせてみて調整を加えていきたいと思います。
Posted at 2014/03/12 23:48:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「高知サイコー!!」
何シテル?   04/25 23:05
四国ダートトライアル選手権を中心にモータースポーツ活動をしております。 2003年まで2WDにて「JAF四国ダートトライアル選手権」にスポット的に参戦。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JMRC四国 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/20 23:48:08
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
2014年シーズンからの相棒。 久しぶりのフルノーマル状態からの競技車作り!少しずつ仕上 ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
ekスポーツに変わる通勤、レジャー車。 このオジサン車をいかに若者車に変えるかが今後の鍵 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
不快適装備(特にエアコンレス)と燃費の悪いランサーでは通勤、遠出が厳しいのでこちらの方が ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
ダートラデビューマシン。RSではなくサイボーグで更にサンルーフなんぞが付いておりました・ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation