• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニシの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2009年5月9日

ノブレッセ光軸補正Kit(流用)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
使用感は、パーツレビューの方に記述しています。

まずGD系の情報が無いので、現状確認からです。
※作業は、自己責任でお願いします(^^)

私の車高でタイヤが地面に接地した状態です。
黒色の装置がセンサーになります。

ちなみにGE系は、このセンサーが下側に付いて、棒が上から出る感じになっています。
2
タイヤが地面に接地していない、宙ぶらりんな状態です。

ある意味、純正車高の状態です。
センサーが平行になるんですね。

補正Kitでこの位置に調整すれば、良い事になります(^^)
3
取りあえず、補正っぽく取付けてみました。

センサーは、逆に上側になりました。

この補正Kitは、多少スライドするので調整幅があります。
ですが、かなり上向いてます。

※タイヤは、地面に接地した状態です。
4
一応、測定してもらいましたが、基準値より15~20cm下側の状態になってます。

おそらく、補正Kit自体がNOBLESSEデモカーの車高で作成しているので、私の高い車高と合わない結果だと予想します(^^;;;

ある意味、もっと車高を落とせば解決する事でもありますf(^^;;;

この状態は、ヘッドライト側の光軸調整でMAX上方向に補正しても補正しきれない状態です。
5
で色々、試行錯誤を繰り返し、この位置で落ち着きました。

ちょっとセンサー部分が見えませんが。。。(^^;;;

この補正Kitの位置で、ヘッドライト側の調整も行っています。

なので、GD系はこれベストの位置ではありません。
※もちろん車高の状態にもよります(^^)
 現車調整が必要と言う意味です。
6
でGD系は、フロント側にもセンサーがあります。

これは、タイヤが地面に接地した状態です。

※タイヤが宙に浮いた状態の確認はしていません(^^;;
7
一応、フロント側にも補正Kitを噛ましてみました。

この補正の方向を見ると、逆補正に思えます。。。
(^^;;
リアと同様に、センサーが上を向いてしまっています。
やはり、画像6の様に垂直な感じになるのが正常な位置かも知れません。

と言う事で、この状態でも測定しましたが、画像4と同様に下向きになってしまいます。

2カ所の調整箇所は、バランスが難しいのでフロント側は、補正Kit無しでリア側のみで調整を行いました。

結果、画像5の状態で正常値を出す事ができました。
後は、左右の調整を行い完了です(^^)
8
で調整後ですが、かなり見やすくなりました。
しかもオートレベライザーがきちんと機能してくれてます。

かなり満足のいく作業でした(^^)

【注意】発売元のNOBLESSEさんでは、GDへのマッチングは未確認となっています。


今回の作業は、地元のホンダディーラーさんで行いました。
対応して下さった、整備の方、営業の方には感謝しています。
※こんな面倒な作業も笑顔で対応して頂きました(^^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト交換・コーティング

難易度: ★★

デイライト レンズ磨き その②

難易度:

汎用フォグライト取付

難易度:

車検準備 ライセンスバルブ交換

難易度:

灯火 LED化

難易度:

ヘッドライトのハロゲンバルブをLEDバルブに変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年2月26日 19:14
こんばんは(^^)

GDって前後にセンサー付いてるんですか?
かなり面倒ですねσ(^_^;)
車高30mmくらい下げたので気になってましたがディーラーにお願いした方が良さそうですね!
コメントへの返答
2017年2月26日 21:51
はい。
前後に付いています。
おそらく、片方のモーメントでは、オートが働かない様にする仕組みだと思います。
30mm位だと私と同じ位なので、このプレート使わなくてもキッチリ補正できると思います。
調整は、テスター使った方が確実ですね。
左右調整とのバランスもありますので。。。

プロフィール

「@ゆっきー56さん 現場的に赤ちゃんが救護レベル高、救護措置は義務なのですが、救急車が到着するまでの時間に接触しなかった?(接触したら謝罪もするはず)、仮に両者歩行困難なら、あの距離だと謝罪は無理そう、まぁながら運転は当然ダメで擁護する訳ではありませんが、片落ち情報にも感じました」
何シテル?   08/20 14:48
車好きです。 職業柄、平日の日中は、みんカラ見れません。 帰りも遅いので、夜中に徘徊し"イイね"等をします。 返信類は亀レスです。ゴメンなさい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FK7履歴 発注: 2019/01/29 納車: 2019/05/18 期間中、色々あ ...
ホンダ フィットハイブリッドRS フィットハイブリッドRSユーザー (ホンダ フィットハイブリッドRS)
■納車 2023/12/17(日) 11年6ヶ月 50180km ■中古車履歴 201 ...
その他 その他 その他 その他
オレンジの通勤チャリから、こちらに変更。 会社の方から譲って頂きました。 ・オートライ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
フィット君の前に乗っていた車です。 この画像は、まだ進化途中(中期)の段階です(^^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation