• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宗一郎86の愛車 [ダイハツ ミライース]

整備手帳

作業日:2021年9月7日

剛性パーツ類撤去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
全て苦心の作でもったいないけど、
撤去いたしました。
トータル重量4.8㎏でした。

ヤリスにおいては、無茶なボディ補強はやらないつもり。
高剛性が売りらしいので。
2
イースの腹下に潜るのもこれが最後だ。

防さびがしっかりしてるのは感心できる。ボディが腐ったイースは未だに見かけたこと無いもんね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントストラットタワーバー取り付け

難易度:

オイル交換

難易度:

タイヤ空気圧調整追試…

難易度:

ストラットタワーバーの取り付け

難易度:

ストラットタワーバー取り付け

難易度:

バッテリー補充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月9日 20:18
あ!そう言われれば元我が家のミライースも錆・腐りは無かったな〜🙄最近の軽自動車もイイ鉄板使うようになったみたいですよね〜😌✨ふた昔前のダメハツ時代はフェンダーのミミもサイドシルもグサグサでしたね🤣💨💨
コメントへの返答
2021年9月9日 21:19
最終ミラのシャシ(エッセ・ココア)は錆び錆びですね。
イースから、亜鉛メッキ鋼板(?)使ってると思われます。
ス〇キは、もっと酷かったですね~
所有してたアルトなんて、4年でドアとフェンダーに大穴空きましたから(;^_^A

プロフィール

「本日、Dから📞有り 🚘️工場出荷されたとの事です⤴️」
何シテル?   06/12 19:33
車高短原理主義者 身分不相応にも、86/ヤリスと趣味の車2台を楽しんでおります。 三度の飯より、車イジリが好き(私は1日2食ですが) 自動車整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

思ひ出づくり② そして「さらば」と云ふ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 18:16:55

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
R4.1/9 納車 サーキット遊び兼通勤車。 完全なるオプションレスの漢仕様。 《全方 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
H24. 4月試乗もせず新車で購入。 H27. 5月~『走り』&『弄り』専用車になりま ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
R6.1.27 契約 納車待ち グレードRC 6月納車予定
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
27.4.30納車 凄く気に入ってます! 長いおつきあいになりそうです。 先ずは、静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation