• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oichannのブログ一覧

2017年10月25日 イイね!

RC ステッカー検証( ^ω^ )

RC ステッカー検証( ^ω^ )ランエボ3のボディは切り出しだけで放置中ですwww
というのもステッカーの自作の所で引っかかってます。




RC ボディは裏から塗装してステッカーは表から貼りますが、裏張りという手法もあり、インプレッサとプジョー306はこの手法で作ってます。裏張りは手間はかかりますが、ぶつけてもステッカーが剥がれにくい、ボディ表面が平坦で自然なのが売りですね。この二台に関してはキット付属のステッカー使ってますので問題無し。

で、今回は・・・

Winfieldカラーにしてみようと、ステッカー自作中。データは完成済みなのですが、印刷媒体をどうするか、悩み中。画像は写真用紙に印刷したもの。

こちらはプラモ製作では頻繁に使う、ミラクルデカールに印刷したもの。現在インクジェットプリンターは壊れてるので手持ちのレーザープリンターで印刷してます。発色はインクジェットがキレイですが、RC サイズだとレーザーでも気にならないし、いちいちインクジェット買い直すのも面倒www

で、素材どうするか、実験します♪

まずはミラクルデカールクリアータイプ。

裏張りを前提に逆転表示にしてみました。


ポリカの切れ端に貼ってみる。すでに発色悪いwww
どうやらミラクルデカールはダメっぽい。


今度は普通紙に印刷して、木工ボンドで貼ったバージョン。木工ボンドの乾きが悪くて作業性悪いwww


こちらはRC 裏張り用のボンドXXX。中身はほぼ木工ボンドですが、水で溶いて薄くした感じ。流石に専用品だけあってキレイに貼れますし乾きも悪くない。

裏からクリアー吹きます。画像撮り忘れましたがふつうしはクリアーが染みて発色悪くなったのでダメなようです。

写真用紙に印刷したもの。インクジェット用だからか、紙が古すぎたか、印刷品質そのものが悪いwww

XXXで貼ると普通紙よりは乾きが遅いですが発色は良いです。後はクリアー吹いたらどうなるか?ですね。仕事帰りにレーザープリンター用の写真用紙探してみよっかな( ^ω^ )












Posted at 2017/10/25 06:41:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | RC

プロフィール

「[整備] #ルーテシアルノースポール ステアリングスイッチ復活【LUTECIA R.S. TROPHY】 https://minkara.carview.co.jp/userid/1687060/car/3481666/7788918/note.aspx
何シテル?   05/09 20:53
oichannです。 1/43~1/1までのいろんな車が好きです^^ S1エクは基本動体保存だと思ってます(*'ω'*) 最近はほとんど点検に出す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 23 4567
8 91011 121314
15 161718 19 2021
222324 252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

【確認願います】 7月26日(日)ツーリングについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 17:11:22
修学旅行の栞をキモオタが作った結果wwwwwwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 17:08:37
消されました  31回目 です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/14 20:22:25

愛車一覧

ロータス エキシージ 380CUP (ロータス エキシージ)
世界限定60台!!! 国内20台!!! S1 EXIGEが霞んでしまうほどの激レア車です ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール るーてちこたん (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
奥さま専用お買い物号です♪ 奥さまのYouTubeページ https://youtub ...
ロータス エキシージ S1エクシージ (ロータス エキシージ)
2020年3月3日 今のところ1~2ヶ月に1回しか乗ってませんw 基本動体保存と思ってま ...
ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
2020年2月15日 諸般の事情によりドナドナしましたwww 最初は400馬力オーバーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation