• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大門 圭介のブログ一覧

2016年11月11日 イイね!

本日のお仕事。

本日のお仕事。皆様こんにちは。

本日のお仕事は点滴。
えっと、WAKO'SのRECSを施工です。
最近の車輌はEGRと言う排気ガスの一部をインテークに戻して排気ガスの浄化性能を上げる部品がついています。
このEGRバルブは本来排出されるはずの排気ガスの高温にさらされながらもある程度冷却し、吸気管にもどすバルブです。
当然、スラッジが溜まります。そしてある程度まで来るとバルブの動作に支障をきたします。
今回はお客様のご要望により、清掃ではなく交換となりました。そして、インマニ側にもスラッジの付着が見られるので、吸気管内部の洗浄システム、RECSの施工のご依頼を承りました。

点滴とご説明をしたのは…ご覧の通り人間に点滴をするのと同じ機材を使い、洗浄液を霧状にしてインマニ内部に吸い込ませます。
排気量に対して約1/10の洗浄液を入れます。今回は1500CCのお車ですので150CCを約1時間かけて注入しました。
そして注入後、接続されたホース類を外して待ちます。
そして、エンジンを始動して洗浄液を燃焼させて排気ガスとして出します。


エンジン内部の汚れが酷いものほど白煙が出ます。
ある程度までレーシングして白煙が見えなくなるまで繰り返します。その後は走行して白煙がでなくなるまで走ります。
そして、診断テスターにて故障コードの確認等を実施して完了です。

そして、次は…。
先日点検したトレイルブレイザーのメーター修理です。
メーター本体の部品設定がなく、アメリカ送りの本国での修理対応とか…(-_-;)。
そこで、メーターを駆動するステッピングモーターを交換します。



基盤の扱いは慣れてますので、ササッとメーターを分解して基盤にします。
そして、特殊なハンダコテを使いモーターを交換。

タコメーター、スピードメーターを含む6個すべてを交換しました。
組み上げて動作良好。
お客様の元へお帰りになりました。
Posted at 2016/11/15 18:11:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「こんなのアリ?ヤバいと思うヨ。。。 http://cvw.jp/b/1685619/48453554/
何シテル?   05/27 10:51
大門 圭介です。よろしくお願いします。 デビューしてみました。 自動車電装整備士をやってまして、いつも車に囲まれて生活しています(^^)。 車輌診断機をは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12 3 4 5
6 7 8 910 1112
131415 16 171819
2021 22 23242526
272829 30   

愛車一覧

日産 キューブ チョコキューブ (日産 キューブ)
廃車になってしまったZ11からの乗り換えです('ω')ノ
日産 キューブ きゅー (日産 キューブ)
以前所有のマーチとサヨナラになり、替わりに来ました。よろしくお願いいたします✨。
日産 セレナ 日産 セレナ
大移動用の車です指でOK。 C24からの乗り換えですexclamation×2 外見はリアスポとクリアハイマウントをチ ...
日産 マーチ ち~ま~号 (日産 マーチ)
ブルーメタリックのち~ま~号です!。 サブというより、お客様にお貸しする為の代車です(^ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation