• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちー@のブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

ちょっとした修理?

こんばんは。

GW中日の祝日、皆さま如何お過ごしでしょうか・・・

自分は仕事です(*_*)



仕事があまりにも暇だったので本日は前々からやろうと思っていた作業を・・・

それは・・・


ワイパーアームの塗装(爆)

納車時から気になっていたのですが、なかなか腰が上がらず。
最近ではUGさんやアドルフさんらみん友さんからも多数の指摘wを受けましたのでw


最初はこんな感じ。



助手席側のアームがサビサビです。


簡単に手順を

まずはボンネットを開け、アーム根元のゴムキャップを外します。

アームは12mmのナットで固定されているので、外します。
ナットを外したらいったんボンネットを閉め、アームを引き抜きます。

この際ボンネットにアームが干渉しないよう気を付けて取り外しましょう。


アームがが外れたら下地準備・・・

錆びと元の塗料を耐水ペーパーで落としていきます。
自分は#320番から使いましたが、もっと荒目から始めても問題ありません、というか早く仕上がりますw

#600番ぐらいで仕上げた後は、塗料が乗りやすいようシンナーで拭き上げます。
何故スタンドに塗装用シンナーが有るのかは謎ですが。

本来であればここからサフェーサを吹くと良いのでしょうが、ここは思い切り省略(爆)
なんせ缶スプレーですから。


埃の立たないように塗装ブース周りに水を撒いておくと良いでしょう。

早速ですが塗装後。



ちなみに、ホームセンターの缶スプレー(500円)です。

アームだけでは変なので、ブレードもゴムを外して塗装。
気温にもよりますが、ラッカーですので30分もあれば乾燥するかと。

裏も一応塗装。


クリアはお好みで。
自分は吹きませんでした。




完成!

近くで見ると下地処理の甘さが目につきますが、写真写りは良いみたいです(笑)


しかし、色が・・・

○メムシみたい`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォ!!

不評ならシャーシブラックで塗り直すから良いけど。


個人的には満足???

本当は赤の予定でしたが、後輩のたっての希望?によりこのカラーwww

でも次塗りかえるならピンクかなw



さて、これでもみみ恥ずかしく無いぞwww
もう少しネタが欲しいところですが。


次回は5月4日のあいたい吉舎ミーティングですね~

今回はオーナーも参加です(爆)
よろしくお願いします~<(_ _)>


では、また。
Posted at 2014/04/29 22:52:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2014年04月28日 イイね!

ミラを降りることになりました

こんばんは。

今日も一日お仕事が暇でした・・・
流石GW!


そんなこんなで毎日のように西条に出向いているのですがw







今回は皆さんご報告。

一部の人にはお話ししていましたが、今回・・・

ミラを降りることになりました。




廃車では無く、後輩が譲ってほしいとの事でしたので・・・




















ちなみに・・・




次の車は・・・





!?





これ
























































勿論・・・嘘ですが(核爆)










これ買うお金が有る訳無いw

スゴク良い車ですけどね。
パワーあるし、静かだし。




売却に至る事情についてですが・・・



やはり、カローラが有るせいでミラの出動回数が減っていて、維持費、用途が被る2台をどうするか?となった時に、思い入れのあるカローラを残す決断をしました。

残念ですが、近所の後輩ですので、面倒もみれますし。


これからちょこちょこと小物を外して売却に備えたいと思います。



1年ちょっとの付き合いでしたが・・・

ありがとう!








では、また。




追記

GWは5.6日が大変暇なのです・・・
仕事ですが`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォ!!

ですので、職場にてお待ちしてますのでお暇な方は是非!?
Posted at 2014/04/28 23:28:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2014年03月09日 イイね!

インターネット復活!

こんばんは。

ようやく・・・


我が家のインターネット回線が復活致しました!!!


2か月の間スマホからの更新、閲覧・・・

きつかったです(爆)




心配なさってくれた皆さま、ありがとうございます。
体調面はばっちりです。


ただ契約の事情でなかなかつながらなかったので・・・
直にお会いした方にはお話ししては有りましたがwww


今後ともよろしくお願い致します<(_ _)>


今回、新たに加わったカローラフィールダーの愛車情報を上げました!




これから少しづつではありますが、更新して行こうと思います。


このカローラだけは手放したくないので。


しかし、そうなると改造に手が回らない・・・3台ともは厳しい。


たちまちカローラは内装のみで行きたいと思います。
長距離遠征はこれで行くと思います!




車中泊出来るし燃費良いし・・・





今までこんな快適な車に乗った事がない(爆)




DVDも付けたしw





久しぶりでまだまだ書きたい事が有りますが、まずはこの辺で。



では、また。


Posted at 2014/03/09 23:44:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2013年12月18日 イイね!

チューナー付けてみた

こんばんは。

寒いですね。

今日は一日中雨が降り、とても冷えた一日でした。
安全靴が冷えてつま先が(涙)


今日は、仕事終わった後に



昨日言っていた地デジチューナーを取り付けました!






のチューナーは2×2なので、アンテナ2本です。




早速ピラーを外して貼り付け・・・

ですが・・・

気温が低いので(2℃)ガラス結露して上手く貼りつかない(爆)


ガラスをお湯に浸したタオルで温めるとあら不思議。
一発で決まるではありませんかwww


で、チューナー本体はDSPユニットのある助手席下へ。



電源もそこから取れたので作業時間は約1時間30分ぐらいかな?



仮組みして視聴テスト。






さっきやってたトイ・ストーリーwww



チャンネル設定すると地デジが綺麗に写りました。
流石に古いチューナーなので、走行するとすぐワンセグに切り替わってしまいますが・・・

まあ、場所もあるかも。







これでミラは

TV・ナビ・DVD・CD/DVDチェンジャー・AUXと死角無し!

あ、ラジオのアンテナつながないとwww

ナビも2種類、レーダー探知機もあると。
OBDでマルチモニターもあり。

いつの間にかマルチメディア機に(爆)

次はウーハーとリアスピーカーだな!

多分来年になるけど。


さて、そろそろロードスターもつつかないと拗ねるかな?w


では、また。





追記

一応、パーツレビュー上げときましたw
Posted at 2013/12/18 23:28:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2013年12月17日 イイね!

暇を持て余すw

こんばんは。

何故か1日置きで休みのちーです。

年末は忙しいから、今のうちに休んでおけという事でしょうw




今日は西条市内をうろつき(今日もか?)

お買い物を少々w








まずはこれ






ユピテル OBD-2アダプター OBD12-RP

Lei Naviやlei02で車両情報を拾得させ、正確な位置情報及び水温などのデータを画面に表示できるようになる優れ物?

ただ金額が・・・

8400円

他の品番のアダプターは安かった上に値引きが有ったのに、これは一切無かった。
しかもL710Sの適合情報は無し(泣)

動かなくても返品効きませんと念を押されての購入。




その2



セイワ 地デジフルセグ プリントアンテナ

2本入りのパッケージが売り切れていたため、4本入りを購入。
特価だったので2本分+1000円で4本!



実は、今年4月に




ケンウッドの地デジチューナー KNA-DT13を購入していたのですが、この中古、アンテナが無い・・・
それまで部屋の片隅で眠っていましたが、この際取り付けようという事で購入。

今週中には搭載したいなぁ~


その3




RAZO パターンバッジ MT5 アルミシルバー

ロードスターにも付いていて、質感が良かったので少し高いが購入。
ノブに付いてくるパターンシールが色褪せてきたのも購入の動機か?


結構出費してしまった・・・






で、家に帰宅後は早速アダプターを使って人柱作戦決行(笑)


OBDが有るのはミラだけなので(当たり前か)

レイナビをミラに搭載!





無事電源も入り、データの拾得も出来ています。

エンジン負荷は出なかったですが。

水温が出るので良いですね~



しかし、leiモード併用不可なのはイカン(怒)

ナビでは改善してくると思ったのに・・・
今後改善してくれるのだろうか?


たちまち、マルチモニターと最新地図が付いたという事で・・・
ま、42000円+8400円だとそこそこのナビが買えそうな気もしますがwww

チューナーは今週中に何とか(汗)


最近ミラばかりつついてるなぁ・・・

ま、良いか。





22日は南国くんがはるばる高知から遠征してこられます。
うちの進化?したロードスターを見てもらわないと!

ネタ、何を仕込むか。


おいおいだなぁ。




では、また。

Posted at 2013/12/17 22:32:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイカー | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1683422/47932498/
何シテル?   08/29 21:06
ちーと申します。 主に広島の奥の方でひっそり走ってます。 ひっそりと言いつつ痛車なので隠れていませんが。 話すことが大好きなので見かけたら気軽にお声掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正部品探し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 22:07:14
純正フォグ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 21:03:02
ビート純正 MTRECオーナメントプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 11:26:17

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
子供のころから欲しくて仕方なかった車です。乗るなら今しかないと思いフルローンで購入しまし ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
親父の残してくれた車です。 我が家にある車では一番新しく、走行も少ないです。 どの ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
コレまで日記にそこそこ?出てきていた弟の愛車。 就職に従い、普通車が欲しいとゴネるので ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
バイトして初めて購入したバイクです 現在も通勤の足に活躍中です こいつの利点はなんとい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation