• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニシの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年6月26日

窓ガラス撥水コーティング(Keeper LABO)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
気泡Fガラス交換が夕方に終了。

金曜前日の天気予報で土曜の翌日雨としばらく雨模様を確認済み。

油膜取り+撥水加工するタイミングが無かったので、今回はキーパーで施工してもらう事に(^_^)

ただ、さすが梅雨。
日毎に天気が変化します。

結局、翌日は雨ではありませんでしたが、車使用不可だったので結果オーライでしたが(笑)
2
日中は曇りでしたが、夕方には雨がポツポツと。。。

大概、撥水加工した後は「x時間は濡れないように」と注意書きがあるので、キーパーはどうかと思い電話で確認。

「硬化時間含めて約40分位です」
と言う事だったので直行しました(^_^)/

画像は施工後ですが、見ても当然分からない
(笑)
3
新品ガラスは親水状態、油膜が少々ある状態での施工になります。

正確な時間測定はしていませんが、工程は以下の感じでした。

油膜取り: 約3分
フッ素施工: 約3分
放置: 約10分
拭取り: 約3分
更に放置: 約10分
4
ついでに綺麗なうちに撮影
(^_^)

ちなみに「法定12ヶ月点検」のシールは再貼付けされていません。

次回から「貼らないで」と言ってみようかな。
5
Fガラス交換直後とフッ素施工後の状況です。

霧吹きを準備しておいたので、軽く確認しました。

良い感じに撥水していますが、やはり雨天時の走行して確認したい(笑)
6
ディーラーで洗車もしてくれてました。

ドアミラーをタオルで拭き取った跡があったので、ZERO撥水しておきました。

バックカメラにも再施工しました。
7
2年1ヶ月 : 12068km

Fガラスのみ油膜取り+フッ素施工: 3270円
耐久: 3〜6ヶ月

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウォッシャノズル角度調整

難易度:

カーフィルム 

難易度: ★★

ドアミラー親水フィルム貼り付け(水残り観察)

難易度:

サンルーフ遮熱フィルム

難易度: ★★★

フロントガラス撥水剤施工

難易度:

修理の記録

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は珍しく有休ですが、夕方に海外社長との会食と言う名の仕事があります(笑)下道で刈谷オアシスにきました(^^)利用者が結構います」
何シテル?   08/18 14:47
車好きです。 職業柄、平日の日中は、みんカラ見れません。 帰りも遅いので、夜中に徘徊し"イイね"等をします。 返信類は亀レスです。ゴメンなさい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FK7履歴 発注: 2019/01/29 納車: 2019/05/18 期間中、色々あ ...
ホンダ フィットハイブリッドRS フィットハイブリッドRSユーザー (ホンダ フィットハイブリッドRS)
■納車 2023/12/17(日) 11年6ヶ月 50180km ■中古車履歴 201 ...
その他 その他 その他 その他
オレンジの通勤チャリから、こちらに変更。 会社の方から譲って頂きました。 ・オートライ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
フィット君の前に乗っていた車です。 この画像は、まだ進化途中(中期)の段階です(^^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation