• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okuchan@MINIの"黒煙丸" [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2022年12月11日

DPF手動再生

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回手動再生から1,600km程。
その間に自動再生無し。(成りかけはあったけど)
てか、DPF壊れてっからね。
壊れてなかったらあり得ないすよ、この間隔は💧
2
エキゾーストパイプに巻いたGTKエキゾースト9から白煙が上がる😳
慌てふためいて、発火に備えてバケツに水張って待機。
3
5〜10分で白煙は止むがドキドキ。
含まれてる油分やらの焼きによるものらしく、問題は無いとのこと。だけど…不安だよ💧
4
今回の手動再生は約13分程で完了。
再生中の排気ガスに手を当ててみたら、「アッつ!!」
当てていられない程の高温!
DPFが600℃以上になるのも納得。
で、終了後のアイドリングは静かに感じた。まぁそれまで2,000回転の音聞いてたからなぁ(汗)
それと、ちとアイドリングが周期的にすこーしだけ上がったり下がったり😗
再生完了後は気持ちスムーズ😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純水手洗い洗車の日(臨時)

難易度:

フォグランプバルブ交換

難易度:

(備忘録)車検前整備⑦DNT31マフラー防錆塗装

難易度:

フューエルポンプ破損

難易度:

静音化 ビビリ音 低減 モール

難易度:

静音化 エプトシーラー貼付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「池の水交換してたら、井戸水🚰干上がった(-_-;)」
何シテル?   06/20 11:48
波に揉まれてきました(;^ω^) 福島→岩手→埼玉(東京)→宮城→失脚して青森引きこもり お手柔らかに?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

井戸水ポンプ逝った😵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 22:40:54
井戸水ポンプを考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 22:40:28
ポータブル電源で浅井戸ポンプは動くのか🤔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 22:38:15

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
鯉のようなのほほんフェイス( ゚д゚)ポカーン そのスタイルに一目惚れ🤩パクリ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
姉貴の過去所有車。 フロントグリルのNISSANのロゴが無かったことから、本人はドコのメ ...
その他 楽器 アカッパチ (その他 楽器)
気分はナルチョ
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
姉→父→高齢で運転できなくなってオイラ 大変運転しやすいです。 塩カルで凄いサビサビで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation