• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白66のブログ一覧

2014年11月02日 イイね!

ナイトー自販 秋のお楽しみ会に参加して来ました!

ナイトー自販 秋のお楽しみ会に参加して来ました!←子供にカメラ持たせてて
唯一ピントが合ってた写真









ナイトーさんところの走行会でタカタサーキットを走って来ました。
事前の天気予報は曇り時々雨。
天気ばかりは仕方無いです。
まあ、新コースになったので、雨でどれくらいで走れるかはある意味楽しみではあります。
ウェット路面は苦じゃ無いですが、今回は初めて子供を連れていくので、
ザーザー降りは勘弁して欲しい感じです。

朝5時に起きて、6時半くらいに家を出て、現地には7時40分くらいに到着しました。
現地は予想通り濡れていますが、雨は降りそうに無いです。
適当に空いているところに停めてテントを設置。
隣は激速のYAMOTOさんと、タカタでちょこちょこお会いするSnow Whiteさん。
挨拶して、準備して他の知り合いの方々に挨拶して回ります。
受付に行って、いきなり子供にお菓子を貰ったり。(笑)

受付でゼッケンを貰うと、16番。
速い方から2番目のBグループに入りました。
一緒に走る方々を見ると、タカタのランキングでも上位の方々。
台数も少ないし走り易そうです。

9時になりAグループの走行開始です。
すぐにBグループの走行なのでタイムを見ることが出来ません。

■1本目(外気温16℃)
とりあえず、前に着いて行きます。
路面は濡れてるけど結構グリップします。
が、イケイケの僕とは違い皆さん慎重な感じ。
前にすぐに詰まります。
クリアが全く取れず83秒とか。

■2本目(外気温16℃)
見た目には濡れているところも多いけど、ほぼドライとなりました。
とりあえず、様子見。
2コーナーや最終はラインを外すとちょっと滑る感じです。
1周目:75.174
2周目:74.511
3周目:74.357
チェッカーが見えたので、ピットに帰ります。
この路面では、まずまずのタイムが出た気がします。(笑)

これで午前の走行は終了です。
腕自慢のスーパーアタックを見てからポプラに昼食を買出しに。
ペペロンチーノと子供には寿司を買いました。
ポプラから帰って来ると、昼のジャンケン大会が始まりそうでした。
オスマンさんに子供を見て貰って、ジャンケンに挑みます。
・・・全て、一回戦負け。
どんだけ弱いんだか・・・

車のところに戻って子供の様子を見ると、めずらしく、ご飯をちゃんと食べてます。
オスマンさんに聞くと、何やら斬新的な食べ方をしていた模様。

寿司のネタだけ先に食べて、ご飯を醤油に付けながら食べていたとか・・。
絶対、グルメじゃないな。(笑)

僕も急いでペペロンを食べて、昼の走行に備えます。

■3本目(外気温22℃)
気温が一気に上がりました。
路面も完全にドライ。
減衰もドライセットに変更しました。
車も十分、休まったので、あわよくば3秒台に入れられる?
と期待しましたが、
1周目:74.516
2周目:74.834
3周目:75.155
クーリング入れて、
4周目:75.064

どんどん、落ちてく・・・
やはり、これくらいの気温だとエイトには厳しい感じです。
ストレートが先週走った時より、3キロくらい遅い・・
まあ、仕方無いです。

3本目が終わり、車から離れている時に銀 ~SilverBullet~ 弾さんとALTEXさんが
来られたとオスマンさんから聞いて、あわてて、挨拶に行きました。
銀 ~SilverBullet~ 弾さんとはみんカラ上でやり取りはしていましたが、お会いするのは初めて。
正確には、タカタで同じ時に走ってることはありましたが、
何となくタイミングが合わず、コメントのやり取りだけでした。

ALTEXさんはディレチャレでも上位の方なので、何となく、雲の上の存在的な・・

実際にお話すると、お二方共、気さくに話して下さいました。

■4本目(外気温24℃)
もうタイムは望めませんが、全て纏まれば、もしかして?
と頑張りましたが、74.535まで。


とりあえず、走行の部は終了しました。
片付けして、最後のビンゴ、ジャンケン大会に備えます。
雲行きが怪しいな・・と思ってると、途中から雨が降り出しました。

小クラッシュして、早めに撤収されたちゃみさんから頂いたビンゴカードと
自分のやつと購入した1枚の合計3枚で勝負です。
子供がビンゴカードに興味を示していたので、好きなのを選ばせたら、
ちゃみさんから頂いたやつを選びました。
自分の2枚はかすりもしませんでしたが、ちゃみさんから頂いたカードが見事、ビンゴ。
子供にクジを引かせて、持たせておきます。
クジの開票が始まると、長蛇の列。
よく考えたら、最後の方に並んでも貰えるものは一緒なので後ろの方で待機。
自分の番の直前までフルバケが残ってたので、めちゃ、期待しましたが、あっさりと黄夏さんがGET。
こういうの、引きが強いんだって言われてましたが、ホントにめちゃ強い。(笑)

僕の開票が近づき、チキンラーメンが良いな~とか言ってたら、
本当にチキンラーメンが当たりました!

いよいよ、最後のジャンケンです。
今回は3位は500タカタ・・何本か。
2位は2000タカタですが、当たると1位の100~30000タカタの権利が無くなる。
というルールです。
まずは3位に挑戦。

めずらしく、2回勝って、見事500タカタをGET出来ました!
そして、いよいよ上位へ。
が、全く勝てず・・・

でも、3万タカタはお知り合いのリューベックさんがGETされました。
しかも、この日が誕生日だったらしく、良いプレゼントになったと言われてました。
あらためで、おめでとうございます。

楽しい走行会は終わりましたが、なんか、子供がダダこねてます・・(汗)

クジを引いたのは自分なのに、僕がチキンラーメンを選んだと思っているみたい。
眠たいのもあって、もう言う事を聞きません。(汗)
仕方無いので、500タカタを持たせて、帰りにコンビニでビーズのおもちゃを買ってやりました。
満足したのか、車に乗って1分くらいで寝ました。(笑)

今回は初めて、子供を連れて行きましたが、オスマンさんに色々、見てもらったし、
源さんからもお菓子を沢山頂いたので、子供も満足そうでした。

今回の走行会を開催して頂きました、ナイトー自動車の皆様、
スタッフの皆様、改めて、楽しい走行会をありがとうございました。

また、次回もよろしくお願いします。
Posted at 2014/11/05 01:15:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | タカタ走行(2号機) | クルマ

プロフィール

「ディレチャレ西日本大会参加! http://cvw.jp/b/168546/39853174/
何シテル?   05/29 19:36
週末は、田舎の方にドライブばっか行ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

神戸?で密会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 22:41:44

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
前のエイト号がサーキットでお亡くなりになったので箱替えしました! 関西のオーバードライブ ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
H15年式のターボGです。 色々なものがハコべるカワイイやつです。 ただ、燃費が~・・ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
運動用に買いました。 が、勿体無くてほとんど乗っていません・・・ 部屋のオブジェと化し ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
H15年式のTYPE-Sです。 週末は主に、これでドライブ。 よく山陰の方へ出かけます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation