• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月11日

マインクラフト(3段式自動仕分け機)

マインクラフト(3段式自動仕分け機)




今までゲームネタはヤフブロに上げてましたが、ヤフブロは使い勝手悪いので更新やめてますw

で、ここ最近ずっとハマってるマインクラフトのネタです。

alt

マイクラやってると大量のアイテムが溜まってくるのですが仕分けるのが面倒くさいw

で、自動仕分け装置を作りたくなってきます。マイクラゲーム実況のまぐにいさんが動画解説してるのが有名ですよね。が、以前真似して作ったところ下段チェストの機構が左右の列で干渉してしまい、クロックしまくってマイクラ落ちるという事態になったことがありましたwww

という訳で試行錯誤して左右干渉しずらい?機構ができたので解説します。

alt

まずは仕分け部分。こちらはネットで検索すると色々出てきますができるだけ高さを抑えたタイプです。alt

仕分け装置その2。一番基本の形。

この二つならほぼ干渉せず、高さも抑えられるので上段と中段のチェストはこれをホッパーでつなぐだけで簡単です。

追記:この回路、仕分けホッパーに直接アイテムをたくさん入れると左右干渉することが判明w

流通用ホッパーを設置したのちに1個ずつ流れるようにするしかなさそうですw



で、問題は下段ですよね。スペースの問題で下段はアイテムエレベーターで下から上げてやるしかありません。

ここが干渉しないようにした解説はネットで見つけられなかったので、作ってる人あまりいないのかな??




では作っていきましょう♪

互い違いの2列を作って解説していきます。

alt

まずはチェストにドロッパーをつなぎます。1マスずらして設置。


alt

ブロックを画像のように配置。ここではオレンジの羊毛です。


alt

レッドストーントーチ、コンパレーター、リピーターを設置。左リピーターは遅延3~4にしてください!

↑トーチにすると仕分け機からのホッパー流入にロックがかかるのでレッドストーンでないとだめでした。

レッドストーン、コンパレーター、リピーターで設置してください。

ここは一番下のドロッパーにクロック信号を入力するための回路です。



alt

コンパレーターに接するように粘着ピストンを設置。左レッドストーンはトーチの間違いですねwww



alt

粘着ピストンの上にオブザーバーを設置。



alt

上から2段目のドロッパーにもオブザーバーを設置。

ピストンが動くとオブザーバーが向かい合わせになりクロック信号が発生します。



alt

画像のようにブロックを設置。

alt

ブロックの上にレッドストーン。

これでオレンジ羊毛のエレベーター回路は完成です。


alt

続いて水色用も側の回路。基本はオレンジ側と同じです。ここも右レッドストーンはトーチの間違いですwww

まずは下のドロッパーに信号を入力する回路。


alt

ピストン、オブザーバー、ブロックを設置。左から2番目のブロックがオブザーバーに変わっているのがオレンジ羊毛側と違うところです。


alt

オブザーバーの向きに注意。



alt

こちらはレッドストーンの代わりにパワードレールで信号を伝達します。

これで水色羊毛側の回路も完成。時々ドロッパー内にアイテムが1個残りますが見逃してくださいwww



alt

エレベーター回路の反対側に仕分け回路をホッパーでつなぎます。


流れとしては仕分け回路のアイテムが4段目ドロッパーに入る。

コンパレーターがアイテムを感知。

コンパレーターから粘着ピストンに直接信号が入力。

ピストンがオブザーバーを押し上げる。

クロック信号発生。

オブザーバーから2段目ドロッパーにクロック信号が伝わる。

ピストン側のオブザーバーからもクロック信号がレッドストーン(パワードレール)を介して4段目ドロッパーへ。



といった流れになります。




alt

仕分け装置のホッパーには適当なアイテムに名前を付けて入れておきます。ここでは丸石使ってます。


alt

ホッパー4マスに名付けたアイテムを入れておきます。


この状態で仕分けたいアイテムを流せば自動でアイテムが勝手に収まってくれます。




初めてマイクラ解説記事書いてみましたが、詳細がわからないときはどしどし質問くださいな(≧▽≦)

あと、もっと低コストで作れるよ!っとか、ここ間違ってる!っとか意見ありましたらお待ちしています♪





















ブログ一覧 | ゲーム | 日記
Posted at 2018/10/12 00:38:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日で69歳・・・
RUN.さん

新しい家族が増えました😄
天の川の天使さん

座敷わらしに会いに行こう〰︎🎵
白ネコのラッキーさん

【カメラ】シバザクラとミツバチ(た ...
おじゃぶさん

食事処たむら水産⑧
RS_梅千代さん

セキュリティー付きエンジンスタータ ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ルーテシアルノースポール ステアリングスイッチ復活【LUTECIA R.S. TROPHY】 https://minkara.carview.co.jp/userid/1687060/car/3481666/7788918/note.aspx
何シテル?   05/09 20:53
oichannです。 1/43~1/1までのいろんな車が好きです^^ S1エクは基本動体保存だと思ってます(*'ω'*) 最近はほとんど点検に出す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【確認願います】 7月26日(日)ツーリングについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 17:11:22
修学旅行の栞をキモオタが作った結果wwwwwwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 17:08:37
消されました  31回目 です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/14 20:22:25

愛車一覧

ロータス エキシージ 380CUP (ロータス エキシージ)
世界限定60台!!! 国内20台!!! S1 EXIGEが霞んでしまうほどの激レア車です ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール るーてちこたん (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
奥さま専用お買い物号です♪ 奥さまのYouTubeページ https://youtub ...
ロータス エキシージ S1エクシージ (ロータス エキシージ)
2020年3月3日 今のところ1~2ヶ月に1回しか乗ってませんw 基本動体保存と思ってま ...
ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
2020年2月15日 諸般の事情によりドナドナしましたwww 最初は400馬力オーバーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation