• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月15日

久々にヌルいタカタ!

タカタサーキットを走ってきました。

一応、予定では今年最後の走行。

今回は愛媛から、たろさんが来られるのと、前々からやろうと思ってた
オスマンさんとダブルエントリーと、盛りだくさんです。

朝現地に着くと、11/23のデジャヴかと思うくらいに同じメンバーが。
で、あっと言う間に結構な台数。
朝イチは濡れててタイム狙えないのに、皆さん、好きだな~。(笑)

台数が集まったので4グループ分けです。
僕は2グループ目の走行です。

■AM1本目(外気温:2℃)
路面は濡れているけど、そこそこグリップします。
どんどん路面が良くなって、最終周で64.694
まあ、こんなものか。

■AM2本目(外気温:4℃)
ここはオスマンさんが新コースがどんなか分からないってことで横乗せて走ります。
ちなみにヘタレなオスマンさんは路面が乾くであろう午後からのエントリーです。(笑)
ここは64.573でした。

■AM3本目(外気温:6℃)
路面はほぼ、ドライ。
3コーナーの立ち上がりがちょっと濡れているくらいかな?
ここは、たろさんを乗せて、2周アタック。
その後は1人でアタックしました。

同乗が62.785で、1人が61.911でした。
やはりエイトだと10Kgで0.1秒くらい落ちる感じですね。

結局、午前は3本走りました。

午後からはいよいよオスマンさんとダブルエントリー。
3年ぶりのエイト号ですが、果たしてどんな結果になるか?!
ここで、超久々のバンノさん登場。
やはり、ニヤニヤするには知った面々が多い方が良いです。(笑)

■PM1本目(外気温:8℃)
車も結構、休めたし、路面も完全にドライ。
もしかしたらベストくらいはいけるかも?
と期待しましたが、入りが62.776
こりゃダメだ・・って思ったら、予想通りの61.799

いよいよオスマンさんの走行です。
3年ぶりのタカタとあってどれくらいのタイムが出るのか・・
やっぱり怖いみたいでDSCはONでいくみたい。
入りの1周でいきなり69.106で、2周目には早くも65.893
その後は66秒台を連発してたので欲が出てるんじゃない?とピットではニヤニヤ全開でした。(笑)

が、最終周は64.910
と久々では結構な好タイム。

■PM2本目(外気温:8℃)
ここはかなりタイムが安定してました。
7周アタックで最速が61.686 最遅が62.095これだけ安定してると、
もうベスト更新は無理そうです。
まあ、今のタイヤだとこのあたりなんでしょう。

自分の走行より楽しみなオスマンさんの2本目です。
ここは見事なくらいクリア取れずに64.849まで。
ダブルエントリーの宿命で一番遅い4グループ目にいるのでタイム差が激しいみたいです。
次に期待ですね。

■PM3本目(外気温:8℃)
ここでスペシャルイベント。

たろさんが8を運転しても良いよって言ってくれたので、たろさんのエイトでアタック。
たろさんのエイトはパワーもあるみたいだし、ファイナルも4.7しかも、NEWタイヤです。
壊してもいけないので2周だけアタックすると決めてコースイン。
この間僕のエイト号はたろさんがドライブ。

走り出して・・
めちゃ、トルクがある・・
2周だけなので、ちょっと2コーナーを無理に曲がってみたけどめちゃトラクションかかる。
やはりタイヤ新品ってのは絶大だな。
後は、ブレーキがコントロールしやすい。
僕のエイト号はAPのキャリパーとアクレ800Cの組み合わせにしてから、効き過ぎで
めちゃめちゃABSが介入する様になったので尚更、差を感じます。

気になる4.7ファイナルはノーマルミッションだと2速の吹け切りが思ってた以上に早かったです。
でも最終の3速のフィーリングはかなり良かったので、エイトでタカタに合うのは
やっぱり、ファイナル4.7+クロスですね。
ファイナル4.7の良い出物無いかな~。。。

あっ、2周アタックの結果は2周共、61.8でした。

そうこうしてると、楽しみなオスマンさんの走行。
が、すぐにピットに帰って来ました。

どうやら、ガス欠症状が出たみたい。
慌てて、携行缶からガソリンを入れようとすると、いきなりドバっとガソリンがこぼれました。
ノズルが裂けてます・・・(汗)
同じタイプの携行缶を持ってる人を探して、エボ8さんに声をかけると快く貸して頂けました。
あらためてありがとうございました!
もたもたしてると、3本目終了。

今のままだと、オスマンさんは僕の3秒落ちになります。
ここで、「白さんもDSCオンで走ってみなよ~」と。

確かに条件が違うし、DSCオンだとどれくらいで走れるのか僕も試してみたいところです。

ということでDSCオンで
■4本目(外気温:7℃)
様子見で走ります。
中々、良い具合で走れたのでタイムを見ると、64.353
あれでも64秒台か・・・
DSCを効かせ無い様に走りましたが、結局、DSCオンのベストは63.594でした。
安定したタイムは刻めるけど、やっぱりあんまり楽しく無いな・・・
リスクが少なくなるから、何かゲームみたいな感覚でした。
ただ、めちゃめちゃリスクを減らして63秒台で走れるなら、これはこれでアリなのかも。

最後にオスマンさんが走って最終周で64.353

愛媛から遠征に来たたろさんは最終的には62.8までいきました。
目標は達成したみたいですが、僕がたろさんの車で61.8を出したのが気に入らないらしく・・・

「1000年恨む・・・」

とか言ってたような言って無かったような・・・。(笑)

まあ、たろさんに火は着いたことでしょう。

あとはDSCオンなら僕と0.8秒差のオスマンさんは

「DSC切れば62秒半ばはいく!」

と豪語したとかしてないとか・・・。(笑)

まあ、なにはともあれ、久々にヌルいタカタでした。





ブログ一覧 | タカタ走行(2号機) | クルマ
Posted at 2013/12/17 02:02:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2013年12月17日 5:37
先日はお疲れ様でした。

フリー走行は何もプレッシャーが無くて楽しく走れますねわーい(嬉しい顔)


いつか阿讃へ 行く時がありましたら声かけて下さい手(チョキ)

コメントへの返答
2013年12月17日 7:15
お疲れさまでした!

ディレチャレみたいな雰囲気も良いけど、このまったり感もタカタの醍醐味ですよね。
見学だけでも楽しいみたいな。(笑)

阿讃も行きたいですね。
タカタでタイム出した後くらいに行きたい感じです。
あそこも天気が読めないので予定、立て難いですね。。。
2013年12月17日 13:56
お疲れ様です!

これからタカタに行く機会も増えそうなのでお会いしたときは宜しくお願いします♪
コメントへの返答
2013年12月17日 22:31
お疲れさまでした!

僕も月イチは走りに行ってるので、よろしくお願いします!
ただ、休日アタッカーなので土日でお願いします。(笑)
2013年12月17日 18:03
ブログからは和気あいあいとした印象を受けますが、さすがにタイムは全くぬるくないですね。

来年こそご一緒できたらと思っておりますのでよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年12月17日 22:34
いや、めちゃめちゃ和気藹々ですよ。(笑)

タイムはこのタイヤなりのタイムな感じになってますよ。
既に新品のタイヤは買ってるので、いつ投入するか?!
悩みどころですね。。。

はなさんもかなり速くなってるので、コース上でおっかけっこすれば楽しめそうですね!
2013年12月17日 19:02
先日はお疲れ様でした!
携行管ノズルであればいつでもお貸ししますのでお声がけくださいw

日曜日は四国からは僕とボロ8さんだけだろうと思ってたんですが、
まさかタカタでたろ☆可翔式さんとお会いできたり、楽しい一日でした。

また、タカタや阿讃でお会いした際にはよろしくお願いします♪


コメントへの返答
2013年12月17日 22:40
お疲れさまでした!

>携行缶
じゃ、次回お会い出来るまで、あのままにしておきます!(ウソw
サーキットで火だるまになったとか、ニュースにならない様に気をつけます。(笑)

他にも四国の方が居られたみたいですね。
ってか、僕も実家は松山なんですよ。
正月に帰省した時に阿讃行こうかとチャンスを伺ってるんですが、嫁さんの目をそらすことが出来ません。(汗)

また、お会いすると思うのでよろしくです!
2013年12月17日 19:42
お疲れ様でしたm(__)m


いつものタカタww
これが一番ですよね(・∀・)ノ

コメントへの返答
2013年12月17日 22:47
お疲れさまでした!

ほんと、タカタ様様ですよ~。
ここまで敷居の低いサーキットが近くにあって本当に良かったです。

入場料が要らない・・
自動販売機のジュースの値段が普通・・
ガソリンをボって無い・・

なんて良心的なのか・・w
2013年12月17日 20:27
先日はどうもでした。
ニヤニヤするには、以前のメンツがもうちょっといれば盛り上がるんですけどね~(笑)

走れるようになったらまた交換でもしますか!
その前にセカンドカー?( ´▽`)
コメントへの返答
2013年12月17日 22:55
お疲れさまでした!
確かにメンツは減りましたよね。
それに、あの頃より、皆速くなっちゃたからか、アホみたいに連続周回とかしなくなったし・・
でも、あの日は久々に喉がかれるくらいしゃべりましたよ!

バンノさんの車も早く復活して欲しいですね。
今なら僕でも、スタランキング2位は取れそうですし。(笑)

>セカンドカー・・
よく考えたら、ネイキッドでタカタに来ると嫁さんの足が無いってことに・・・
ちょっと作戦練ってみます。(笑)
2013年12月17日 21:45
先日はおつでした。
今思えばブレーキが効きすぎてコントロールが難しかったですね。
あと4.7ファイナルは確実にタイムアップに繋がるでしょう。
それ以外は前に乗せてもらった時より良くなってると思いますよ~♪

また1年後に乗せてもらう時までに改良よろしくですw
次は63秒台入れますよ~DSCオンで(^皿^)
コメントへの返答
2013年12月17日 22:58
お疲れさまでした!

やっぱりブレーキ、効きすぎですよね。
何となくですが、タカタなら、ストリート用のノンアスで十分な気がしてきました。
岡国の時だけ換えるとか・・
新しく買った700Cがどうか?ですが、ダメならディクセルのESとかにしようかな。

ファイナルは良い出物があれば良いんですけどね。
この際、新品で組むかな・・・

>63秒・・
ログ見ました?
新コース入り口がヌルいですよ?(笑)
2013年12月17日 22:32
10Kgで0.1秒ですかー
自分の車もっと軽量化しようかな。

タカタ行きたいけど中々時間が作れない!
コメントへの返答
2013年12月17日 23:01
シビックの10キロだともうちょっと効きそうな気も・・
何せエイト号1310キロありますからね。
1000キロくらいになればディレチャレでも戦えそうな気もするんですけどね。(笑)

なっきーさんとこら辺からタカタは時間より遠征費がかなりいきそうな・・・
僕はタカタが近くで助かってますよ~。。。
2013年12月18日 9:35
お疲れ様でした(^^♪
ナカーマも多くて楽しい走行だったようですね。
これからは雪&WETで厳しいですよね~
ずっと前に約束した件いつ隣に乗せてもらおうかな?
コメントへの返答
2013年12月18日 21:47
自分以外のみどころがあるのは楽しいです。
久々にエイト仲間で走った気が・・・

さっくんパパさんも今度はご一緒しましょう!

隣はいつでもOKですよ~!
以前、65秒の頃よりはマシになってると思います。(笑)
2013年12月18日 20:23
お疲れ様でした。
今回は見学だけでしたが借り物8であのタイム出されてたのにはビックリでしたw

ファイナルは中古との価格差考えると新品の方が安心できると思いますよ。
2年前に買いましたが、たしか7諭吉ぐらいだったような…。
コメントへの返答
2013年12月18日 21:51
お疲れさまでした!

借り物と言っても、そこまでハデに変わって無いエイトなので乗り易かったです!
実は、あわよくば自分のベストも更新出来るのでは?とか思ってましたが、そんなに甘く無かったです。
たろさんには阿讃で泣かされてるので、タカタで仕返ししたパターンかな。(笑)

ファイナル、出物待つより早くやっちゃうって手もありますよね。
確かに中古でも結構な値段ですし・・・

2013年12月18日 23:21
>ログ見ました?
見ました。
あまりのヌルさに自分でもびっくりですわ(汗)
いくら苦手とはいえ…次に乗る時はDSC先生を信じてアクセル踏みますw
コメントへの返答
2013年12月18日 23:45
でしょ。(笑)
DSC先生はかなり信じられるから、もっと気合入れて突っ込みましょう。

動画と合成しようかと思ったら、電池切れでオスマンさんの最後の1本が撮れて無かったです。。。
2013年12月19日 0:23
近いうちに倍返しだ(笑謎)
コメントへの返答
2013年12月19日 22:50
倍ですか??!
ってことは2秒アップを狙ってる訳ですね。(笑)
2013年12月20日 23:28
おひさしです♪

なかなか総長と楽しそうなことしてますね(笑)

もう今シーズンは色々ありすぎてあきらめましたが、来シーズンは負けませんのでしばらくお待ちください。

それにしても走りたくてウズウズしてます(笑)
コメントへの返答
2013年12月20日 23:54
ども!

この日はかなり楽しかったですよ~!
昔の○○カップやってた時を思い出しました。(笑)

タカタもしばらくは雪で走れないかもしれないし、のんびり復活しましょう!
僕も走り続けてた意地があるので、簡単には負けません!(笑)
2013年12月20日 23:41
白さん、こんばんは!
ご無沙汰してます!

楽しそうですねぇ~♪
でも、タイムは全然ぬるくない気がしますが(笑)
コメントへの返答
2013年12月21日 0:09
こんばんは!

めちゃ、楽しかったですよ~!
やはり、タイムだけじゃないものがタカタにはありますね。
あと、これはリスクがあるけど、人の車を運転させて貰ったら自分の車の悪いところがよく分かります。。。

>タイムは・・
正直、もうちょっといきたいんですけどね。。。

プロフィール

「ディレチャレ西日本大会参加! http://cvw.jp/b/168546/39853174/
何シテル?   05/29 19:36
週末は、田舎の方にドライブばっか行ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

神戸?で密会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 22:41:44

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
前のエイト号がサーキットでお亡くなりになったので箱替えしました! 関西のオーバードライブ ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
H15年式のターボGです。 色々なものがハコべるカワイイやつです。 ただ、燃費が~・・ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
運動用に買いました。 が、勿体無くてほとんど乗っていません・・・ 部屋のオブジェと化し ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
H15年式のTYPE-Sです。 週末は主に、これでドライブ。 よく山陰の方へ出かけます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation