• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニシの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年7月13日

ウィンドウコーティング1/4(フロント)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
Keeper Laboにコーティングをお願いした時に指摘されました。
「水垢すごいですよ」と。

Keeperの施設ライトで見せてもらうとガラス全面にびっしり。。。

納車から雨が降らなかったので放っておいたのですが、やはり雨の日は見えにくいです。

で、雨の日の運転が楽しくない(-_-)
いいや、むしろ運転してて危ないと感じます。

ピントも手伝っていますが、ナンバーモザイクが不要な位、見えない感覚です。
f(^^;;
2
で、油膜/ウロコ具合ですが。。。

濡れタオルで拭くとこんな感じです。

イギリスの汚れも含まれているんでしょうね。。。
3
元々、油膜取り剤を持っていましたが、新たに購入してみました。

使い捨てタイプ、スポンジ2個入りで600円位なのでコスパは悪いです。

ただ軽く擦るだけで簡単に油膜/ウロコが落とせる商品らしい。
溶剤が凄いらしいです。

今回、ガラス5面分なので、簡単施工重視で選びました。

まぁ。
使い終わったスポンジは、他油膜取り剤として使えそうです。
4
確か、1年位前にカインズで格安で売っていたので即買いした物です。
確か、1200円位でした。

水色パッケージの頃から使用している商品です。

最近、知ったのですが、カインズプライベートブランドのGC-1522が撥水が協力でコスパ最強と聞いたので無くなったら使ってみたいです。
5
溶剤を少し伸ばしましたが、油膜/ウロコがハッキリと浮き出ています。

大変そうだなぁ〜。
(^^;;
6
と思いましたが、速攻で裏切られました。

本当に軽く拭いてるだけなのに落ちるのが早いです。

で一通り使ってみた感じですが、これまで、Soft99のガラス用コンパウンドZを使っていましたが、擦る回数が確実に少ないです。

これは感動します。
これまでのガラスコンパウンドって。。。
と思う位です。
7
フロント全面終わりました。
濡れタオルで拭いた直後です。
完全に除去できました。
(^_^)

ちなみにマスキングをした方が、モールを気にせずガラス縁を攻められるので楽です。

水道無しの場所で施工しているので、溶剤がモール部分に付着し乾いた状態を落とすのに手間がかかります。
8
コーティングして完了です。

この商品、結構、楽に施工できるので好きです。
(^_^)

青空駐車なので、1年は持ちませんけど。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアウインドウ磨き

難易度:

Fガラス撥水処理 2回目

難易度:

窓枠黒化

難易度:

ガラスのウロコ取り

難易度:

【外注】ウィンドウフィルム

難易度: ★★

サイドウインドウ撥水処理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「また迷惑メールが、今回のアクセスURLはまともそうでしたが...他で気がつく、そして「尊敬なる」って書いたり「カード番号(?)」をタイトルに書く様な企業のカードは即解約レベル(笑)ちなみに一番下の楕円が本家URLです。そして私が最後にETC使ったのは2023/08(笑)」
何シテル?   06/19 01:43
車好きです。 職業柄、平日の日中は、みんカラ見れません。 帰りも遅いので、夜中に徘徊し"イイね"等をします。 返信類は亀レスです。ゴメンなさい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FK7履歴 発注: 2019/01/29 納車: 2019/05/18 期間中、色々あ ...
ホンダ フィットハイブリッドRS フィットハイブリッドRSユーザー (ホンダ フィットハイブリッドRS)
■納車 2023/12/17(日) 11年6ヶ月 50180km ■中古車履歴 201 ...
その他 その他 その他 その他
オレンジの通勤チャリから、こちらに変更。 会社の方から譲って頂きました。 ・オートライ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
フィット君の前に乗っていた車です。 この画像は、まだ進化途中(中期)の段階です(^^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation