• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zarameyukiの愛車 [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2019年4月16日

2019/03/20 13年目の車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
車検の事前点検の際にフロントのロアアームジョイントとスタビブッシュのガタが見つかりましたー。
色々とゴタゴタして自分でやってる暇も無く車検が2日後に切れるので業者さんに交換をお願いしました。
2
前の部品も検証の為頂きました。
カバーはパックリ裂けてジョイント部も摩耗していました。
ギャップ通過時に左側からはギシギシ音。
右側からはゴトゴト音がステアリング迄伝わってました。
走行距離が平均の半分でもやはり10年がゴム部品の限界の様です。
特に我々雪国はシビアコンディションの為下回りの劣化は倍速に進みますね(>_<)
3
ついでにとスタビブッシュも交換。
ヘタってました。
4
ラジエーターも折返しの爪のどこかからか滲みもあるようでしたが今回は様子を見ようと言うことで洗浄のみです。
5
交換部品代が25千円、その工賃が15千円計約4万円の予想外の出費でしたが、異音解消、乗り心地改善、快適です!!

10万キロまで乗る事を考えて提案してくれ車検満了日ギリギリで間に合わせてくれたこの業者さんに感謝です!!

他は非常に程度が良くこの年式では奇跡的な状態なので乗り続けた方が良いとお褒めを頂きました。^^*

走行距離/56,733Km
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

構造変更

難易度:

リモコンキー電池交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

樹脂パーツ塗装

難易度:

リモコンキー電池交換

難易度:

リモコンキー電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「これ、いいかも(💡•᎑•💡)」
何シテル?   07/26 12:25
zarameyukiです。 車、単車、ロッケンロー世代です。 よろしくお願いします。 車歴 ☆セリカ2000GTクーペ(18R-GEU) ☆セルボCX-G(S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ベッドライトLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 02:18:10
バンパー修理と春の定期点検。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/15 15:07:54
ECUリセット やり方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/07 01:07:47

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
偶々出会った中古のH18年式プレオL。 ノーマークで興味が無かったのですが潜在能力の高さ ...
日産 モコ 日産 モコ
姫車。H21年式NA/AT。 静かで意外に走るじゃん。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation