• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月14日

セピアレストア第一弾!

こんにちは。

全国的にも寒くなり、もはやバイクの季節からははずれています・・・

が、

寒さに負けず、届いた部品でレストア開始です(笑)

まずは予習・・・




スズキ セピア サービスマニュアル

スズキのスクーターは整備性が悪いと聞いたので・・・
まずは読書でw

次に部品関連を調べる為




スズキ セピア パーツカタログ(2版)

これはZZなどの流用部品や、純正の部品を頼む時に使用します。
詳細な分解図も乗っていますのでこれだけでも整備の参考になります。


そうして徐々に必要な部品を注文して。



昨日届きましたw


早速交換して行きます。


まずはバッテリー。



今回は予算の関係上、AZバッテリー AT4B-5を選択。

バッテリーが死んでいたので、ヘッドライトは暗いし、ウインカーは点滅しないし、セルは効かないと散々でしたので。
交換することにより、灯火類及びセルも快調に動作しています。

つぎはプラグ。



NGK BPR6HS

2stにイリジウムは相性良くないとのお話しを聞きましたので、今回はノーマルプラグを・・・
予算が無かっただけとも言いますがw




交換はメットイン下にサービスホールが有るので、ネジ1本外せばすぐアクセスできます。
プラグレンチと長めのエクステンションを用意しておけば苦労する点は有りません。

15年近く替えていなかっただけあり、始動性、吹け上がり共に大幅改善されました。


次はエアクリ。

こちらも純正互換の激安フィルターにw




交換は、ボックス下部のネジ2本外し、ボックス上部にスライダー?が2つ着いていますので、部品に書いてある通りの方向にずらして蓋を外します。


外すと驚き・・・


純正エアクリは文字通り塵と化していました(爆)


多分1回も交換されていなかったんでしょうね・・・
もうボロいとかいうレベルじゃないですね(汗)



新品を装着し、逆の手順で組み付け。

プラグとエアクリだけでかなり低回転域が安定しました。
やはり激安品でもボロの純正品よりはましですね。

ヘッドライトとブレーキはまた次回。
タイヤも替えないと。


まだまだやるところがたくさんありますが、地道にやっていきたいと思います。


そして今日は・・・

きたるべきアドレスV100エンジンのために・・・(爆)





名義変更してきましたw

後は自賠責保険を異動手続きして完了。


これからますます寒くなりますので、目標は来年4月かな?


また部品が来て直したら書きますね!


では、また。
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2014/11/14 16:04:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真上から撮影
wakasagi29_さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

怪しいバス乗車
KP47さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2014年11月15日 17:43
お疲れ様です♪

不動の原付きバイクを生き返させるちーさん、凄いわぁ〜
続きを楽しみにしてますぅ〜(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年11月16日 22:11
お疲れ様です。

エンジンはかかって一応走るんですよ・・・
ブレーキ効かないけどw

次回はヘッドライトとタイヤ交換の予定です!

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1683422/47932498/
何シテル?   08/29 21:06
ちーと申します。 主に広島の奥の方でひっそり走ってます。 ひっそりと言いつつ痛車なので隠れていませんが。 話すことが大好きなので見かけたら気軽にお声掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正部品探し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 22:07:14
純正フォグ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 21:03:02
ビート純正 MTRECオーナメントプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 11:26:17

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
子供のころから欲しくて仕方なかった車です。乗るなら今しかないと思いフルローンで購入しまし ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
親父の残してくれた車です。 我が家にある車では一番新しく、走行も少ないです。 どの ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
コレまで日記にそこそこ?出てきていた弟の愛車。 就職に従い、普通車が欲しいとゴネるので ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
バイトして初めて購入したバイクです 現在も通勤の足に活躍中です こいつの利点はなんとい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation