
青:AMベスト
赤:PMベスト
久々にドライ&車に不安無くタカタサーキットを走って来ました!
金曜の雨で路面が心配でしたが、現地で見ると、最終立ち上がりのところに水溜りがあるくらいで、
それ以外は完全にドライです。
今日走行のバンノさん、ラッシャーさん、レヴァインさんに挨拶して準備をします。
今日は、ヘガデルも持って来ようかと迷いましたが、
この気温じゃ楽しめないと思いZ1☆だけにしました。
で、いきなりですが、走行開始!
■AM1本目(外気温:18℃)
アウトラップからタイヤを温めて、アタック開始!
1周目:
63.752
2周目:
63.305
そこそこ出たのでタイヤの空気圧を見にピットに帰ります。
何か柔らかく感じるので減衰力を前後1段ずつ強くしました。
■AM2本目(外気温:20℃)
1速とか使ってみたら、ギクシャク。
63.688とか・・・
一回ピットに帰って、もう1回空気圧調整します。
2.5→2.3にして再度コースイン。
なんか、バンノさんが新コース入り口前で待ってます。(笑)
で、追っかけられ開始!
・・・うーん、やっぱり追っかけられるとグダグダです。(汗)
特に4-5-6コーナーでめちゃめちゃ近付かれます。
やっぱり、クロスミッションに換えて、2速がハイギヤード化されたのはかなり痛いです。
1速で練習だな~。。。
この辺でオスマンさんが来て、62.8くらい出ると思ってたのにな~って残念がられました。(汗)
■AM3本目(外気温:23℃)
ここはパイロンがライン上に転がってて立て直したり・・とかしてたら、
グダグダになって、
64.121とか・・
インフィールドで1速を使ってみたけど、まだまだ慣れず。。。
■AM4本目(外気温:24℃)
ここでイベント!
バンノさんに僕のエイト号を乗って貰うことに。
前回は2009年の11月に乗って貰って、いきなり3コーナーで回ってたので、別の意味で期待。(笑)
とは言え、最近はセカンドカーのMR-Sでタカタも走ってるし、しかもノーマルでも
かなりのタイムを出されています。
噂では、そのタイムでMR-S乗りの方々の心を折ったとか、折らなかったとか・・(笑)
結果は動画で!
(最後にオチありw)
途中、引っ掛からなかったら、もうちょっといけてましたね。(笑)
4本目の後、僕にもスペシャルイベントが!
バンノさんのスタを運転させて貰えることに。
僕もバンノさん同様に2009年の11月に乗らせて貰って以来です。
前回はアウトラップからブレーキロックさせまくった苦い思い出があります。(笑)
今回はその辺も気を付けて走りました。
結果は、
65.3で、スタのベストを更新出来ました!
まあ、オーナーからは2秒以上離れてますが・・・(汗)
その後はレヴァインさんがスタでアタック。
65.4だったので、タカタスターレットのラジアルランキングの3位は何とか死守できました。(笑)
スタで3周走っただけで、体がしんどかったので、ここで午前の走りは終了。
これ以上走ってもあんまり収穫無いかな~って走るのを悩んでましたが、午後からはラディさんが
走るってことと、1速を使っての練習をすることに。
チビて不安だったブレーキパッドはバリ山の純正パッドに交換。
お昼ごはんはヴぉるさん夫婦にお好み焼を買って来て貰いました。
しかも、嫁さんのお土産用も。(笑)
買出しに時間がかかるってことで、とりあえず、午後の走行を開始します。
■PM1本目(外気温:28℃)
1速を使う練習をメインで。
引っ掛ったりしながら、
64.223
もうちょっと頑張れば63秒台も出るかな?と期待は膨らみます。
1本目が終わった頃にヴぉるさんが戻って来られて、ちょっと遅い昼食を。
お腹一杯と暑いのでやる気も出ませんが、走ります。(笑)
■PM2本目(外気温:30℃)
どんどん暑くなってます。
ここは昼ごはん買出しのお礼じゃ無いけど、ヴぉるさん同乗で。
64.456
64.264
1人で乗ってるのとタイムが変わらないと言う・・・(笑)
2人乗ってると、トラクションがかかって段違いに1速が使い易いです。
■PM3本目(外気温:30℃)
同乗の時の走行をイメージしながら63秒台でも出ればな~と思ってましが、
63.569とこの時期、この気温としては上出来なタイムが出ました。
■PM4本目(外気温:30℃)
先の1本で終わらせたら、納得して帰れるな~とか思ってたので走るのは微妙だったんですが、
一応、走りました。
が、これまた予想外の
63.405
63.559
1速の走り方が定着して来たのかな?!
1日通してのタイムはイマイチでしたが、この時期の午後で63.4が出たのは良かったです。
Z1☆はこの気温でも、グリップ力が安定してるし、30分くらいで回復してくれるので、
やっぱりフェデラルよりも良いタイヤですね。
うーん・・・
今のフェデラルはオク行きだな~。。。
誰か、2万くらいで買ってくれません?
9月までなら9.5J+44のホイールもお貸し出来ますよ。
試してみたい人が居たらどうでしょう??
気になってた1速の走り方の定着は・・・
ログ見たら、AMベストは最終の水溜りが気になってシケインで遠慮がちに
走ってただけみたいです。(爆)
とは言え、2コーナーからの立ち上がりは1速の方がちょっと速そう。
これが、冬のパワーなら違う結果になるのが難しいところです。。。