• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白66のブログ一覧

2010年09月18日 イイね!

ついに・・・

ついに・・・ついに・・・

バネを手に入れました。(笑)

前々からリアのバネを換えてみたくて、ついオクでポチっと。

中古のハイパコ350ポンド(6.3Kg/mm)です。





4キロ→6キロに変わるので今までより1.5倍速くなる計算です。(爆)

乗り心地が悪くならないか心配なんですが。。。




それと先週、ディーラーでオイル交換して来た時に指摘されたんですが、
街乗り用のネオバの溝が残り2mmくらいしか無いとのことで、
そろそろ街乗り用のタイヤを買わないといけません。

今のところ候補は・・・

①DIREZZA Z1☆ 225/45R18 (80360円)
トータルバランスが良くエイトの純正サイズ。
このサイズだと案外安い?

②NITTO NT05 245/40R18 (78600円)
何となく気になっているタイヤ。
ただパターンが雨の日にヤバそうな気が・・(汗)

245/40のハイグリップタイヤでは一番安い。(笑)

③DIREZZA Z1☆ 245/40R18 (101520円)
今のホイールが8.5Jなので本当はこっちのサイズが履きたい・・・
ただ値段が10万オーバーで厳しい・・

④PROXES R1R 245/40R18 (85500円)
このタイヤは一度、フレッシュなのを履いてみたいです。
値段も何とかなりそうな感じだし・・・
ただ、街乗りにはどうなの?って感じもします。

⑤POTENZA RE-11 225/45R18 (99440円)
値段は高いけど、街乗りには一番良さそう。

⑥ADVAN NEOVA AD08 225/45R18 (103560円)
高すぎなので無理・・

街乗りでも一度ハイグリップタイヤ履いてしまうと、病み付きになります。
それに同じ速度で走ってたら安全ですしね。


今のところ①と②で迷っています。
8チャレで国産限定ってなったらZ1を買おうと思ってましたが、その心配も無くなったし・・・



それはそうと、RX-8チャレンジでクムホのV700が使用禁止になりましたね。
この件は色んなところで言われてますが、エイトのカリスマ、エイトリアンさんのブログで
ミセガワさんが書かれてたことが気になりました。

海外ではUTQG Wearという耐摩耗性を示す数値があるらしいのですが、
その数値を書かれていました。
(日本で売られているものと同一かどうかは不明みたい。)

V700 :50
Z1★:200
RE11:180
AD08:180
A048:60
R-S3:140
R1R:140

うーん、確かにクムホのV700の磨耗はズバ抜けてますね・・

で、他に気になっているタイヤも調べてみました。

ヘガデル RS-R:140
NITTO NT05:200

POTENZA RE050:140
DIREZZA DZ101:300

うーん、Z1とNT05は同じ200か~・・
さらに悩みが増えました。

皆さんなら何が良いと思います??


Posted at 2010/09/18 10:36:39 | コメント(21) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2010年04月30日 イイね!

明日はRX-8チャレンジ!

明日はRX-8チャレンジ!明日はいよいよ、RX-8チャレンジの日です!

折角なので、この日の為にパーツを仕入れました!

写真の牽引フックです。






うーん、なるべくなら活躍して欲しく無いパーツですね。(汗)

フロントはオクヤマの可倒式のやつでリアはTさんから頂いた固定式のやつです。

オクヤマのは質感も高くオススメですよ~!

まあ、準備はほぼ終わったんですが、1つ問題が・・・

受理書が来てません。(爆)

まあゲートでどうにかしてくれるらしいので何とかなるでしょう。


明日の広島組はどっかで集合しますか?

一応、僕はTさんと吉備SAに5時半くらいに到着して6時頃に出発の予定です。

予定が合う方はご一緒しましょ~!
Posted at 2010/04/30 19:41:08 | コメント(22) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2010年03月06日 イイね!

newホイールにタイヤ組替え!

newホイールにタイヤ組替え!今日は西条の某所にてタイヤ交換をお願いして来ました!

いつもお世話になっているので、
今話題の八天堂のくりーむパンをお土産に持って行きました。
売っている所は家から10分以内のところですが、
9時の開店前から行列が出来る程の人気です。
僕も開店前から行って並びましたが、
30分後には売り切れてた種類も・・・(汗)

10時半頃に店に到着し、交換をお願い。

今日やって貰ったのは
この前買った、新しいプロドライブのホイールに溝があるヘガデルを付けて、
いつもの金色のWEDSのホイールに古い方のちびたヘガデルを付けて貰いました。

エイト号にホイール4本、タイヤ4本を積んで行くのは大変だった・・・(汗)

でも、これで、5月のRX-8チャレンジは万全かな?(壊れなければ・・)

ついでなのでホイールやタイヤの重量を量って見ました。

まずは、タカタをアウトラップも含めて15周走ったタイヤの一番負荷の少ない右リアのヘガデル。

・・・12.59Kg

重っ!!

そして、この前、何となく軽いな~って思ったホイール。

WEDSのSA-70(17-9J+35)

・・・7.87Kg

軽っ!!

新しく買ったプロドライブのホイールは9.5Jとは言え、鍛造なのに8.11Kg・・・
まあ、強度があるんだろうな~。
リムの厚さとかもWEDSとは全然、違うし。

WEDSのSA-70は軽いし、値段もそこそこ安いし、かなりお買い得なホイールだと思います。

そうこうしてると用事があるのに渋滞で萎えたがくさんが来て、少しダベった後、
昼飯食いにジョイフルへ。

何か、最近、男二人で行動してるのが多いな・・

しかも話の内容はのことだけ。(爆)


さて、次のタカタ走行は3/14のホワイトデーです。

気温は微妙なので、どのタイヤで行くかは決めてませんが、
一緒に走る方、行かれる方よろしくお願いします。


あっ、そうだ!
エイト用のRE雨宮のカーボンボンネット欲しい人居ますか??
程度極上のが半額程度で手に入りますよ?

近県で取りに来れる人限定ですが、良い話だと思います。
興味がある人はメッセ下さい。


Posted at 2010/03/06 19:11:59 | コメント(20) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2010年02月25日 イイね!

デスデス・・・

デスデス・・・









一昨日、家の駐車場で隣の人の車に巻き込まれました。(汗)

しかも、タカタでやったとこと同じ右前・・

しろハネさんから頂いたバンパーとも早くもお別れ・・

そういえば、バンパーをぶつけられた直後くらいなのかな・・

しろハネさんのエイトがエンジンブローしかけたの・・(汗)


リアバンパーのオーナーさんは大丈夫なんだろうか・・(爆)


それにしても、今年のエイト号はツいて無いな~。。。
Posted at 2010/02/25 22:51:03 | コメント(28) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2009年09月20日 イイね!

セコハン走行会に向けて!

セコハン走行会に向けて!洗車しました!
(ディーラーが・・・)









今日は26日のセコハン走行会に向けて色々と準備しました!

朝、嫁を送って行き、その足で尾道のアンフィニに行き、オイル交換。

今までは0W-20のエコいオイルを入れて走ってたんですが、
今回は固めのオイルを入れて貰いました。

・・・5W-30(爆)

これでちょっとは安心?して走れるでしょう。(笑)

その後はセコハンに行ってつっこみさんとお話。
走行会の見学チケットについて聞いたり、クラス分けについて話したりしました。
エントリー表にugnaさんの名前があったり新発見。(笑)
同じクラスでしたよ~!

つっこみさんも忙しくされてるみたいだし、その後も用事があったのでチケット手配だけして撤収。

その後の用事とは・・・
本日のメインイベント・・

ヘガデルデビューです!

ぴぃさんとこに交換して貰いに行きました。
道中は生ヘガデル4本と熱く語り合いました。
彼らはかなり攻撃的ですね・・・(汗)

到着すると、今日来る予定だったヴぉるさんが、まだ来て無い模様。
ヴぉるさんは彼女さんのミラジーノのタイヤ交換と自分のヘガデルを受け取る約束をしていて、
軽のタイヤ交換は簡単だから、その後、僕のをって話になりました。
そして待つこと、1時間・・・

全然、来ないんですが??(汗)

まあ、その間はぴぃさんと今後の方向性なんかについて熱く語ってました。
早く直ると良いですね~。
直ったら、ツーリングでもしましょう!

しばらくして、やっとヴぉるさんが来られました。
体調不良だって言い訳してましたが。(笑)

軽のタイヤ交換はサックリ終わり続いて僕のエイト号の番です。

タイヤを外して貰うとウェッズのSA-70が予想以上に軽かったので重さを量りたくなりました。
でも、いつものデジタル量りは持って来てなく、
近所のユーホーにヘルスメーターを買いに行きました。

うーん、これが無駄遣いって言うんだろうな・・・(汗)

880円のアナログヘルスメーターの指した数字は7.8~8.2キロってとこかな・・
ついでに255/40-17のフェデラルRS-Rを量ると、12キロ・・

ヘガデル重たい・・(汗)
やはりXL規格のタイヤだからかな~。
RE050とかも重たいし。。。

でも、ホイールは予想以上に軽かったのでちょっと得した気分です。(笑)

このヘガデルはセコハン走行会の午前中で投入です!
午後からは干からびた01Rで練習かな。

ぴぃさんとこの帰り道では、特に強烈なグリップ力は感じませんでした。(汗)
皮剥きが終わって無いのと、熱が入って無いからだと思いたいですが。。。

一応、タカタでの目標タイムは気温にもよりますが、64秒台。

さて、どうなるかな??

Posted at 2009/09/20 22:35:24 | コメント(18) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

「ディレチャレ西日本大会参加! http://cvw.jp/b/168546/39853174/
何シテル?   05/29 19:36
週末は、田舎の方にドライブばっか行ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

神戸?で密会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 22:41:44

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
前のエイト号がサーキットでお亡くなりになったので箱替えしました! 関西のオーバードライブ ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
H15年式のターボGです。 色々なものがハコべるカワイイやつです。 ただ、燃費が~・・ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
運動用に買いました。 が、勿体無くてほとんど乗っていません・・・ 部屋のオブジェと化し ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
H15年式のTYPE-Sです。 週末は主に、これでドライブ。 よく山陰の方へ出かけます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation