• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月30日

2012年サーキット走行総括。

2012年サーキット走行総括。 今年はもう、走れそうに無いので
毎年恒例のサーキット走行の総括を。








■1月15日(タカタフリー走行)

気温:2℃
路面:ドライ
タイム:63.203

気温も低く、良いコンディション。
昨年暮れのRX-8チャレンジでグリップの怪しかった2011年製のフェデラルRS-Rを試します。
結果、悪い方向に予想通り。
2010年製の4部山の同銘柄よりタイムが出ない始末。
この日、ここ3年使っていたフェデラルRS-Rと決別しました。

■2月12日(タカタフリー走行)

気温:-2℃
路面:ドライ
タイム:62.684

フェデラルRS-Rと決別して、急遽NEWタイヤのZ1☆を投入。
9月にタカタでディレチャレがあるとの情報を入手したので、それに出たくてこの銘柄を選びました。
ちょっと様子見で、フェデラルのベスト並のタイム。
ただ、アタック1本目で純正LSDがブロー。
3周だけのアタックとなりました。
でも、感触は上々。
車さえ万全ならベスト更新は楽勝と感じました。

■3月25日(阿讃、白鯱ブートキャンプ)

気温:6℃
路面:ドライ(雪まじり)
タイム:46.899

白鯱さん主催の阿讃ブートキャンプに参戦しました。
前回のタカタでブローしたデフはOSのスーパーロックLSDにアップグレード。
ミッションもクロス化+OHしたので去年の様にギヤチェンジにも不安はありません。
更にタイヤもフェデラルRS-RからZ1☆へ変更。
ドライなら間違いなくベストは更新出来るだろうと思っていました。
が結果はベストの0.4秒落ち。
やはり1年ぶりの走行でベスト更新を狙ってたのは甘かったみたいです。
後日の整備でこの時、ブレーキパッドが残り1mm.
フロントのNPROのスタビリンクが壊れてるのを発見しました。
走る前はちゃんとメンテしとかないとな~。。。

■4月30日(タカタフリー走行)

気温:測らず
路面:ウェット
タイム:69.615

車は万全の状態でしたが、生憎のフルウェット。
機械式のLSDを入れたからか、Z1☆が良いのかは分かりませんが、
ウェットでもそれなりに前に進みます。
コントロールし易いので、雨でも安定したタイムが刻めました。
オスマンさんにも、『上手くなった風に見える。』って言われたし。(笑)

■5月26日(タカタフリー走行)

気温:18℃
路面:ドライ (最終コーナーに水溜り)
タイム:63.305

久々のドライのタカタです。
今までの感触から、あわよくばベスト更新を・・と思ってましたが、壁は厚かったです。
午後からは純正ブレーキパッドに換えてアタック。
気温30℃の中、63.405とこの気温としては上出来なタイムが出せました。
タカタくらいのコースだと純正パッドくらいの効きの方がコントロールし易いので良いのかも?!

あと、この日はバンノさんのスタでスターレットのベストを更新しました。(笑)

■8月26日(タカタフリー走行)

気温:32℃
路面:ドライ
タイム:63.595

ディレチャレ用にZⅡを仕入れて、アタックです。
新品だからグリップはあるのですが、何か、ギクシャク。
でもこの気温での63秒台は初めてだったので良しとしました。
8部山のZ1☆と比較しましたが、タカタでは0.5秒くらいのアドバンテージがあるかな~?
って感じました。

■9月23日(タカタ、ディレッツァチャレンジ)

気温:23℃
タイム:62.819

タカタサーキットで行われる初めてのディレチャレです。
こういった競技にタカタで参加するのは初めてだったのでメチャ緊張しました。
周囲の雰囲気に流されて、助手席や後部席を外してみたり。
結果、この気温にも関わらず、TA1では62.819,気温が更に上がったTA2では62.991と
両アタックで62.秒台が出せました。
最終的な順位は22台中9位でしたが、
レア車だったのか表彰式で大井さんより競技委員長賞を頂きました。


■10月8日(タカタフリー走行)

気温:14℃
路面:ドライ
タイム:62.719


バネレートをF:11.6K,R:6.3K→F:14K,R:8Kに変更しました。
様子見で探ったアタック2周目がベスト。
その後も気温が上がっても62秒台は出ていたので感触はマズマズでした。
もうちょっと気温が低ければベストは更新出来るでしょう。

■11月10日(阿讃フリー走行)

気温:12℃
路面:ドライ
タイム:46.404

新居浜に泊まりで出張に行ったついでに阿讃を走りました。
3月の頃より車は万全なのにタイムに結び付かず。
正直、45秒台を狙って行ったのに・・・
とりあえず、ベストは更新だったので、良しかな?!


■11月18日(岡山国際 RX-8チャレンジ)

気温:14℃
タイム:1.53.013

バネレートも上がった、タイヤもZⅡになった。
にも関わらず、ベストも更新出来ませんでした。
やっぱり1年ぶりだと、走り方忘れてますね。

次は2月のエイトリアンカップin岡国でリベンジだな。


という訳で、今年1年でタカタ7回,岡国1回,阿讃2回

結局、計10回しか走れませんでした。

でも、今年はディレチャレにも参戦出来て、賞まで貰ったし、タイム的にも割と安定していたので
充実した1年になったと思います。

来年は雪が多そうなのでチャンスがあれば積極的に走れ!って感じですね。

と言う事で、ドライで走れそうなら1/5にタカタで走り初めをしたいと思います。

あと、2/23にエイトリアン氏主催でエイトリアンカップが岡山国際サーキットで開催されます。
募集台数が30台なので、すぐに埋まると思いますが、
地元からの参戦が多いことに期待したいです。
RX-8乗ってて、岡国デビューしたい方もいかがですか?

最後に今年も白130をちょこちょこタカタ(主にテクノ)に連れて行ったのですが、

白130に、『明日、父ちゃんとどこ行きたい?』って聞くと、『カタカ』って言う様になりました。
着実に、教育出来ている様です。(笑)

それ以外はメチャ、ワガママですが。(汗)

来年も、出来る限り走りに行くので、お会いする皆さん、よろしくお願いします。


ブログ一覧 | サーキット走行総括 | 日記
Posted at 2012/12/30 09:38:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

カエル
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2012年12月30日 10:35
来年は、ベスト更新できるといいですね!

晴れの日に走るといいタイムが出ると思いマス!
(^o^)/

コメントへの返答
2012年12月30日 10:48
年の初めと、ディレチャレ付近では絶対、今年中にベスト更新出きると思ってたんですけどね。
まさか、走れないってオチがあったとは・・(汗)

晴れの日・・
狙ってるのに、そうならないのはタカタの天気が予報に左右されないからでしょうか。(笑)
2012年12月30日 10:41
おはようございます

1/5のタカタ走り初めですが是非ご一緒させていただきたいと思ってます。
(…が、週間予報見ると見事に天気が怪しいですね。)

タカタ60秒台前半なんて、私には全く見えない世界ですので、勉強させていただきます。(実はウェットデビューの後、普通の日に半日休んで8割ドライの日も走りましたが、60秒台後半でした。)

私は来年は、タカタを月2回走りこむことと8チャレ参戦を目標にしていますので、ご一緒出来る時は色々教えていただけると助かります。

とりあえず今はYouTubeの車載動画でイメトレしておりますので、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年12月30日 10:58
おはようございます!

1/5は怪しいですね。
ダメだったら1/6にします。。。
それもダメだったら・・
また考えます。(笑)

僕も最初は68秒とかでしたよ!
走り込めば、最近の路面とタイヤなら65秒くらいは楽に出ると思います。
お会いしたら、横乗ってみて下さい。
多分、こんなんで、63秒とか出るのか・・
って感じると思います。(笑)

タカタ、月2回ですか!
羨ましいです。
僕ももっと走り込みたいんですけどね。
でも月1回は行くと思うので、しよっ中お会いしそうですね。(笑)
2012年12月30日 12:01
今年はあっさりベスト更新できそうで、できなかったですね~
普通に冬場にドライで走れたら全然大丈夫そうですけどね!
そういえば、白さんと車交換して走った5/26日が僕の走行録から漏れてましたね。あんなに面白かったのに忘れるなんて、さすがオレです(笑)
こちらもようやく走る準備が整ってきたので、年明けアタック狙ってますよ~
来年もよろしくです!
コメントへの返答
2012年12月30日 14:33
僕もそのつもりだっんですが、冬が予定通り走れなかったのが誤算でした。
めずらしく、今年はクラッシュしなかったのに。(笑)

あの日はオモロかったですね!
また、追いかけっこしましょう!
で、また車交換して、お互い64秒台にブチ込みたいですね。(笑)

僕も年明け狙ってるので、日にちが合えばご一緒しましょう!
こちらこそよろしくです!
2012年12月30日 16:35
今年もサーキット走行お疲れ様でした。

来年は是非、自己ベスト更新頑張ってくださいね(^^ゞ

良い年末年始をお過ごしください。
コメントへの返答
2012年12月30日 19:05
今年はいけると思ってたんですけどね。
今のベストタイムが2011年の2月のタイムなので、何か、モヤモヤします。(笑)

年末年始は久々にのんびり出来そうなので、子供と戯れます。(笑)

来年もよろしくお願いします!
またオフ会でもしましょう!
2012年12月30日 17:03
今年お疲れ様でした。
私は11/18から時計が止まったままですが、1月末ぐらいに何とか復活予定であります。事故は事故と処理して前を向こうと思います。

では来年もサーキットでお会いしましょう。
コメントへの返答
2012年12月30日 19:18
ちゃみさんは残念でしたが、まあ、こういう遊びやってたら、いつかはなりますもんね。
まあ、車遊びの先は長いから気楽にいきましょう!
と言いながら、僕は早くベスト更新したくて、かなり焦ってます。(笑)

来年もタカタや岡国でお会いしましょう!
早期の復活を祈ってますよ!
2012年12月30日 19:33
結局、今月 タカタ走れず終わっちゃいましたね(>_<)

私も準備は出来てたんですが、雪ばかりで、なかなか予定通りにはいかずにヒヤヒヤものでした・・・

来年は年始の走り始めで、ベスト更新で好発進しちゃってください(^O^)/
来年3月くらいに 私もタカタに行くつもりなんで宜しくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2012年12月30日 19:40
そうなんですよ~。
今月はずっと天気予報とにらめっこしてた気がします。(笑)
まあ、のんびりいきますよ!
じゃないと先の楽しみが減るし・・

僕も阿讃へは早めに行きたいけど、最近、阿讃は走ると自信無くすのでファイナル交換後になるかも。。。
2012年12月30日 20:47
白さんがタカタたったの7回なんて、どうしたんですか?(笑
まぁ自分も3回くらいしか走ってないと思いますが…

夏場でもいいタイム出てるし、来年は期待できますね

自分も正月休み中に行こうと思ってますが、天気が心配です
良いほうに外れてくれれば良いんですか…
コメントへの返答
2012年12月30日 23:02
去年はタカタ6回だったんですよ~。
岡国が1回少ない分、タカタが1回多い感じです。
今年はディレチャレがメインだったから。(笑)

ZⅡはヘガデル程は夏と冬の差は少ないと思いますが、何とか今シーズン中には更新したいです!

走り初めは都合が合えば、ワイワイやりましょう!
2012年12月30日 20:50
130ちゃんに“パパ”でなく“父ちゃん”て呼ばせてるんですか?古風で良いですね(^^)

1月第一週は雪続きっぽいですね。僕は中旬頃走り初め予定です。
この冬の間に一発ドライで更新行きましょう!!(^^)
コメントへの返答
2012年12月30日 23:08
とりあえず、パパって柄じゃないからパパ以外なら・・と思ってたら、勝手に父ちゃんとか言い出しました。(笑)

1月1週はやばそうですね。
でも淡い期待を・・
ずっとタカタ走って無いので中毒症状が・・(笑)
良いコンディションで納得のタイムを出したいところです。
出なかったら・・newタイヤ投入で・・(爆)
2012年12月30日 22:28
今年一年間、お疲れ様でした!

また、来年もよろしくお願いします。
(*^^*)
コメントへの返答
2012年12月30日 23:09
来年もまた、阿讃に行きますのでよろしくお願いします!

白鯱さんもタカタで例のコーナーの攻略でリベンジに来て下さい!
来年も引き続き、よろしくです!
2012年12月31日 0:22
今年は白66さんのおかげでサーキットデビューが出来たので良かったです!ありがとうございました。

岡国も走ってみたいですがまだタカタ2回の自分にはエイトリアンカップは厳しそうですね(^_^;)来年もタカタ走って経験積まねばいけません!
コメントへの返答
2012年12月31日 8:38
いえいえ、周囲の若い方々が沢山走り出したから、タカタも賑わって楽しくなりそうです!

岡国は、エイトリアンカップか8チャレでデビューが良さそうですね。
どちらも敷居は低いから大丈夫ですよ!
ちなみに僕はタカタ3回走ってから岡国デビューしました。(笑)
2012年12月31日 12:37
2012年は、タカタ3回・鈴鹿2回・岡国1回しか走ってない、よっくエイトですが、
来年は精力的に走るみたい!

なので、来年もよろしくお願いします♪

@監督
コメントへの返答
2013年1月1日 11:10
あけおめことよろです。
少ないですね~。(笑)
まあ、その分カートでブイブイいわしてたから単純な周回数ならめちゃ多そうですが。(笑)

ってか、いつの間にかタカタもI野さんにタイム抜かれてますよ~!
僕もヤバいので今年はお互いがんばりましょう!
って、よっくさんにお伝え下さい。(笑)
2012年12月31日 20:11
めちゃ走ってるじゃないですかぁ(笑)

僕も頑張りたいけど車もダメですし来年は...(^^;


それでも来年もよろしくお願いします!

よいお年を~(*^^*)
コメントへの返答
2013年1月1日 11:20
え?
僕の周りでは15回以上が当たり前な感じになってるんですが。(笑)

たきちゃんは結婚もしたし、環境も変わりましたよね。
まあ、無理せず、長くやりましょう!

今年もよろしくです!
2012年12月31日 22:27
なんだかんだで1度しかサーキット走れませんでした(笑)


来年こそはちょこっとずつはしっていこうとおもいます!


大会とかは怖くてムリですが^^;
コメントへの返答
2013年1月1日 11:29
まあ、この前デビューしたばっかだし、12月は天気がアレでしたからね。
天候には勝てません。(笑)

今年は去年のデビュー組で誰が頭ひとつ抜けるか?
僕も楽しみにしています!
て、デビュータイム見てたら僕もウカウカ出来ないんですが。(汗)
2013年1月1日 8:19
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

阿讃で走る8乗りとしては今年も影ながら応援させて頂きたいと思います。
お互い頑張りましょう!
コメントへの返答
2013年1月1日 11:32
あけおめです!

阿讃はたろさんに抜かれちゃったから、また対策練って出直します!
今年は複数の8で阿讃のコース上で絡みたいですね!
行く時は宣言していきますね!
2013年1月1日 17:09
あけましておめでとうございます(^_^)v

昨年はかなり走られたんですね(◎o◎)

娘さんの英才教育も順調みたいですね

カートはまだ無理なんですか?




コメントへの返答
2013年1月1日 18:42
あけおめです!

以前はもっと走ってたんですけどね。
やはり、子供が生まれると制約が・・
僕も連れて行って、チャイルドシートにくくりつけとこうかな。(爆)

カートはまだ乗れないし、あれはお金がかかりそうなので、自分が走るのに回します。(笑)
2013年1月1日 18:35
おけおめ&ことよろ~(^^)v

エイトリ案ほんまにあるん?
コメントへの返答
2013年1月2日 10:54
あけおめ!
ことよろです!

エイトリアンカップはやるみたいですよ。
ちょっと値段は高めですが、この時期に走れるチャンスは少ないので僕は参加する予定です!

詳しくはエイトリアン氏のブログで!

プロフィール

「ディレチャレ西日本大会参加! http://cvw.jp/b/168546/39853174/
何シテル?   05/29 19:36
週末は、田舎の方にドライブばっか行ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

神戸?で密会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 22:41:44

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
前のエイト号がサーキットでお亡くなりになったので箱替えしました! 関西のオーバードライブ ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
H15年式のターボGです。 色々なものがハコべるカワイイやつです。 ただ、燃費が~・・ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
運動用に買いました。 が、勿体無くてほとんど乗っていません・・・ 部屋のオブジェと化し ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
H15年式のTYPE-Sです。 週末は主に、これでドライブ。 よく山陰の方へ出かけます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation