• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月16日

ルームミラーがプルプル揺れる

私は車の免許を取ったときからルームミラーは後付けタイプを使ってます。

↓こんなん


これに慣れるとノーマルでは幅も高さも足りなくて、すごく見づらい!
これって私だけじゃないですよね?

当然、この車を買った時も1番にルームミラーを買ったんですが、プルプルする(笑
特に信号待ちの時とか、後ろを見ると「酔うわ!」ってくらいプルプル震えてます。

このことをディーラーに伝えると「このタイプはみんなそうなります」ってことでした。
調べてみると、村上開明堂って所のルームミラーらしく、これはトヨタに限ったことじゃなく多くのメーカで採用されてるルームミラーのようです。

だったら同じように不満を持つ人がたくさんいるだろうから、何かしらの対策方法もすぐに見つかるやろう?と思ったのですが、以外に情報が少ない。
唯一見つかったのが、ネジロックでアームとミラーの遊びを少なくするというか、動きをキツくする方法だけでした。


でもこの方法だと微調整ができなくなりそうで、他に何かないかと考えた結果






↓こうなりました( ̄∇ ̄)


要は重いからプルプル震えるので軽くすればいいやんってことです。

ただ・・・・
鏡を取り外すのに、あっためたり熱湯につけたり、色々やってみたものの中々取り外すことができずに、もうちょっとで取れそう!って時に

ピシッ!!

と ( ´艸`)

後は早かったです。
ラジペンでむしりながら軽量化完了♪

でも車検は通らないですよね。
でも数千円であのストレスから解放されるなら安いもん!・・・(T_T)
と自分に言い聞かせてます。

オプションの曲面タイプも考えましたが、ずぅ~~~っと平面タイプなんで、距離感がつかめず割り込んでしまうなんて事がおきるだろうな?と思って、それはあきらめました。

アルに限らず、この手のルームミラーで、モニタやレーダー付きのタイプを付けてる方達って、どうなんでしょう?
普通に使えるのかな~?
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/03/16 23:22:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

久しぶりの映画館
R_35さん

オイル。
.ξさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2013年3月18日 1:36
こんばんは♪

たしかにプルプルしますよね・・・

私はDIYに自信がないので、停車中はなるべく見ないように心がけています(+_+)
諦めているだけなんですけどね・・・
コメントへの返答
2013年3月18日 2:58
こんばんは~。

やっぱり、そうですよね~?
でも、それならもっと色んな記事が見つかってもいいと思うんですが、これが中々…。

停車中以外にも、特定の速度で揺れたりしませんか?
私の場合は、何キロくらいかは忘れましたが、後方確認できないくらい揺れてました(笑

たしか純正が6000円ちょいくらいだったと思うので、鏡を割って、お仲間になりませんか? ( ´艸`)

プロフィール

「@ひからせ屋@アルテ さん、ヘ(≧▽≦ヘ)♪」
何シテル?   07/21 17:34
みなさんの投稿を大いに参考にさせていただいております。 ありがとうございます (´∇`) 定番ネタでも少しでも参考になれるような内容をアップしたいと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドパネル モール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 06:12:19
ECON生かしてアイストキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 01:07:53
BACKYARD SPECIAL ウレタンブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 06:31:32

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
前の車に17年半乗り続けて念願のアルファードをゲットしました。 今回も長く大切に乗り続 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
娘の車です。 ■納車(R6) 2024.02.24 ■オイル・フィルター交換 20 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
妻の車です。 13年 14万キロ走行したダンクから買い換えました。 またまた、今回も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation