• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通りすがりのSAのりの"キャナル君" [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2008年9月15日

ドアミラー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
現状。
ボディカバーを使い続けていたせいか?
塗装がはげて、ひび割れています。
外装レストアしたときも塗装してくれず。

長いこと放置プレイでした。
2
ミラー部分その他をマスキングします。
3
素で塗っても細かいヒビ割れはきれいになりませんので、プラサフを塗ります。
使ったのはフツーにホムセンのカー用品売り場で売っているソフト99のもの。
まず一回目。
4
ヒビ割れを埋めるのにもう一回プラサフ。
5
乾燥後、#1000の耐水ペーパーで水研ぎ。
...写真じゃよくわかりませんねぇ。

ヒビ割れはきれいに埋まっています。
6
その後黒で塗装。今回はつやありにしちゃいました。
7
乾燥させてボディへ取り付け。
雨が降ってきちゃったんで急いで...

もう夜になっちゃったし、仕上がりをちゃんと昼間みないと(^^ゞ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

左ミラー増し締め

難易度:

雨漏り修理(運転席側)

難易度:

オルタネーター交換

難易度: ★★

AutoExeでOH

難易度:

ETC交換

難易度:

オーディオ、スピーカー交換②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「近所の小4生が・・・!! http://cvw.jp/b/168491/47743042/
何シテル?   05/25 22:10
スポーツカー大好きです。車って、大人のおもちゃですよね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

旧車の生存台数&生存率公開!【その43 往年のロータリー車】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/24 23:12:13
22CWorks暫定ほむぺ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/05 01:06:16
 
22CWの代わりの掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/24 23:09:13
 

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ モビィ・ディック (ポルシェ パナメーラ)
これは・・・モビィ・ディックですね。デカいです。重いです。ラグジュアリーカーです。 が、 ...
マツダ RX-7 キャナル君 (マツダ RX-7)
SA22C型サバンナRX-7の最終昭和60(1985)年式になります。記録によると198 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
クルマ弄りの大物パーツ運搬用。 まぁ、ウチで一番荷物が積める、唯一実用的なクルマです。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて新車で買ったクルマです。 SAで10年以上お世話になったディーラーの営業さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation