• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

じゅんじゅん@comのブログ一覧

2025年06月29日 イイね!

走り込みとお寿司

走り込みとお寿司前回からの色々です。

alt

かとちゃんラーメンしたり

alt

幸楽苑したり

alt

なか卯したり

alt

ローソンの50%増量したり

alt

初うまトマしたり

alt

丸亀したり

alt

南京亭したり

alt

府中二郎したり

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

2月のアンパラ走お疲れ様会でご馳走になったり

alt

alt

秩父したり

alt

鹿したり

alt

目線強化月間で低め寝かせめにしていたポジションを
高め起こし目に戻したり。

新たに左足ブレーキ禁止月間始めました

alt

倉庫のバネ整理したり

alt

置き車感満載なツラにムズムズしたり

alt

alt

alt

軽量化を進めたり

alt

レクサスvsニッサンの350対決する夢みたり

alt

alt

スモールをLED化してみたり
バルブ類はHID・それ以外は電球派だったんですが気分転換笑

ロービームに合わせてスモールもフィリップスの6000kで揃えました。
写真1枚目の単品だと青っぽく見えますが2枚目が実際の色味に近いです。

alt

alt

簡易サイレンサーを作ったり

alt

あいるるくんと山したり

alt

CR-Sの熱入れと熱ダレ体感したり

alt

夏の自由研究始めて
vq35heとvq37vhrでブローバイの取り回しが全然違うことを知ったり

ではでは
Posted at 2025/06/29 19:25:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年06月07日 イイね!

さわやかハンバーグとCR-Sのエア圧

さわやかハンバーグとCR-Sのエア圧前回からの色々です。

alt

静岡まで車の引き取りへ行ったり

alt

alt

alt

そのままさわやかハンバーグしたり

alt

同行してくれたFazerくんはブヒニュル経由で
自分は東名で練馬へ直行しあよ産でACガスの真空引きとガス補充してもらったり

alt

あよおじの仕事終わりまで待って3人で春日亭へ行ったり

alt

ルノアールしたり

alt

翌日はモーニング警察署して
そのまま多摩陸経由で八王子のお客様へ納車、ラウムを引き取り

alt

alt

石川PAで休憩し座間へ直行したり
(このハラミ串とイカ焼きはおすすめできないです...笑)

alt

9年ほど前に自分が納車したこのラウムともお別れし

alt

座間から電車で千葉へ、前日乗って帰ってもらっていた車を回収し

alt

alt

alt

帰りは新宿の大好きなケバブ屋さんへ寄ったり

このエリアで一番美味しいケバブと評判で、安くて多くて美味しくて24時間年中無休
頼めばソースもミックスしてくれたり

近場だと思い出横丁のかめや(蕎麦)と岐阜屋(町中華)も好きです。
車なら少し移動してホープ軒もあり
個人的に環七丸山店の深夜帯店主さんが背中で語る雰囲気あって好き笑

alt

油そばしたり

alt

山岡家したり

alt

ローソンのまい泉カツサンドが増量キャンペーンしてたり

alt

Fazerくんが車高調整しにきたり
その間に自分はフーガの配線見直しと地デジ・レーダーを撤去して

alt

予定より早くIS-Fの作業が終わったので一緒にkeeperでライムくんにメンテナンスしてもらったり

alt

待ち時間は待合室に設置されたシュミレーターして

alt

ライムくんとご飯にいくため一旦離脱しファミレスで時間潰し

alt

ラーメン食べに行くのに定食食べ始めてびっくり笑

alt

alt

仕事終わりのライムくん、あよおじも合流し4人で戸塚の美味しい家系行ったり

alt

都内でしおちんも合流して駄弁ったり
ビークルフィールド書き換えのGS350試乗させてもらって

乗るのは納車時と車高調組んだ時以来でしたがビッっっっクリしました
レクサス特有の踏み始めの無反応区間とダルさが全くなく、でもよく社外ECUにありがちな過剰オープン所謂ハイスロでもなく。

踏み始めから踏んだ分だけリニアにスロットルが開いていくので楽しいし気持ち良いし面白いしストレスフリー。
値段は決して安くないけど(安い型落ちセダン買えちゃうけど)パワー感もノーマルより力強く段つきや谷もない、欲を言えば3速4速の長く負荷をかけられるギアで2000回転からレブまで踏んで細かく見てみたい笑

35RのECUTEC現社合わせといい、フルコンが安くて主流になりつつありますが純正書き換えでも十分いけるんだと思う今日この頃です。

alt

CR-Sの適正空気圧は、メーカー推奨1500kg以上は温間2.3〜2.9キロです。
が、その空気圧にすると高すぎて跳ねるしトレッドが膨れている?ような感じで設置面積が少なくめちゃピーキーでした。

ただAR-1の頃に2度バーストした記憶があり下げるのは抵抗があったのですが...

少しずつ下げていったところ、冷間1.6〜1.7辺りで温間ターゲットを2キロ前後が調子良い感じ。それ以上は怖くてまだ下げてませんが。笑

ニュル走ってる方々も大体温間2キロあたりで、ハイダウンフォースの低扁平で飛んで跳ねてしているので夜ドライブでも大丈夫そうです。

引き続きデータ採りしつつ、月末にアライメントもがっつり変えてみたいと思います。

ではでは

alt

Posted at 2025/06/07 12:03:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「走り込みとお寿司 http://cvw.jp/b/1685068/48491567/
何シテル?   06/29 19:25
青空素人でーあいわい 夜景をみながらまったり都内をドライブしてます。 Twitter:https://twitter.com/junjun_BNR32 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホンダ(純正) フロアアンダーカバー 74641-TF2-000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 12:32:18
[ホンダ フィット(RS)]ホンダ(純正) フィットシャトル用センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 23:44:56
[ホンダ フィット]CUSCO リヤ スタビバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 16:08:41

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
フーガ4台目になりました🌱 【エンジン】 ノーマル 【足回り】 車高調:OHLIN ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
友人から譲ってもらいました。 CVT 132,750km〜
日産 フーガ 日産 フーガ
この度またもや箱替えとなり、3台目となりました。が、作業ミスにより1ヶ月で廃車に...。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
友人から譲り受けました。 通勤+基礎練で乗っていきたいと思います。笑 【エンジン】 イ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation