• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちー@のブログ一覧

2014年09月16日 イイね!

また増えたw

こんばんは。

最近更新さぼりまくりですw


さて、今回ですが・・・


また、オーディオ機器が増えてしまいました`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォ!!


なんか定期的に増えてしまうんですよね・・・



YAMAHA GQ1031BⅡ 31バンドグラフィックイコライザー

当時定価は不明ですが、それなりに高級品と推測されます。
未使用品を譲っていただきましたが、こちらは入力端子がホーンジャックとXLR端子(業務用AV機器に多い)の2系統で一般的なRCA端子が無いので、現状ではお荷物ですねw



画像は現物では無いです。現物はすごく綺麗です。

レコーディングスタジオに良く置いてあるタイプのグライコです。
ああ、ミキサーも買わなきゃ(爆)



もうひとつは・・・



マランツ ST-46 AM/FMステレオチューナー 1995年発売 当時定価28000円(税別)

無線機などで有名なマランツのラジオチューナーです。
今は亡きAMステレオ(笑)を搭載しています。

AMでもステレオ?と思う方も多いかと思いますが、これでも導入当初

「AMラジオの最初で最後の進化」


「AMラジオのFM化」

と謳っていました。

が、AMをステレオ化するメリットがほとんど無かった(FMあるし)という事でほとんど普及しませんでした。

現状で放送しているのはたったの4局、しかも広島ではまず聴取不可能な局です。


つまり役に立たないwww

しかし、高級ブランドだけあり、廉価帯のチューナーとはいえ安定した受信性能を発揮してくれる(らしい)

まだ試していないので何ともですがwww

現状使用しているKENWOODのT-7Xというチューナーが調子悪いので、これと入れ替えて使用してみようと思います。



しかし、デッキが多すぎるw

そろそろ処分しないと・・・


でもまだまだ増えそうな予感です(爆)

次は何が来るかな~♪





では、また。
Posted at 2014/09/17 00:11:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2014年09月11日 イイね!

ようやく導入(失敗編)

こんばんは。

9月に入って朝晩涼しくなってまいりましたw
体調を崩しやすいので気を付けたいですね~




さて今回は・・・



ようやく・・・

念願のバケットシートを導入しました!!



旧車定番のコブラ クラブマンシート (多分)
現行製品のサイトを見ても微妙に作りが違うので、旧型商品と思われます。

レールとシートで10000円という格安商品でした。

が・・・

この写真を見て怪しいと思った人も多いでしょうが・・・



妙に背もたれやサイドサポートがたるんでますよね・・・


実は、ここの部分のウレタンスポンジが無くなっているのです(爆)

いや、どうりで安い訳だ。

現状で乗るとものすごく背中と腰が・・・

これは大失敗`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォ!!

多分純正に戻します。


ぶちょーのところにあるセミバケットを譲ってもらうのが一番かな・・・?
ロドは車内が狭いから肩幅の大きいシート(レカロ等は)干渉するしな。

まだまだ悩みがたくさんです。


週末はお食事会。
たのしみです!






無駄に秋空撮ってみたw

これでも高校時代写真部でした(爆死)
幽霊部員&名義貸しで入ったのに最終的にコンクールまで(市ですが

どこでどう転ぶかわからんもんです。


では、また。
Posted at 2014/09/11 22:36:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月08日 イイね!

お久しぶりです

こんばんは。

いつの間にか9月に・・・

ここ数日8月より暑いですがw


9月入ってから初ですね。
はじめたころは無駄に毎日日記付けてましたが


先月末・・・

夏の終わり、という事で花火しました!




ロードスターにしこたま花火積んで、いざ出発!





結構な人数が集まり、会場はお祭り状態w

何年ぶりにみんなで花火しただろうか・・・




我らがしびるん神です(爆)右側が私です・・・


1万円分の花火は1時間行かないうちにしゅーりょーしました!
夏の風物詩ですね・・・

ロケット花火が一番おもろいな(爆死)


しかし、この会場に来る前に事件が・・・






左フェンダーに鹿が激突・・・

幸い、スピードが低かったため、小破で済みました?

次の日にアンダーめくって自家板金しておきましたwww


本来ならすぐ板金に出すところなんですが・・・

花火行く前に、市内で





我慢できずに衝動買い(核爆)

ものはよくかんがえてかわないと・・・



しかし、次なるネタはすでに計画済み!

乞うご期待ですw



では、また。






追伸

今週の日曜日にタカタでダートの地区戦が有るので誰か観戦しに行きませんか?
現在4名です。

もしお暇が有ればどうぞ!
Posted at 2014/09/08 23:09:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月30日 イイね!

花火します。

こんにちは。

急にですが、本日2000時から花火大会を開催!


参加するかたは1930時までに部長宅に集合宜しくお願いします!
Posted at 2014/08/30 13:31:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月12日 イイね!

生きてます。と在庫整理と停止期間中にした事(笑)

こんばんは。

今月初のブログUPです・・・(汗)

なんとかひっそり生きてますw



何故更新が止まったかと言いますと・・・




これをずっとプレイしてたから(爆)

ランス9 ヘルマン革命

いや、SLG好きな方は是非プレイして貰いたいですね。
と、本題からそれましたが。





更新止まってた間は何をしてたかと言うと・・・


随分昔に購入したマツダスピード MS-03


ジャンク品を格安で拾ってきたまでは良かったものの、余りにも表面の劣化が酷かったのでずっと納屋に投げて放置していたのですが、いい加減重い腰を上げてレストアw



とはいえ、ワイパーアームと同色に塗り替えてみただけですが・・・
300番の耐水ペーパーで足付けし、ミッチャクロン吹いたのちニッペワイドスプレーとクリアで二層。
耐久性は未知数ですね。

まだタイヤもないし。

イベント時のみ履きかえる感じかな?


今日は、朝から3時間ほど自宅駐車場の草刈りを弟とお隣さんとの3人で。
8時からやりましたが汗だくになりました。



昼からは甲子園を見ながらごろごろして、その後西条に赴いて(いつもだけどw)エディオンで新型プリンター購入。



今時のモデルは無線LANで接続できるんですね・・・

RS-232CやIEEE1284とかが懐かしいです(爆)

お盆に入ってるから交通量も多く、あちこち渋滞してましたね。

これで名刺が刷れそうですw
いまだに名刺を作っていないので・・・

次回イベントまでには作成しておきますw



あとは・・・

そろそろ納屋の部品を整理しなさいという事で、何点か部品を処分したいと思います。
フォトギャラリーに写真上げましたので、気になる方はメッセージ下さい。

基本的には自走で引き取りに来ていただける方優先です。
もし発送の場合は送料着払いで事前金額は不明ですのでご了承ください。

フォト上げ忘れましたが、JZS160用フロアマット(社外)もあります。
使用期間少ない美品です。

誰も引き取りが無ければゴミに出しますw
よろしくお願いします。


さて、明日は墓参り~掃除かな。
涼しくなると良いのですが。


では、また。


Posted at 2014/08/12 23:19:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1683422/47932498/
何シテル?   08/29 21:06
ちーと申します。 主に広島の奥の方でひっそり走ってます。 ひっそりと言いつつ痛車なので隠れていませんが。 話すことが大好きなので見かけたら気軽にお声掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正部品探し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 22:07:14
純正フォグ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 21:03:02
ビート純正 MTRECオーナメントプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 11:26:17

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
子供のころから欲しくて仕方なかった車です。乗るなら今しかないと思いフルローンで購入しまし ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
親父の残してくれた車です。 我が家にある車では一番新しく、走行も少ないです。 どの ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
コレまで日記にそこそこ?出てきていた弟の愛車。 就職に従い、普通車が欲しいとゴネるので ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
バイトして初めて購入したバイクです 現在も通勤の足に活躍中です こいつの利点はなんとい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation