• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちー@のブログ一覧

2013年09月28日 イイね!

整備日誌 JB1ライフ タペットカバー交換編

こんばんは。

今回から、自分がやった整備の内容をかんたんに上げて行きます(前も上げていましたがw)


今回は・・・


ホンダ JB1 ライフ タペットカバー交換

です。


別名ヘッドカバーとも呼ばれ、ここのパッキンが経年劣化することによりオイル漏れの原因となります。
作業内容は、車種にもよりますが・・・軽自動車でしたら1時間~2時間のあいだぐらいですね。

今回入庫してきたのは、走行約14万kmのJB1ライフです。

見たところエンジン上部からの漏れが激しく、無交換と思われるパッキンを交換
して様子を見ることに。


今回使用のパッキンセット


この型のライフは、ヘッドカバーが若干斜め下向きに付いているため、比較的オイル漏れしやすいです。

作業開始前には、必ずバッテリーの端子を抜いておくようにしましょう。
ショートでメインヒューズが飛ぶと・・・大変な事に。


エアクリBOXを外し、ヘッドにアクセスできるよう場所を広くします。


資金に余裕が有れば、この際エアクリも新品交換しておくと良いかも。

1.ダイレクトイグニッション3本を外す。
固定はイグニッション1本につき10mmボルト1本です。
ボルトを外す前にイグニッションのカプラーを抜いておく事。

2.エアクリを固定するためのステーがインジェクター付近から伸びてきているので、外す。(固定は12mmナット)

3.O2センサーのカプラーを抜く。(エキマニから出ている緑色のカプラーです)

4.ヘッド上部に2本、下部に2本、計4本でカバーが固定されているので、それを外す。

5.配線に干渉しないようにカバーを上に持ち上げる。


外れるとこのようになります。

このエンジンはSOHCですが12バルブですね~
しかし、オイル管理が悪いので、カバー裏が・・・




まっ黒です!

時間が有るならば灯油などに漬けて、スラッジ(黒い部分)を落とすと良いです。


6.カバーが外れたら、プラグホールのカバーを付け替える。



写真の赤丸部分を交換します。



右が元付いていた物、新品と比べると変形しています。このせいでプラグ部分にオイルが・・・

7.新品のタペットカバーパッキンと交換する。
その際、下部写真の赤丸部分に液体ガスケットを少量塗り込むと良いです。


古い方はオイル染みと熱で劣化しているので、一旦外してしまうと、まず元通りには付きません。

8.カバー側にタペットパッキン、プラグホールパッキンを組みつけたら、ブロックに組み付ける。

9.ヘッドボルトのパッキンも、セットの中に入っているので、交換して締める。
その際、均等に締まるように交互し締めて行く。

一部分だけ締めすぎるとオイル漏れの原因となります。


後は外したのとは逆の手順で組んで完成。

組み付け後は、エンジンを回して漏れが無いかどうか確かめる事。

以上で終了デス。




ホンダ系は少し難しいですが、スズキのF6Aや、マツダのB6などは簡単なので、漏れがあったら交換してみてはどうでしょうか?

以上、駆け足ぎみではありますが、何かのお役に立てれば幸いです。


次回からも、何か面白そうなネタが有れば上げて行きます。

では、また。









Posted at 2013/09/28 00:40:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備日誌 | 日記
2013年09月24日 イイね!

ホイール解体祭り

こんばんは。

連日連戦でようやくエンジン再始動してきました。


本日のお題は・・・


これです!



ホイール解体祭り、と勝手に称しまして、廃車から取ったもの、今まで放置していたホイールのタイヤをすべて剥がすという仕事をしました。

さらに、これまで投げていた自分用のMS-03のタイヤも剥がし・・・



12本もw


OZとZZXYZは放出しようと思っているのですが、誰か履きませんか?


詳細



OZ クロノ 16-7J PCD100-5H OFF30 ハブ径54(トヨタ用?)

OZ特有?の黄ばみ有り、バルブはありません(ゴムバルブで良ければ新品付けます)
ラリーベースだからなのでしょうか・・・かなり重いです。
作りはしっかりしており、歪み、リム曲がり、割れなどは有りません。

センターキャップ有り 古い品物ですが、スタッドレス用などにまだまだ使えそうです。


ZZYZX(ザイジックス) 17-8J? PCD100-5H OFF不明 ハブ径計り忘れw

調べたところ、あまり情報が出ていないので詳細は不明です。
BE5レガシィに試し履きしてみたところ、215/45R17でも1cm以上はみ出しました。
耐荷重からみて(955kg)、どうもSUVやクロカン用のようです。SF5フォレスターに履かせてました。

1本表リムに曲がりあり、そこからのエア漏れはありませんがバルブ劣化の可能性大です。
金属バルブは用意できませんので、各自お願い致します。


誰か、履きませんか???

このままですと、間違いなく鉄くず送りですw
ザイジックスの方はともかく、OZは最近の5H-100車にどうですかね?

PCD114.3なら良かったんですが・・・

あ、マツスピMS-03はあげませんよ!
レストアついでにミクカラーに塗りなおして、痛車化できたら履かせようかな、と。


質問などございましたらお気軽に~

では、また。





追記

5H-100PCD車
簡単に調べてみました。

トヨタ
86(現行) プリウス(2代目~3代目) ラクティス(現行) セリカ(ST系、ZZT系) カルディナ(ST系、ZZT系) カリーナ(ST系)
スバル
インプレッサ(E型以降のWRX STiを除く) レガシィ(すべて) フォレスター(すべて)

スバル系については、ハブ径60mmのため、OZの54mmを履かせる為には5mm以上のスペーサーが必要となります。
トヨタ系も一部では60mmハブのため、その際は必要です。

また、上記車種では、あくまでPCDのみで検索しているため、干渉、車体からのはみ出し等は全く考慮していません。

はみ出すなら・・・入れる!

という強気の方であれば問題ございませんが。
Posted at 2013/09/24 00:34:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2013年09月23日 イイね!

福山からの・・・映画オフ

こんばんは。

前回のエントリの続きを上げて行きますね~


そう、開放倉庫でクバツくんたちと別れたあと、我々は一路広島バルト11を目指し福山東ICから高速へ~



尾道道別れでアドルフさんと別れ、順調に走行しているとナビのVICSが不穏な情報を・・・

三原久井から事故渋滞6km!

示す通り、見事に渋滞にハマってしまいました。

こうなると優位を示していたMTが逆にしんどくなります。

うちのX4はNA4WDだから、トルクが無いんです!

左足がしんどい。

渋滞にハマっている間にせいゆきさんに連絡し、後はひたすらのろのろ運転。
一区間走るのに1時間かかりました。

お陰で、ホワイトアルバムのアニメ全話見れたのは良かった・・・かな?


渋滞から抜けた後はタスクさん、シビるんくんに連絡してペースUP。
タスクさん走るの速すぎぃwww

X4も限界をたたき出し(5速6000rpm巡航)ハンドルのブレもなんのその。
無事皆さんと共にバルト11に到着。


駐車場でドラクエ状態で迷子になっていた一団を見かけていたら、それは我々です(爆)

到着後は駐車場確保に苦労しながら、せいゆきさん、いじりさん、さきっちょさん、けいPさん、ワッキーさん、紳士さん(ARX-7さん)と合流し映画チケットを購入。




上映まで時間があったので、みんなで晩御飯を食べながら仕事?について熱く語ったり。


こんな写真撮ってみたりと。(一部加工しておりますw)




そして映画ですが・・・

今回観たのは「劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」略して「あの花」で。

実はTV版未視聴の為、楽しめるかどうか心配でしたが・・・


もう、大号泣という(T_T)

こんなに泣いたの久しぶりだ・・・

TV版を見ていないと、内容が分からないところも多々ありますが、中盤~終盤の演出は(泣)
これはTV版も観ないと。



入場チケットと来場者プレゼントのメッセージカード



みんな感極まって泣いてましたね。

その後は続けてもう1本の予定でしたが、体力を使い果たしたため、2本目の皆さまと別れ帰宅。
帰りは流石に眠かったので志和のセブンイレブンで仮眠して、2時前に自宅到着。




映画オフ参戦の皆さま、大変お疲れ様でした。

さて、ようやく先々週のイベント終了です(笑)

写真、文章少なめですが、お許しくださいませ~


では、また。
Posted at 2013/09/23 00:11:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年09月22日 イイね!

お久しぶりです

こんばんは。

約二週間ぶりの日記です(爆)

なんとか生きてます、というか・・・

久しぶりのPCゲームにかまけて更新していなかったというwww

やはりため込むと駄目ですね。

では、先週のイベントから順に書いていきます。


9月14日日曜日

福山コロナワールドにて、イイね!の輪オフ会開催のため参戦。
最近発足した、痛車部の初活動もあるという事で自宅を6時には出発。

道中大雨でしたが、X4化したミラに死角は無かったwww


でも、ターボが欲しい(泣)


休憩に立ち寄った福山SAにてファミリアスポルト15を発見。


雨のため車内から撮影。


その後、部員待ちあわせのコンビニにて朝食を食べ、待機がてらみんカラ開くとすでに来ている人がいたので先に合流。

最初雨を警戒して立体駐車場でのスタートでしたが、止んだ為いつもの場所へ。





痛車部で並べる。

そのあとは、お昼を食べ、恒例のアイスを食し!?、これまた恒例のスリルドライブを・・・

ガルさんが途中までノーミスで行ってたのでゴールイケるか?と思っていましたが、そこは安心のスリルドライブwww

毎回笑わせてもらいます。


その後、雨がひどくなったので痛車部は開放倉庫へ・・・



中ではT-ポイントさんを先頭に紳士の嗜みゲーム(爆)コーナーを物色。




ここで被弾したゲームをずっとやってますwww
ナニを購入したかというと・・・


ホワイトアルバム

というPCゲーム(古い)


win95時代のゲームですから当然CD-ROMです。
古いゲームなのに、少し前に突然アニメ化されましたね~

主人公が・・・でしたが。
声優が豪華だったなぁ~

あ、もちろん95版は声なしですよwww


今やるならリメイクでPS3とPCがあるので、そちらをおススメします。


話がそれましたw

イイねの輪、オフに参加の皆様、大変お疲れ様でした。
また、機会がありましたら宜しくお願い致します。





その後、開放倉庫で解散後、自分、ガルさん、タスクさん、玲夜さん、シビるん君は広島バルト11の映画オフ参戦のため離脱・・・

しかし、この時は地獄が待っている事を皆知らなかったのです・・・


後篇?へ続く。www

Posted at 2013/09/22 23:14:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年09月08日 イイね!

今日は・・・

こんばんは。

今日は休み・・・というか



Xperia feat. HATSUNE MIKU SO-04E




の店頭予約開始日だったので、そのためだけに休みましたwww




朝8時に起床(休日なのに・・・)

すぐに準備し、ドコモショップ安芸高田店へ~

向かう途中に土筆さんとスライドしましたが、こちらはミラでしたし、クラクション、パッシングも遅れたので駄目でしたw

9時前にお店到着・・・開店は10時。
駐車場を一回りするもライバルは見当たらず・・・
店の前に行くと張り紙がしてあり

当店の受付台数は2台となっております。定員に達し次第受付終了いたします。

との事。

開店まで車内でDVDを見ながら待ちましたが、索敵?に気を使うwww
開店時間と同時に店内へGO!


そして・・・


無事予約完了しました!



やはり朝一突撃は大事です。
ネット予約などより、やはり自分の足で動かなくては・・・

発売日は18日なので、それ以降の引き取りになるようです。

車に携帯にと、どんどんミク化して行ってますwww


その後、特に予定もないのでみんカラ徘徊していると、タスクさんのお店で剥がしオフ(仕様変更オフ)をするとの事・・・
せいゆきのぱぱさんが可部のホビゾ行くとの事で、合流して一緒にお店へ。


お店に行くと、すでにけいPさん、アドルフさん、れっどきてぃさんがいらっしゃってました。

早速オーナーの許可を貰い剥がします。



なになに・・・「僕妹 世界一可愛い」

微妙に残す事で笑いを誘う事ができました(爆)


で、いつものごとく。


ミラに継承式

この感じで貼りつけすると、リアドアがあかないというwww


剥がしながら色々話しして、楽しい一日でした。

解散後散髪にいき、頼まれたので三次マックに行くとタスク夫妻が食事中だったのでw合流?

また何事と話して解散。


参加の皆さん、大変お疲れ様でした<(_ _)>



あ、そうそう。



写真は転用です・・・
ステッカー、届きました!
(ここはトランク部用です)

現在貼りオフがイイか、業者施工がイイか考え中です。
日程、金額を考えたらみんなで貼る方が楽しいのですが・・・

ノウハウのあるプロに任せた方が良いのかな?とも思ってもみたり。

たちまちは見積もりを出してみてからですね。


さあ、あともう一歩だ。


楽しみです。



では、また。
Posted at 2013/09/08 22:51:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1683422/47932498/
何シテル?   08/29 21:06
ちーと申します。 主に広島の奥の方でひっそり走ってます。 ひっそりと言いつつ痛車なので隠れていませんが。 話すことが大好きなので見かけたら気軽にお声掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12345 67
891011121314
15161718192021
22 23 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

純正部品探し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 22:07:14
純正フォグ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 21:03:02
ビート純正 MTRECオーナメントプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 11:26:17

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
子供のころから欲しくて仕方なかった車です。乗るなら今しかないと思いフルローンで購入しまし ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
親父の残してくれた車です。 我が家にある車では一番新しく、走行も少ないです。 どの ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
コレまで日記にそこそこ?出てきていた弟の愛車。 就職に従い、普通車が欲しいとゴネるので ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
バイトして初めて購入したバイクです 現在も通勤の足に活躍中です こいつの利点はなんとい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation