• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_maruのブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

香川でプチ♪ 楽しかった~(^^

ようやく、お会いできた方のご紹介です。


五十音順でいっちゃいます♪










熊3さん

この方も、まさかいらっしゃるとは思っていませんでした。

後ろ姿も撮りたかったのですが、奥様が車中にいらっしゃったので、失礼のないよう諦めることに。

ウインカーに連動してるLEDリフレクターには驚きました。
あとリアのブルーのウイポジも斬新でした。

私自身は、関西の方のブログでお姿を拝見してたので、違和感なくお話しできました (^^

<追記>
えらそうに書いておきながら、スマホで読み返してみたら、なんと助手席に奥さんがいらっしゃいました…。
熊3さん、奥さん、申し訳ありませんでした。
言い訳になりますが、PCで画像を編集したときに気付かなかったくらいなので、ハッキリとは写ってません。
私と同じく気付かなかった方も多いと思いま…す…m(_ _)m








本日のホスト kenji3さん

噂のシートカバーも撮っておくべきだったでしょうか?(笑

最後までお話しいただきありがとうございました。

週末は行き帰りにお気を付けて、目一杯楽しんで来てください♪









Takaくんさん

外も中も、めっちゃお金のかかってそうなお車でした。
エアロも内装も、まったく無知なのでこんな説明しか出来ません (´ω`)

あと、おかげさまで「3列目連動化」ができそうです!
とっても感謝♪しております。

途中アクシデントがありましたが、連動化おめでとうございます♪









いつものtak8750さん (^^

今のこの姿を直接見た方は、まだ少ないでしょう ( ̄∇ ̄)
エアロもかっこいいですが、イルミの光らせ方もステキ♪です。

個人的には
以前の白で統一されたマスクはキレイ♪
今の白と黒の塗り分けはカッコいい!!
です。

そうそう
takさんが付けてるLEDフォグって、全然熱を持ちませんよ。
手で触っても熱くなくヌルヌルです (〃▽〃)






もういっちょ



まさか、この姿のまま走行して帰るとは思いませんでした。

帰る時にもう1週してくれると大喜びでした (*´∀`*)

お土産ありがとうございます!











トランプさん

私の中では
いつでもどこでもトランプさん♪
なので、四国に来て頂けて感激です。

アンバーのウイポジも、私の世代には高級感があっていい感じでした。






まさかのシャークチューブテール♪
私にとっては、ヴァレンティのテールも目の前でガン見するのはこの日が初めてだったので、発売直後のこのテールを見れるとは思ってませんでした。

キレイ!
カッコイイ!
欲っっしい!

お土産もありがとうございました m(_ _)m

あと、最後に握手していただきありがとうございました。
でも手汗びっちょりでごめんなさい。
実は手掌多汗症っていう病気持ちなんです (> <)









どなたなのか説明は不要ですね (^^;
みんなが知ってる ★抹茶っん!?★ さん。

ブラウザ上で何度も見てきたこの車が目の前にあるのってすごく不思議な感覚です。

言うなれば「街で芸能人を見かけた時」のような感じに似ています。


クリームソーダのようなキレイなグリーンでした♪





もういっちょグリーン♪








おなじみのリア



スーパーとかに行くとガキんちょが喜びそう (^^;








よっしゃん(元hq1971)さん

写真では分かりませんが、イカリングの発光具合がとてもキレイでした。
車内も見せてもらっとくんだったと後で後悔です (> <)





リア



みなさんの「お車探訪」と「匠の講習」を受講していたため、お話しできずにお別れの時間になってしまいましたが、また機会があれば、よろしくお願いします m(_ _)m






抹茶っんさんのお車に同乗されてこられたため、愛車を拝見することはできませんでしたが




makoto@88さん


みんカラでも絡みがなかった私でも違和感なくお話していただき楽しい時間をすごすことが出来ました。
また今日は、お友達にお誘いいただき、ありがとうございました♪

これからもよろしくお願いしまぁす (´∇`)







そして最後に


ゴールドフィンガー史郎さん♪




3列目連動化していないTakaくんさんの連動化をすることに。

私も以前に失敗したことを伝えると

じゃあ、しましょうか♪

とありがたいお言葉をいただきました。





でも、そんなありがたいお言葉に対し私が返した言葉は…

自分でするので教えてください!! <( ̄^ ̄)>










なんて失礼な(笑



でも
敵前逃亡はイヤなので是非とも自分でリベンジしたかったんです。




でもでも
自信がないので教えて欲しい♪





そして、Takaくんさんのお車で実演講習を受けることにしたんですが…























速すぎて分からん!!





説明しながら外してくれたんですが




10秒くらいで外してました。




う~~ん。




これが匠の技か…








まさに
ゴッドハンド♪




1回目の実演講習では、さっぱり分からなかったので、2回目はもう少しゆっくりじっくりでお願いしました。




もうバッチリです!( ̄∇ ̄)
タブン





でもこれでも、1分かからずに外しちゃうんです。




どんだけ早いんすか!?




ちなみに写真なんて撮れません。



史郎さんにしていただいたみなさんが、写真を撮る暇がなかったというように書かれてるのを見て、そんなこと言わずに写真撮ってよ~~(T_T)とか思ってましたが




超納得♪です。


映像に残したい方は、ハイスピードカメラをご用意ください m(_ _)m







この件は、私が成功した暁にはできるだけ分かるように整備手帳に書いてみたいと思います。

分かるように書けなければ…








整備手帳はなし!…で (-.-)y-゜゜゜











今回みなさんにお会いして思ったこと





やっぱり生がいい♪





百聞は一見にしかずとは、まさにその通りですね。




ちなみに、私は鉄の意志を持った男なので、毒されてはいませんよ。
ペラッペラのうっすい鉄ですが… <( ̄^ ̄)>




みなさん、次回香川にこられた時は、是非「一鶴」の鶏をご堪能くださいね♪
ただし、生ビールがないと、ある意味拷問ですよ~~~。






最後に

本来なら、私からお友達申請させていただくのがスジだとは思いますが、もしイヤだったら?という思いもあるので、私からは申請することはありません。

でも、みなさんファン登録させていただきましたので、今後も遠慮なく足あとはつけさせていただきます m(_ _)m

昨日は貴重なお時間をありがとうございました!!

Posted at 2013/09/30 17:59:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | プチ | 日記
2013年09月30日 イイね!

香川でプチ♪ 出会い

つづき

書いてみたら、長くなったので、またまた文字オンリーです o┐ペコリ





夕方になって、なんとか takさんと連絡が取れました。

ただ、この時は、香川では有名な「一鶴」というお店で食事をされる予定だったらしく、お誘いいただいたのですが、私が食事に出かけるのは無理そうですと、返信したところ


僕は食事せずに帰ります。

会えますか?


と言うお返事をいただきました。



他のみなさんにお会いできないのは残念ですが、私の都合ですし、予定を変更していただくのは申し訳なさすぎる。





でも、takさんからのお返事は

食事せずに帰ります。

だったので、takさんだけならと、お言葉に甘えちゃうことに♪







落ち合う場所は、帰りのICからそう遠くない


瀬戸大橋記念公園(笑


を指定して、ようやくお会いできることになりました。







でも到着してみると、駐車場が17:30で閉鎖。

時間は、17:00過ぎてる。







慌てて連絡して、とりあえず路駐して待つことにしたのですが…









6台で向かってます♪
























ファッ!?




最初のメールの「僕」が、いつものイタズラだったわけですね。

わざとああ言う書き方をしたんであろうことは、スグに分かりましたよ。






待つこと数分






先頭を切って現れた車は




トランプさんです














トランプさんです











トランプさんです








よね?







運転席から降りてきた方は


どこをどう見てもトランプさんには見えません




















史郎です♪













ん? ( ・∀・)









だれ?






私の知る史郎さんは、かの有名な和歌山の匠





でも、ここにいるはずがない







さらに私の中での史郎さんは






こんなに背が高い印象じゃない








なぜなら




















いつ見ても座って打ち替えしてるし(笑





でもやっぱり、あの史郎さんでした ( ̄∇ ̄)



その後は、次々にご挨拶と名刺をいただき、正直言って、ちょっとパニクってました(^^ゞ


路駐で話し込むわけにもいかないので、まともにご挨拶もしないまま、IC近くのローソンに移動しました。




長くなったので、もっかいつづく



Posted at 2013/09/30 17:47:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | プチ | 日記
2013年09月30日 イイね!

香川でプチ♪ 挫折

最初にお断りしておくと、このブログはほぼ写真なしです。

さらに

つまらないし

長い…orz


今回は、自分に文章をまとめる能力がいかにないかを改めて実感いたしました。


なので、読みたい人だけお読みください。
クレームは受け付けません。



さて本題


昨日の9/29は、愛媛のkenji3さん主催?で香川でプチオフがありました。


事前にゲットしていた情報では

知らない人を探すのが難しいくらい超有名な名古屋のお方
みんなの架け橋(笑) 岐阜のtakさん
大阪から何名かの方
ホスト役の kenji3さん

が参加されるということのみでした。


詳しい情報は一切ありませんでしたが、いつもお世話になってる takさんが四国初上陸♪

しかも、私の地元に来られるということで、先週からせっせと事前準備をしておりました。
ちなみに、事前準備と言うのは、車を弄ってたということじゃありません。











準備万端♪だったはずが、残念ながら諸事情により参加できず (T^T)








気を紛らわすために、この日は朝から洗車してたのですが…
















やっぱり逝きたい♪






寸止めってニガテ (〃▽〃)





結果、どうにかこうにか参加できることに (´∇`)



ただし、この時点でたしか14時くらい。


集合時間は、12:00~13:00だったはずだけど、まあ間に合うだろうという安易な考えで、何シテルに書くこともなく、takさんにメッセを入れることもなく出発。





20分くらいで集合場所に到着












ドキドキしながらPAに入っていくと



















ひとりぼっち♪ ()




スマートICから直接PAに入ったので、上りと下りを間違えたのか?

と思ったけど、残念ながら間違ってない。



ガラケーなのでハイドラもできない。






当然LINEもやってない。




takさんに連絡先を聞いておくんだった!
と思っても後の祭り (´~`)




ここで、ようやく何シテルとkenji3さんにメッセを送りました。
でも、takさんには送らない ( ´艸`)






気を取り直して、みんなの行き先を推測することにしました。


ここに集合してどこかに向かうとすれば降り口は坂出ICのはず

と言うことはオフ会場所として思いあたるのは…






瀬戸大橋記念公園!?








20分くらいで目的地に到着














ワクワクしながら駐車場を探してみると




















ひとりぼっち♪ ()






周りは家族連れで遊んでいる人達でいっぱい


オフ会をしてるらしきグループが 2グループも


この時の孤独感と言ったら…





ここでやっと、ダメ元でtakさんにメッセを送って帰宅することに (T_T)





ちなみに、この時みなさんは



ここで、うどんを食べて








この辺りを徘徊してたようです。

画像はtakさん提供…無許可です(笑




そうそう、このうどん屋さん


この前、たわぼんさんが来られた時に、ご紹介させていただいたお店です (^^

理由は、お会いしたのが夕方だったので、そこそこ有名で営業してるとなると、思い浮かんだのがここしかなかったからです。

ただ、その時は私が長らく引き留めてしまったため、たわぼんさんご一家は行けずじまいでした。


たわぼんさん、みなさんの感想と、この写真をご堪能ください (´∇`)


つづく

Posted at 2013/09/30 17:41:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | プチ | 日記

プロフィール

「@ひからせ屋@アルテ さん、ヘ(≧▽≦ヘ)♪」
何シテル?   07/21 17:34
みなさんの投稿を大いに参考にさせていただいております。 ありがとうございます (´∇`) 定番ネタでも少しでも参考になれるような内容をアップしたいと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サイドパネル モール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 06:12:19
ECON生かしてアイストキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 01:07:53
BACKYARD SPECIAL ウレタンブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 06:31:32

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
前の車に17年半乗り続けて念願のアルファードをゲットしました。 今回も長く大切に乗り続 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
娘の車です。 ■納車(R6) 2024.02.24 ■オイル・フィルター交換 20 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
妻の車です。 13年 14万キロ走行したダンクから買い換えました。 またまた、今回も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation