• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_maruの愛車 [トヨタ アルファード]

パーツレビュー

2023年10月2日

AliExpress イージークローザー  

評価:
4
AliExpress イージークローザー
数年前に80ヴォクシーに取り付けているのを見てから、ずっと欲しいと思っていたイージークローザーを購入・取付しました。

当時は20アルヴェル用は販売されていなく、その後もちょくちょく検索してはいたのですが見つからず諦めていました。
ところが先日、ふとしたきっかけで検索してみたところ、いつの間にか販売されており絶対に買うぞ!と。

調べると、国内で買おうと思うと、ヴァレンティさんか、リンクスオートさん、あともう1店舗あったかなあ。
でもそこは高すぎて論外だったかな。

ヴァレンティだと66,000円。
リンクスオートだと49,800円。
アリエクだと34,000円(検索当時)

写真を見る限りでは、見た目はまったく同じでした。
当初は安心を求めてヴァレンティにするつもりだったのですが、結局のところ同じところで作ってるとすれば、耐久性は同じだろうから、そう考えると高すぎる。

迷ってるうちに、アリエクが値下げされてて送料入れて30,000円切ってたので、勇気を出してアリエクデビューしました。

でも英語のチャットで年式と車種を伝えるという、やり取りをしての注文だったので不安でした。
カタコトの適当英語で伝わったかどうか。
そもそも届くかどうか。

そしてなにより、いざ取付ようとしたら30系用だった!って言うオチがないかどうかがとても不安でした。



前置きめっちゃ長くなりましたが、無事取り付け出来て大満足です。
動画もアップしたいのですが、YouTubeにはアップできません。


ただ…
取付はかなり大変です。

YouTubeで30ヴェルと80ノアの取付動画で予習していたのですが、あれだったら簡単だろうと思います。
でも20系はそうはいきません!
何もかも30系より手間がかかります。
いや、ほんと。


余談ですが、80系や30系の物でも加工すれば取付れるのでは?と思い、買いそうになったこともありましたが、買わなくて良かったw
無理です。
  • エレクトロタップは極力使いたくないので、いつものようにカプラーON化。
  • 外すのも取り付けるのも手探りで時間がかかりました。
  • 大変でしたが完璧です。
購入価格29,515 円
入手ルートネットショッピング(その他)

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Lauda / ノイズレスSuper電源ソケット PLUSING XL-3100

平均評価 :  ★★★3.38
レビュー:8件

スズキ(純正) / 間欠時間調整式ワイパースイッチ

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:766件

MONSTER SPORT / バッテリーステー

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:162件

CEP / コムエンタープライズ / バック連動ミラーコントロールキット

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:30件

スバル(純正) / ドアミラーオートシステム

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:660件

ホンダ(純正) / グリップヒーター

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:322件

関連レビューピックアップ

Data System テレビ、ナビキット

評価: ★★★★★

ニチフ端子工業 銅線用裸圧着端子(R形)丸形 R22ー6

評価: ★★★★★

CELLSTAR ジェルマット RO-105

評価: ★★★★★

ショップオリジナル パワーバックドアオートオープン化キット

評価: ★★★★★

データシステム テレビキャンセラー

評価: ★★★★

エンラージ かけたままロックキット

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月2日 17:05
こんにちは♪

このパーツ私も気になってて欲しい気持ちがあるのですが中々取付する勇気が出ないのと金額が…( ˊᵕˋ ;)

maruさんでも取付が大変だと
やっぱり取付難しそうですね( ; ˘-ω-)
コメントへの返答
2023年10月2日 17:22
こんにちは♪
ウッチーさんなら余裕ですよ!

80系だと
防水シートを完全に取り外せるので作業効率がいい。
でも20系は取り外せない。

ドアロック部のASSYから、パーツを外して付け替えるのですが、80系はビス3本。
20系は外し方が分からないし、分かってもちょっとコツがいるし、取り付けるのも同じくどうすんのこれ?でした。

あと最終的にドアにパーツを取り付けるのですが、20系の場合ドアに何か貼ってあって、それを避けて貼り付けるしかないのですが、そうすると最適な位置がココ!って決められないし、妥協ポイントでも取り付けにくいし。

でした。

なので80系+ウッチーさんなら余裕です。

プロフィール

「明日は多摩!
明後日からは千葉!

てことで駅に来たのですが、キャスター粉砕(´Д`)」
何シテル?   06/22 11:12
みなさんの投稿を大いに参考にさせていただいております。 ありがとうございます (´∇`) 定番ネタでも少しでも参考になれるような内容をアップしたいと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウェザーストリップ交換 室内側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 06:53:24
ECON生かしてアイストキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 01:07:53
BACKYARD SPECIAL ウレタンブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 06:31:32

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
前の車に17年半乗り続けて念願のアルファードをゲットしました。 今回も長く大切に乗り続 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
娘の車です。 ■納車(R6) 2024.02.24 ■ワイパーゴム 2024.03 ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
妻の車です。 13年 14万キロ走行したダンクから買い換えました。 またまた、今回も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation