• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白66のブログ一覧

2009年04月23日 イイね!

MSCT受理書到着・・・一昨日ですが。。。


MSCTの受理書が届きました。

記念に取得予定のBライの教本とともに。(笑)
さて、今後使うことがあるのか??

参加クラスは前回と同じく、CLOSEDです。

ゼッケンは67番。

申告タイムは1分59秒。

前にさっくんパパさん。

後ろにもっさりさん。

完全に身内・・
しかも備後組で固まりました。(笑)



でも、どうせなら66番が良かったな~。。。


それはそうと、車載ビデオをポチったのですが、本体が間に合わず。

いつものデジカメで撮影か・・・(笑)


あと、助手席フルバケだと殆ど、映らなかったりするのかな。。。


・・補足

入場券とランチチケットが3枚余ってます。
欲しい方は差し上げますよ~!
って、土曜手渡しは厳しいかな??


Posted at 2009/04/23 23:46:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2008年10月26日 イイね!

エイト号復活!!

エイト号復活!!←無残に砕けたクラッチディスク。。。









本日、エイト号復活しました!

今日の昼から、両親と妹が結婚式の衣装合わせに来るので、
テクノの開店時間前9時半頃に到着する様、家を出ました。
予定通り到着し、車を受け取りました。

実はタカタでの負傷はクラッチだけでは無く、
1コーナーで縁石から落ちた際のホイールの歪みもありました。
ついでなので、修理して貰いましたが完全には直らず、
フレが残ってしまったということです。。。
リアに取付けるのを勧められましたが、サイズが前後違うのでそういう訳にはいきません。
まあ、ホイールは消耗品だし。(笑)

帰り道はちょっと速度出してみましたが、
高速道路の制限速度程度でハンドルが微細振動します。。。
これをどう考えるか微妙ですが、MSCTはこのまま行こうと思います。
行き帰りの高速は街乗り用で行った方が良いかな・・・。

クラッチは結局、純正にせず、エクセディのカーボンDってやつです。
ホイール修理と併せて、20万ちょっと。。。

そろそろテクノ割がきく頃でしょうか?(笑)

クラッチはの感触ですが、純正より若干かたいくらいで、
1週間ぶりに乗ったら気付かない程度です。
半クラはスポーツフェーシング程度でメタル程のシビアさは無いです。
でも純正に比べればやっぱり、乗り難い・・・
クラッチの説明書に慣らしの方法が書いてあったのですが、
・街乗りで300Km程度、発進時に慣らしが行われるらしく、回数にして500回程度とのこと。
・その後、5000rpmでロケットスタートを数回して仕上げらしいです。

タカタからの帰り道は信号も無く、慣らしには向いてないですね。(笑)
無駄に止まって発進して・・とを繰り返して、今日1日で200回くらいは発進したかな?!

先日から悩んでいたMSCTに向けのブレーキパッドですが、
結局、前回と同じアクレ フォーミュラタイタン。
感触云々より、とりあえずは慣れたパッドで行った方が良いかと思いこれをチョイスしました。
新しいタイヤなら、悲鳴みたいなスキール音も出ないし、何しろ、安い。(笑)

磨耗限界に来ているローターも一緒に買いました。
ディクセルの熱処理しているタイプです。
もっさりさんレビューですぐ錆びたって書かれていたので、
とりあえず、以前使用した塗料をスプレーしておきました。(笑)

タカタを10回以上走っても塗料は取れて無いので、意外と良いですよ~!

煙突用。(笑)

両方取付けましたが、新品同士だからか、かなりタッチも向上しました。
もしかして、アクレはネオバみたいに半分までは良いのかもしれません。(笑)

あと、MSCTの受理書が来てました。
クローズドクラスで申告タイムは2分3秒。
ゼッケンは85番です。
本格的過ぎて今からドキドキしていますが、まあ、何とか完走したいですね。

Posted at 2008/10/26 22:33:55 | コメント(27) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2008年10月12日 イイね!

セコハン走行会&MSCTに向けて・・・

セコハン走行会&MSCTに向けて・・・セコハン走行会&MSCTに向けて、
新しいネオバに交換しました。
やっぱり新しいタイヤは良いですね~!!

ゴム臭さが。(笑)




まあ、それは良いとして・・
タイヤ外したついでにブレーキパッドの残量を見てみました。

なっちさんが岡国でエライことになったらしいし。

うーん、残り4~5mmといったところです。。。

パッドはまだまだいけると思ってましたが岡国とかでは微妙なんでしょうか・・・
なっちさんの話を聞くとヤバそうだし。。。

違う銘柄も試したいけど、前後揃えるお金も無いし。
そろそろローターも換えないといけないし・・・

悩むな。。。

ここは・・・

①そのまま。(まだいける??)
②今のアクレの新品フロントパッドのみ。
③ ②+ローター(ディクセルの安いやつ)
④セレブにフロントローター&前後制動屋とかエンドレスとか・・・

④は家庭崩壊の危機に面するかもしれません。(汗)

そこを踏まえて、どうしよう・・・。
良きアドバイスを!!

ちなみに今のパッドが、
雨の岡国18周とタカタ400周走って半分減ってるくらいです。
Posted at 2008/10/12 15:09:57 | コメント(22) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2008年09月23日 イイね!

オスマンカップに向けて・・

オスマンカップに向けて・・・・・特に何かした訳ではないですが、
とりあえず、RE050→ネオバに交換しました。








そして、先日オクで落札した物を確認。

届いた物はこれ。

BBS RG 17インチ9J OFFSET+38
どうやら自家塗装(笑)

購入価格:送料込み32500円

ちょっと当てがってみましたがこんな感じ。

重量はセンターキャップ込みで9.29Kgと最新の軽量ホイールに比べると重たいです。
でもBBSの鍛造なので強度はバッチリだと。

しかも、勢いで買ったので、完全にノープランです。(汗)

18インチのネオバもあるので、これに履かせるタイヤを迷ってます。

今の所、候補は・・・
①フェデラル 595RS-R 255/40
・・・4本で6万ちょっとで安い。
②ヨコハマ ネオバ 255/40 or 245/45
・・・純粋に18インチとの比較が出来る。
③トーヨー R1R 255/40
・・・一度は履いてみたい。。。
④ブリヂストン RE070
・・・たまに安くオクで出ている。
⑤どっかのSタイヤ
・・・タカタのランキングに2個名前が載せられる?(笑)
⑥練習用、ローグリップタイヤ

フェデラルのタイヤが安くて良さそうなんですが、どうなんだろう。。。

Posted at 2008/09/23 17:27:54 | コメント(19) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2008年08月24日 イイね!

エイト号2回目の車検

今日はエイト号の2回目の車検でした。

朝9時にアンフィニ尾道に持っていき、19時に終了。

交換したのはエンジンオイルと持込みLLCとフロントワイパーゴムのみ。

金額は106800円

前回の車検は15万かかったのに、今回はえらく安いな。
日頃、色々と換えているから、換える物も無いですしね。


で、車検の代車はセブンでした。

予約の時は軽トラしかないと言われていて、
引越しの仕上げに使ってやろうと目論んでいましたが、嬉しい誤算です。

乗って思ったのが、速い!
トルクがあるし、6ATとの相性が良いのか物凄くスムーズです。
ブレーキもよく効くし、ハンドリングもFFにしてはかなり自然です。

思わず、ちょっとドライブに行ってしまいました。

それにしても、DISI TURBOと6ATって相性良いです。
1速→2速の変速で、モタつくことはありますが、
3速→4速→5速→6速の繋がりはショックを全然、感じないし滑らかです。
ターボラグも少ないから、大排気量の車に乗っているみたいです。

こういうSUVって初めて運転しましたが、イメージがガラリと変わりました。
マツダ車はやはり乗ってみないと分かりませんね。。。

代車返した後、エイト号に乗ってまず思ったのが・・・

遅っ!!!

間違い無く、直線ではCX-7の方が速いです。
300キロ以上重いのに・・・

CX-7フォトギャラリー
Posted at 2008/08/25 00:54:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

「ディレチャレ西日本大会参加! http://cvw.jp/b/168546/39853174/
何シテル?   05/29 19:36
週末は、田舎の方にドライブばっか行ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

神戸?で密会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 22:41:44

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
前のエイト号がサーキットでお亡くなりになったので箱替えしました! 関西のオーバードライブ ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
H15年式のターボGです。 色々なものがハコべるカワイイやつです。 ただ、燃費が~・・ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
運動用に買いました。 が、勿体無くてほとんど乗っていません・・・ 部屋のオブジェと化し ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
H15年式のTYPE-Sです。 週末は主に、これでドライブ。 よく山陰の方へ出かけます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation