• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白66のブログ一覧

2009年04月26日 イイね!

MSCT 2009スプリングカップ!! 

MSCT 2009スプリングカップ!! ←シルバーエイト対決??(笑)

フォトギャラリー










今日はマツダ乗りのイベント、MSCTに参加して来ました。

今回で2度目の参戦です。

受付が6時半開始ということで、朝、3時50分にT氏と三原を出発し、
いつもの吉備SAに4時50分に到着。

既にがくさんともっさりさんが来られてました。
しかもうどん注文済。(笑)
僕もチョコパン食べながら来たのですが、温かいものが食べたくなりきつねうどんを注文。
食べていると、N氏も到着。
さらにさっくんパパさんもご家族で到着。

他にも同じ様に男ばかりの集団を発見。
多分、MSCTだな~って言ってたらビンゴ!アクセラの参加者の方々でした。
今回はアクセラ多そうです。

現地に到着すると、既に結構な台数です。
速攻で準備して、普段会えないみんカラ~な方々に挨拶。
心配した天気も晴れ間が見えるくらいで良さそう。
でも、天気予報は9時~15時まで雨なんだよな・・・。
確かに怪しい雲があっちに見えます。(汗)

まあ、公式な大会だから雨でも晴れでもイコールコンディションなので、
タカタのフリー走行程悔しく無いかな?(笑)

受付を済ませ、7時30分からブリーフィング。
その途中、ついに雨が降り出しました。
良い感じに路面は濡れてます。

ブリーフィングと車検が終わり見渡すとタカタで見慣れた顔が・・(汗)
北の雨神さま写真部部長。(笑)

どうりで雨が降る訳だ・・(汗)

そうこうしている内に、第1組(RX-7,RX-8 MORE)の走行開始です。
この頃には雨は止んでいるものの路面は完全にウェットです。

いきなり、よっくさんがシルバーエイト対決を演出してみたり・・(笑)
更にはFDがクラッシュして赤旗中断したりと大波乱の幕開けです。(汗)

1組目の走行が終わった時点でエイトのトップタイムは2分10秒くらい。

うーん・・
じゃ、僕が目指すタイムは2分20秒くらいかな?

2組の走行も終わり、いよいよ僕がエントリーしている3組の走行です。

僕はライセンスを持っていないのでお試しクラスのCLOSEDクラスで走ります。
まあ、前回と同じクラスですね。
改造範囲は狭いけどライセンスの要るLIGHTクラスの方々も一緒の3組です。

発走の並びはゼッケン順(申告タイム順)になります。
3組は60番~92番まで。
僕は67番なので、割と前の方。
で、後は前に付いて行くだけ。(笑)

先に走った1組の方達から、めちゃめちゃ滑るよって言われビビリながらコースイン。
もちろん、DSCはON。
あるものは使わないと。(笑)

タイムを見る余裕は無いんですが、1組、2組と走った後なので、
路面は若干良くなっている様です。
どうにもならないって程じゃ無さそう。

周回を重ねるごとに、グリップ感が上がりDSCの介入も減ってきます。
そして、最終周に周回遅れの車に引っ掛かりながらも2.01.83とラップショットに
表示されました。
まあ、この路面ならまずまずのタイムでしょう。
僕のベスト1分59秒8からしても。(笑)

ピットに帰り、皆さんのタイムを聞いていると、LIGHTクラスのむぎたろうさんが2分1秒ちょっと。前回チャンプで圧倒的実力者のE氏が2分2秒・・・。

それを聞いて、僕のラップショット壊れているんじゃ無いかと疑いました。(汗)

でリザルトを見ると、正確なタイムは2.01.912

ラップショットも壊れて無いみたいだし、LIGHTクラスの二人に近いタイムだと

もしやCLOSEDクラスだと1位!!??

と、期待しましたが、CLOSEDクラスで僕よりタイムが上な方が・・・。
しかも、LIGHTクラスのトップのむぎたろうさんのタイムを超えています。(汗)

どうも関東から遠征に来られた方の様で。

一応、CLOSEDクラス2位なのでこれは喜んで良いのかな・・
何か、運っぽいですが。(汗)

走り終わると良い時間になったので昼食(バイキング)に行きました。
まだ配膳前ですが、席を陣取ります。
これが功を成したのかバイキングの品、選び放題です。
昼からの走行の為にも適度に食べておきます。

昼からはピットウォークでRQを見学!
と思ったのですが岡国のRQ2人だけ・・(汗)

各チーム、RQは用意出来ない様ですね。
やはり、不況の影響はここまで・・(汗)

この昼の時間に歌スタで合格し『HOME』で有名な木山裕策が歌ってました。
やはり、プロです。
めちゃウマですよ~!
スナックとか行ったらお兄さん上手ね~って絶対、言われます。(笑)

イベントはここまで。

いよいよ午後の走行です。

まずは1組。
路面は完全にドライです。
さすがにドライだと踏んでます。
エイトのトップは51秒台まで来ました。

これは僕達もドライで走れそう。
怪しい雲は相変わらず見えますが・・

2組もドライ。
そして、僕達3組の出走です。

この直前まで、このまま雨が降ったら、2位は確定するな・・とか。
もしドライなら、トップ取れる可能性もあるのでは?とか・・
逆に3位以内にも入れないかも・・とか・・(汗)

色々、皮算用してました。(笑)

で、発走5分前・・・

ポツポツと雨が・・・(汗)

ここでガッツポーズした方も・・
また、悔しい・・諦めたと感じた方も・・

パレードランの間に更に激しく雨が降ってます。
完全、ウェット。

とりあえず、僕の後ろだったラビット号とE氏に抜いて貰い、
落ち着いて付いて行く作戦でいきます。

決して、ビビった訳では無いですよ・・・?(汗)

アウトラップから飛ばしていきます。

しかしタイヤが温まって無いのか、アトウッドで・・
・ラビット号 スピン。
・E氏 タコ踊り。
・白66 コースアウト寸前。(汗)

またまた波乱の幕開けとなりました。
順調に周回していますが、ウェットだと極端にゆっくり走っている車も居て
周回遅れの車に引っ掛かります。

もう攻めるのはやめて、チェッカーを待ちます。
どう頑張っても2分16秒くらいだもん・・・(泣)

無事にチェッカーを受けてピットに帰ります。
とその前に、全車、走行後の車検がある様です。
この前は無かったんですが・・・。

僕の殆ど、純正仕様のエイトだと引っ掛かるところは無いだろ・・
と思っていましたが、見事に車高が9cm無い・・・

ディーラー車検で通ったのに・・
その時はそう思いましたが、よく考えると車検の時のタイヤは225/45で受けて
サーキット用に245/40に換えた時に既に4.5mm低くなっています。
しかもサーキットで空気圧も下がっているし・・

しかし、結局お咎め無しということに落ち着きました。

・・・良かった。。。

ネタ的には美味しいんですけどね。(笑)

2本目のタイムではCLOSEDクラス1位のタイムでしたが、1本目のタイムを超えることは無く


最終的にはCLOSEDクラス2位!!

一応、こんなのも貰っちゃいました。


さて、嫁になんて言おう・・・
と道中考えていましたが、家に帰ると嫁は・・・









寝てました。(汗)



Posted at 2009/04/27 02:00:54 | コメント(21) | トラックバック(0) | 岡国走行 | クルマ

プロフィール

「ディレチャレ西日本大会参加! http://cvw.jp/b/168546/39853174/
何シテル?   05/29 19:36
週末は、田舎の方にドライブばっか行ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/4 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122 232425
2627 282930  

リンク・クリップ

神戸?で密会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 22:41:44

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
前のエイト号がサーキットでお亡くなりになったので箱替えしました! 関西のオーバードライブ ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
H15年式のターボGです。 色々なものがハコべるカワイイやつです。 ただ、燃費が~・・ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
運動用に買いました。 が、勿体無くてほとんど乗っていません・・・ 部屋のオブジェと化し ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
H15年式のTYPE-Sです。 週末は主に、これでドライブ。 よく山陰の方へ出かけます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation