• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちー@のブログ一覧

2012年11月21日 イイね!

マイカーリフレッシュ作戦 その1

とうとう我がマイカーも10万キロを超え、立派な旧車どころかボロの烙印を押されかける距離になってしまいました。

ので、普段交換しない部品を見て、リフレッシュさせてやろうと思いました。
しかし、金欠で幌などは直せません・・・とりあえず油脂類の交換から始めることにしました。

まず、ミッションオイル。
そういえば、このクルマに乗り始めてから1回も交換した記憶が無い。
基本、オイル交換などはすべて自分でやっているし、車検も一番安いコースで通したのだから換えているはずも無く・・・

まずはミッションケースの左側についている四角のボルトほ14mmのスパナで外そうとするも、皆様の情報通りとても固い。
まずはCRCを吹きかけ、待つこと数分・・・スパナに300mmの鉄パイプを咬ませて強引に回す。

旧車整備にはCRCと鉄パイプは欠かせません(笑)

ドレンボルトは簡単に緩みました・・・受けを用意して抜いてみます。
尋常では無い汚さでした。ドレンに付いている磁石には大量の鉄粉が・・・まめに交換しないといけないと思い直した瞬間でした。

その後、ドレンを開けたまま新油を0.3Lほど入れ、軽く掃除してからドレンを閉め、新油を2L注入しました。

次はデフです。
自分のはLSDは入っていないので基本メンテナンスフリーですが、こちらもミッション同様換えた記憶が無い為交換。
こちらも上側のボルトを外し、ドレンを緩めて抜きました。こちらはあまり汚れてはいませんでしたが、やはりドレンに鉄粉が付いていました。
デフは0.6Lぐらいしか入りませんでした・・・

最後にエンジンオイルです。
前回交換から約1300kmしか走っていないのですが、今回サーキットで高回転ばかり使ったので念のため交換しました。

すべてのボルトをチェックして、下ろしてエンジンオイルを入れ、試走に向かいました。

やはり、ミッションオイル交換の効果が大きく、チェンジが入りやすくなりました。デフとエンジンに関してはそれほど違いは分かりませんでしたが、若干エンジン音が静かになったような気がします。

次回はパワステ、クラッチ、ブレーキかな?
ブレーキに関しては一人では面倒なので誰か手伝ってほしいなぁ。

ミッションが入りにくくなったと思うMT乗りの方は、ぜひ一度換えてみる事をお勧めします。

しかし、何だかんだでお金を使ってしまいました(笑)

来月は節約ですね・・・
Posted at 2012/11/21 22:07:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイカー | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1683422/47932498/
何シテル?   08/29 21:06
ちーと申します。 主に広島の奥の方でひっそり走ってます。 ひっそりと言いつつ痛車なので隠れていませんが。 話すことが大好きなので見かけたら気軽にお声掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
456789 10
11 12 1314 1516 17
18 19 20 2122 2324
2526 2728 2930 

リンク・クリップ

純正部品探し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 22:07:14
純正フォグ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 21:03:02
ビート純正 MTRECオーナメントプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 11:26:17

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
子供のころから欲しくて仕方なかった車です。乗るなら今しかないと思いフルローンで購入しまし ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
親父の残してくれた車です。 我が家にある車では一番新しく、走行も少ないです。 どの ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
コレまで日記にそこそこ?出てきていた弟の愛車。 就職に従い、普通車が欲しいとゴネるので ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
バイトして初めて購入したバイクです 現在も通勤の足に活躍中です こいつの利点はなんとい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation