• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月03日

脱がして見た♪

脱がして見た♪ EVORAは純正で3段階に車高調整できるらしいので先日からチャレンジ中。

サスの下側のネジはこれ。

でもって・・・

上側は、・・・見えないwww


と言うわけでフェンダーの内張り引っぺがしました♪


見晴らしが良くなった(笑)


ちょいと分かりづらいですが真ん中の穴の奥にサス上側のネジがあります。


構造的にスプリングコンプレッサーで縮めないと外せそうに無いです。


まずはコンプレッサーの下側のみを掛けて・・・


続いて上側も掛けます。
スペース的に一個しか掛けられないwww
一応この状態で縮めてみましたが、やはり危ない(>人<;)
これはスプリングコンプレッサーが今のタイプではダメという事ですね(T_T)

うーむ、また何か考えてみるかね〜www
とりあえず週末はEVORA使うので作業中止。元に戻しました(ㆀ˘・з・˘)
ディーラーはどうやってサス外してるんだろ?
スプリングにプリロードがかなり掛かってるのでそのまま上下のネジ外すとバネ弾けちゃうしね(・・?)
EVORAのサービスマニュアルも買うかね〜www( ̄Д ̄)ノ







ブログ一覧 |
Posted at 2017/01/03 21:55:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日もポールポジション
THE TALLさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2017年1月3日 22:09
こんばんは。
私も同じことを考えました。
今は車庫の都合で下げられなくなりましたが…
確か、リアはスプリングを外さずアッパーから外れたと思います。
相当大変と書かれていましたが。
ちょっと、調べてみます。
コメントへの返答
2017年1月4日 7:58
おはようございます^^
リヤ側はアッパーから外すのですね♪
構造的に丸ごと外さないと厳しいな~って思ってましたが(笑)

プロフィール

「[整備] #ルーテシアルノースポール ステアリングスイッチ復活【LUTECIA R.S. TROPHY】 https://minkara.carview.co.jp/userid/1687060/car/3481666/7788918/note.aspx
何シテル?   05/09 20:53
oichannです。 1/43~1/1までのいろんな車が好きです^^ S1エクは基本動体保存だと思ってます(*'ω'*) 最近はほとんど点検に出す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【確認願います】 7月26日(日)ツーリングについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 17:11:22
修学旅行の栞をキモオタが作った結果wwwwwwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 17:08:37
消されました  31回目 です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/14 20:22:25

愛車一覧

ロータス エキシージ 380CUP (ロータス エキシージ)
世界限定60台!!! 国内20台!!! S1 EXIGEが霞んでしまうほどの激レア車です ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール るーてちこたん (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
奥さま専用お買い物号です♪ 奥さまのYouTubeページ https://youtub ...
ロータス エキシージ S1エクシージ (ロータス エキシージ)
2020年3月3日 今のところ1~2ヶ月に1回しか乗ってませんw 基本動体保存と思ってま ...
ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
2020年2月15日 諸般の事情によりドナドナしましたwww 最初は400馬力オーバーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation