• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

じゅんじゅん@comのブログ一覧

2025年05月27日 イイね!

本庄サーキット ノスケ走

本庄サーキット ノスケ走前回からの続きです。

alt

一緒に参加するメンバーと三芳PAで集合し、いざ本庄へ

毎度お馴染みFazerくん、あよくんと、フーガのコーディングしてくれたライムくん(黒い51フーガ)、マニュアル載せ替えフーガのとみーくん計5台で向かいます。

サーキットも走るようになって8年経ちますが、こんなにフーガがいるグリップ走行会は異様な気がします笑

alt

なぜか今回Aクラスに振り分けて頂いてて。笑
場違い感ありつつコースイン...

すると
メーター・純正マルチ画面・エアコン等の電源が落ちてしまい慌ててピットイン
症状的にヒューズ切れかと思い確認するも切れておらず

あよくんも手伝ってくれてエンジン側のヒューズ確認するも復旧ならず。
このままでもエンジン掛かるし走行できますが、次第に電圧がどんどん落ちてストールしてしまうので走行は断念。

FazerくんIS-F vs ライムくん51フーガの戦いが盛り上がったり

現地集合だったしおちんGS350もビークルフィールドECUに書き換えてくる気合いの入りっぷりで模擬レースで1位になってたりw

あよおじもいいタイムだったしFazerくんも誰しも通るべき経験を出来たり
何より無事故無故障で終えられて良かったと思います。ハイ!

帰りはライムくんに乗せてもらって

alt

alt

alt

道の駅秩父で皆んなでご飯
昼間というか道の駅自体初めてきました。いつも肉球の時はトンネル越えたら...でこちら側は来たことなく新鮮でした。

チャーシュー丼美味しかったんですが思った以上に肉塊で食べ応え満点でした笑

alt

くよくよしていられないので、あよくんに協力してもらい配線図と睨めっこ。

トラブルは無いに越したことありませんが、車を深く知るきっかけになりますね。
今回は電装系の回路と症状、紐付きを学ぶことができました。

バッテリーからIPDM・PDU・BCMから指令を出して各アンプ・リレーを介し電装部品は動作していてCANはHI・LOW信号にウェイクアップ信号があります。

どれかエラーを吐くと全然関係ない所が動作しなくなるのである程度経験がないとどうしようもできません。
室内足元にあるヒューズボックスの「ミラーコントロール」ヒューズを抜くと室内の電源メーター含めて全部落ちるとか、「メーター」ヒューズ抜いたらメーターは消灯しますがオド・トリップは生きていて純正マルチも動作するとか

alt

今回はなんとか復旧出来ました。ここ最近の色々は

alt

アイスしたり

alt

すき家したり

alt

alt

電車からタクシーしたり

alt

素ヤリスしたり

色々言いましたけど、今回のトラブルはサーキットなんて頑張って行かず大人しく夜ドライブしなさいって車からの教えかもしれません笑

ではでは
Posted at 2025/05/27 23:27:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年05月20日 イイね!

ひっそり密会とナンカンCR-S

ひっそり密会とナンカンCR-S前回からの色々です。

alt

alt

GWはアンパラBBQしたり

alt

BBQ後そのまま皆でシュミレーターしに行ったり

alt

ブヒニュルステッカーを作ったり

alt

肉球へ行ってみたり

alt

ジュージャンで負けた時にこそ当たって欲しい自販機で当たったりw

alt

Fazerくんのジムニーを運転させてもらったり

alt

人生3度目のCoCo壱したり

alt

与野で豚山したり

alt

日吉で豚山したり

alt

すき家でディスク丼したり

alt

富士そばしたり

alt

alt

バーミヤンしたり

alt

フーガのCarplayをワイヤレス化したり

alt

FL5が2台納車されたひっそり走行さんと久々にお会いしたり

alt

ご厚意で初FL5を運転させて頂き4乗で一周したり
助手席にはAYパイセン、後部座席には先生とFazerくん

先生の鋭いチェックが入るので緊張したり
FL5の乗り味はGRヤリス・現行M2に似ていてマイルドでめちゃ乗りやすかったです。
フラットさはアウディに似ていたり、色んな輸入車の良いとこ取りですね。
先生仕込みの音質もよかったです笑

alt

alt

alt

alt

ナンカンCR-S投入してアライメント取り直したり

alt

迷子の小学生を送ったり笑
ドンガラのおかげで自転車も楽々乗せられました

alt

alt

おかめ号に乗せて頂いたり
IS-Fを知り尽くした車の仕上がりと運転でこちらもめちゃよかったです

写真を出せない悪い友人と大黒で話しているとペケゴさんとお会いできたり

alt

ナンカンと異国の地で異文化交流を深めたり

alt

帰りにpa寄ったら富士ショートぶりにNさんに遭遇したり

alt

日付け変わったので今日のw 本庄サーキットに向けて
Fazerくんのブレーキ周り、あよくんの足交換&1G締めを手伝ったり

alt

自分のフーガはオイル交換ついでにフロントトレッドを変更しました

ホイールのオフセットでポンポン変えられる訳ではないためワイトレです。
乗り味やステアフィールはかなり悪化しますが、、

2時間後には本庄サーキットへ出発なので今回はこの辺で。

ではでは
Posted at 2025/05/20 02:54:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年05月02日 イイね!

基礎練と35R車高調セッティング

基礎練と35R車高調セッティング前回からの色々です。



満北亭デビューしたり



南京亭Bセット+2個餃子したり



チャーシュー力したり



たまには松屋したり





UNPARALLELLED‪へ定期出頭したり



肉球感じたり



夜風と飛び石浴びたり





エビス帰りに右前車速センサーがダメになってしまったので交換したり。



免許取り立ての頃、ひっそり先生に基礎を教えて頂いたブヒニュル。

新しくやってきたフィットでまだ行っていなかったのでFazerくん・あよおじと3人で行ってきました。

雨だったりコンディションは中々ハードモードでしたが2人はお互いの感想伝え合ったりストイックに走り込んでました。
後ろに座った自分は立ち上がると足元ホワホワ笑

やっと帰るのかと思うと2人が「シュミレーター行きましょう」と言うのでそのままMotor Geeksへ。



着くや否やスタッフMさんが「めちゃやり込んでタイム更新しときましたんで!!」って笑

閉店時間間際だったので、まずはシュミレーターお初な2人に遊んでもらい。

ハンコン経験あるあよおじはすぐに慣れてゲーム自体あまりやらないFazerくんは怒ってました。



以前海ほたるで会ったたかさん35R。
その際流れで海ほたる〜大黒〜海ほたるを横乗りしたのですが

新品装着したBC車高調もそこそこ距離走ったと言う事で、初期バネ縮みの確認含め車高など再セットしましょうという話に。

まずはガソリンの残量調整してからとっちーのガレージで
・地面↔︎ジャッキアップポイントの距離
・地面↔︎フェンダーアーチトップの距離

ウマかけて
・車高調アッパーからロアまでの距離
・プリ0時のスプリング長
・ハブからフェンダーアーチトップの距離

を測定し車高変更と各部増し締め、1G締め。
エア圧合わせて試走、減衰合わせて少しアクティブに動かし車高調整〜を2回ほど行い



ざっくりこれくらいの車高バランスに。
M2が納車されたYくんも合流しお礼にとピザご馳走になって、そうこうしているうちに良い時間。
減衰の最終調整も兼ねて上がる事に。



とんでもなかった笑

フルノーマルの頃からココや山・サーキットで運転させてもらっていましたが、旋回速度が速すぎてブットビマシタ。

ちょっぱやコーナリングマシンです。
アンパラチョイスでかけてもらったレート変更も35としては珍しい数値ですがこれがどえらいハマってて

乗り心地よくしっとりしていながらギャップは一発、ロールも最小限にフラットライドでサーキットもバチバチな35に仕上がりました。





ついでにM2も乗せて頂いたり
しっかりBMWらしさありつつ480馬力使い切れてめちゃ乗りやすかったです。



5月は本庄サーキットの走行会があります。
それまでにデフマウントとフロントスプリングを同レートながらメーカー変更したいので、仕事の合間に作業を進めていきたいと思います。

ではでは
Posted at 2025/05/02 16:02:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「走り込みとお寿司 http://cvw.jp/b/1685068/48491567/
何シテル?   06/29 19:25
青空素人でーあいわい 夜景をみながらまったり都内をドライブしてます。 Twitter:https://twitter.com/junjun_BNR32 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
1819 2021222324
2526 2728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホンダ(純正) フロアアンダーカバー 74641-TF2-000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 12:32:18
[ホンダ フィット(RS)]ホンダ(純正) フィットシャトル用センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 23:44:56
[ホンダ フィット]CUSCO リヤ スタビバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 16:08:41

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
フーガ4台目になりました🌱 【エンジン】 ノーマル 【足回り】 車高調:OHLIN ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
友人から譲ってもらいました。 CVT 132,750km〜
日産 フーガ 日産 フーガ
この度またもや箱替えとなり、3台目となりました。が、作業ミスにより1ヶ月で廃車に...。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
友人から譲り受けました。 通勤+基礎練で乗っていきたいと思います。笑 【エンジン】 イ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation