• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月18日

ツナギの下に着るインナー

ツナギの下に着るインナー 革ツナギの下に着るインナーのおはなし。

むかしはこのようなインナーを革ツナギの下に着るという発想がありませんでした。
なので真夏に革ツナギを着ていると脱ぐ時に一苦労でした。
汗で皮膚と革ツナギの裏地が張り付いてしまうんです。
ツナギの裏地といっても裏地などなく、牛革の裏がむき出しですので
汗で張り付いちゃうんですね。

ツーリングもそうですけど、鈴鹿の耐久レースに出場しているレーサーの方たちでも
隣のピットの人まで借りて総出で脱がしていたんですよね。
今はいい品物ができました。

ところでこの手の商品は高いんです。
タイチのNXU915という夏用メッシュインナーで安くて8000円弱。
それがこちらの品物だと5000円くらい。しかも日本製。安心です。

小松精錬という生地メーカーが素材を作っているとかで、ちょっとぐぐると
生地メーカーとしては有名らしい。
クシタニやタイチなどのメーカーロゴなどありませんけど、
人に見せる部分ではないので問題無し。

洗い替え用に複数枚持っていたい時期ですから、いいかもしれません。
安いけどしっかりした生地ですよ。

合わせて購入したCOOLPLUSというアンダーシャツ、これもいわゆる涼感素材のシャツです。
サイズ展開がMとLしかないということでしかたなくLにしてみましたけど、
Lでも大きめ。どうやら外こいくサイズのようです。日本サイズ換算でLとXLということ。
半袖しかないみたいですけど、ツナギのメッシュインナーのアンダーに着るのなら
長袖が欲しいですね。黒のメッシュインナーに素肌が助けるとちょっとみっともないし。笑。

ノーブランド商品ですけどこれはオススメですよ。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/05/18 13:36:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

河津へ薔薇を見に行こぉ〜
大十朗さん

仲間のガレージを訪問して恥ずかしく ...
エイジングさん

約1年ぶりのモンスター出現にスタッ ...
みんカラスタッフチームさん

1000GTにて札幌市 地元観光( ...
hokutinさん

Eric Clapton - Ch ...
kazoo zzさん

私は🌾で…仕事を辞めました( ˊ ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「能登滞在 http://cvw.jp/b/168402/39860373/
何シテル?   05/31 09:15
伊豆守です。よろしくお願いします。 古いバイクの調子を維持するため、寒くても頑張って乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Oryzaさんのカワサキ GPZ750R Ninja 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/13 18:02:39

愛車一覧

カワサキ GPZ750R Ninja カワサキ GPZ750R Ninja
東京港フェリーターミナルにて。
カワサキ GPZ750R Ninja カワサキ GPZ750R Ninja
カワサキ GPZ750R Ninjaに乗っています。 ノーマルの30年ものです。1984 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation