• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_maruのブログ一覧

2014年12月14日 イイね!

息子(小二)の夢

DX妖怪ウォッチ タイプ零式を装着した(以下 親父)登場




息子「ええな~」


親父「ええやろ~」


息子「欲しい! ちょーだい!」


親父「いや~」


息子「欲しい!」


親父「だめ~」


息子「欲しいぃ~~~」


親父「欲しかったら自分のお金で買えや~」


って言う夢を見たらしい。


そんな風に思われてるんか…


○| ̄|_




自作大辞典も送料いれたら3000円近くかかってるんやで?(T_T)
Posted at 2014/12/14 09:37:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年12月08日 イイね!

妖怪大辞典を自作 ....パクりネタ(´∇`)

流行り物にはまったくもって興味のない夫婦

こどもが同級生から「妖怪ウォッチ」がおもしろいと勧められる
 ↓
TVを見てみたいと言う
 (世間では既に爆発的人気)
 ↓
しばらくはTVのみで満足
 ↓
メダルや時計が欲しいとせがまれる
 ↓
普通には入手不可 (´∇`)


それでも、メダルはある程度枚数が集まったので、収納を何とかする必要が!


専用品だと「妖怪大辞典」なるものがあるらしいのですが、簡単には手に入らないし、第何章?とか、これは○○用とかウザいことを言うので、何か良い手はないかとネットで検索してみたらありました!


テージー コインフリーアルバム C-34

本来はコインのコレクション用ですが、お店によっては妖怪メダル用としても紹介されています。



収納すると


すばらしい!
ピッタリです♪

妖怪大辞典に比べると
見た目は地味
ビニールが厚くしっかりしている
逆さまにしてもメダルが落ちない
と言った感じで、見た目以外はこっちの方がいいようです。



でも、やっぱり見た目が…



てことでコレ!

すばらしい!

先ほどのアルバム用に画像を自作して公開してくださっている方がいらっしゃいます。
ありがたく使わせて頂きます。
ありがとうございます m(_ _)m



百均でシール用紙をゲットして




印刷してカット




こんな感じに~







そのままではめくれてくるようなので

これを使って全体をカバーしました。



た…


だ…


し…



消しゴムのカス?のようなものがひっついてて…




きれいにとれずセロテープで取ろうとしたら…







やぶれてしまったので、つぎはぎが…

息子よスマン!

しかし、驚くほど簡単というか、すごくスムースにやぶれました(´∇`)
さすが百均!



でもまあ、貴重な情報と素材のおかげで、こどもは大満足のようです。

ここまで、すべて丸パクりです!

本当にありがとうございました o┐ペコリ







ところで


もう12月ですね


大掃除のシーズンですね



年末大掃除に向けてお気に入りのカビとり剤を売ってるショップで、油汚れ用の洗剤も買ってみたので試してみました。



油がこびりついたコレで!

常にコンロの上に出したままなので、すぐにえらいことになってしまいます ( ´艸`)



洗剤をシュシュッと

5分放置で洗うということを、3~4回繰り返しました。

いつもはマジックリンを使ってますが、こちらの方が断然落ちました!

うん、こりゃいい♪




外が終われば中

お湯を沸かしながら重曹を投入♪

沸騰した状態で投入すると危ないので禁止!!

ちなみにどう危ないのかは知りません (-。-)y-゜゜゜

ですが、写真は沸騰どころか手を入れても全然平気なぬるいお湯です。
それなのに、ぐつぐつ言ってます。

沸騰してる所に入れると、どうなるかある程度想像はできますよね… (;゚Д゚)



中も外もキレイに




ちなみに重曹を使うと茶渋が簡単に取れます。





月、火と代休を取ったので、大掃除をするか、アルを弄るかしようと思ってましたが、まさかの息子君の体調不良で、子守りデーとなってしまいました。

_| ̄|○
Posted at 2014/12/08 12:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2014年12月05日 イイね!

Nワゴン コーティングトラブル 備忘録(3)

つづき

もうめんどくさい
やりとりもめんどくさいが、記録を残すのもめんどくさい。
でも書いてないと忘れてしまう…
と言うことで、読んで貰うためのブログではなく自分用のログです。


12月2日
磨きを外注する所を探しているため12/4まで車を預からせて欲しいとの電話あり


12月4日
夕方に営業がアポなし来訪
ちなみに私は食事中…


営業からの報告内容
スリーボンドさんに磨き業者を調べて貰ったが、膜厚を計測できるところが香川、関西では存在しない
高松の業者に磨きを依頼する
塗装に関する保障はなし
新車交換もなし


私からの回答(概略)
先日依頼した3択の中の何一つ満たされていない
この内容で了解するくらいなら、前回あんな要望は出していない
やり直し


やりとり
膜厚を計測できるところがないとのことだが、自分らで調査はしたのか?
 → No
人任せにしていないで、どうして自分らで調査しないのか?
 → 自分らではできない
ド素人の私が調べられたのに、ネットで調べるくらいできると思うが?
 → 自分らではできない
本気?
 → 本気
え?…え?…ほんまに本気?
 ちょっと信じがたいが、もし本当ならいくらなんでもアホ過ぎちゃう?
 無能の集まり?
 (あまりにも適当な返事なので口に出して言ってしまった)
じゃあ私が調べるけど、もし香川や大阪で見つかったらどうする?
 → 仮に自分らで見つけたとしても取引もない相手にいきなり依頼しても仕事を受けてくれないと思う
ホンダのディーラーで○○と申しますが、こうこうこうでって依頼したら受けるやろ?
 → そうでしょうか…
もうええ、それなら自分で依頼するから費用だけだしてくれ
 → …
ちなみに、その高松のショップを選定した基準は?
 → スリーボンドさんが取引のある業者
いやいやいや、この前私が聞いたときにはそういう所はないって回答されましたが?
 → そうでなんですか…
あと、単に価格が安いとか、腕や評判が悪くてスケジュールがあいてるだけという可能性もあるが?
 → …
話をかえて、せめて塗装の保障をするとかすれば?
 → 塗装に関しては、メーカも5年保障となってます
じゃあ、5年でいいので新車に替えて
 → それは難しいです
なら保障して
 → …


高松に膜厚測定もしてくれるコーティング屋さんがあります。
検索キーワードにもよるでしょうがTopページに表示されます ( ´艸`)

もう小学生とやりとりしてるようです。
言われた事を右から左に流すだけ。
無責任すぎ。
Posted at 2014/12/05 11:41:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2014年12月01日 イイね!

Nワゴン コーティングトラブル 備忘録(2)

今回も備忘録です。


11月20日
コーティングの製造元であるスリーボンドさんに状態を確認して貰う段取りをつけたとの連絡あり。
ただし、整備(工場)が忙しいらしく日程は12月1日を提案される。


12月1日
ようやくスリーボンドさんに状態を確認してもらうことができた。
直接意見を聞きたかったため、会社を抜けてディーラーを訪問。

まずは、新車にコーティングという状況で、今の状態が「あり」「なし」かを聞いてみたところ「ありえない」状態であるとのこと。

まあ、そりゃそうだ。
プロだろうが素人だろうが、ありえないという判断が普通だと思う。
メーカのお墨付き(笑)をもらえて一安心?

それなのに、納車から約1ヵ月たち
当初は放置され…
未だ謝罪もなく…
忙しいからと後回しにされ…

どう考えても「私がごねている」状況(対応)としか思えないが、まったくもって理解できない。


とりあえず、今日分かったこと
再施工はメーカ(スリーボンド)が施工
ただし、磨きに関してはメーカは関与せず
ディーラーは、取引先の板金屋に磨きを依頼するつもりであった


私からの依頼内容
磨きは専門のプロにまかせること(板金屋では磨きのプロとは言えない)
磨いた結果が新車の状態と遜色ないことを明確にすること
 具体的には作業前と後の膜厚を測定するなど、素人の私が見て分かるようにすること

磨きの結果を明確にするのが困難であれば、車を交換するのが手っ取り早いと伝えてみたが、聞く耳もたずの反応であった。
私としても、縁あって我が家に来た車なので大事にしていきたいとは思うが、塗装の劣化(特にエッジ部分など)を不安に思い続けるのもいやだし、何かあった時に保証するよう書面に残すことを求めてもたぶん拒否すると思う。

上手な人に磨いてもらえることを願うしかないのか…


最終的に、望むべき状態になったとしても、こちらとしては何のメリットもなく当たり前の状態になるだけなんだけどな~。
やってられんわ。


こんなんじゃ、家族に自分の仕事内容をどうどうと伝えられんでしょ?
あと、反論できないなら認めてくださいよ。
黙るって、とっても卑怯だし、いい歳した大人のすることじゃないですよ。
Posted at 2014/12/01 23:55:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2014年11月22日 イイね!

Marquisシートカバー

とてつもなく欲しいです。

お金を出してでも欲しいです!
ありませんが(笑

アルカンターラって言うのがたまりませんね~♪



ちなみに、ホワイトステッチなら応募してませんし欲しいとも思いません。



と言うことは?



お金があっても買えないってことですね!
ありませんが(-。-)y-゜゜゜






ください!!m(_ _)m


この記事は、Marquisシートカバーが抽選で当たる!! ~11月28日まで募集中!!について書いています。
Posted at 2014/11/22 22:22:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@ひからせ屋@アルテ さん、ヘ(≧▽≦ヘ)♪」
何シテル?   07/21 17:34
みなさんの投稿を大いに参考にさせていただいております。 ありがとうございます (´∇`) 定番ネタでも少しでも参考になれるような内容をアップしたいと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サイドパネル モール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 06:12:19
ECON生かしてアイストキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 01:07:53
BACKYARD SPECIAL ウレタンブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 06:31:32

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
前の車に17年半乗り続けて念願のアルファードをゲットしました。 今回も長く大切に乗り続 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
娘の車です。 ■納車(R6) 2024.02.24 ■オイル・フィルター交換 20 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
妻の車です。 13年 14万キロ走行したダンクから買い換えました。 またまた、今回も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation