• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oichannのブログ一覧

2018年01月24日 イイね!

TB エボ7、Cハブ破損2回目www

TB エボ7、Cハブ破損2回目www世の中は大雪で大変ですねー(´;Д;`)


福岡も積もりそうな雪降ってきました。金沢に居た頃を思い出します( ̄∇ ̄)


それはさておき、日曜もモデマ行ってきました。色々セッティング変更して試しましたが、なんかうまくいかないwww


で、TB エボ7はまたCハブ破損www
同じ左側(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


また壊しそうなので、予備含めて2セット買ってきました。

元通り組み直し。前回の物とクリアランスが微妙に違う。今回はスルスル動きます。

で、アライメント取り直し。

モデマで走らせながらリヤキャンパー変更してましたが、3度にしたはずが、何故か4度www
走らせてた感覚はキャンパー付けた方が動き良さそうでしたが、やり過ぎると変な動きになってました。

と言うわけで2.5度に設定。

フロントは2度のまま。

フロントのトーアウトは2度から1度に変更。基本は一箇所ずつ調整しなければいけませんので、もっと弄りたいけどこれくらいで。

いい加減、数値が覚えるの面倒になってきたので説明書からセッティングシートをコピー。よく見るとセッティング出来る場所全部書いてあるぢゃん( ̄∇ ̄)


アッカーマン何処で調整するのかと思ってたけど、ステアリングワイパーのピロボールの高さで合わせるらしい。今度やってみよう。

車高は5mmに。

リバウンドも測ってみましたが12mm-5mmで7mmかな。でもこの測り方だと左右差は分かりませんね?



セッティングシート見るとキングピンの高さを書き込むところがあったので多分こっちが正解かな?
ただこれ、サス上がった時が何処か分かりづらい。とりあえず合わせられるだけ合わせてみました♪

このセッティング測るの楽しいね〜〜v(^_^v)♪
TA07もこれやってみよ〜〜っと♪















Posted at 2018/01/24 06:43:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | RC

プロフィール

「[整備] #ルーテシアルノースポール ステアリングスイッチ復活【LUTECIA R.S. TROPHY】 https://minkara.carview.co.jp/userid/1687060/car/3481666/7788918/note.aspx
何シテル?   05/09 20:53
oichannです。 1/43~1/1までのいろんな車が好きです^^ S1エクは基本動体保存だと思ってます(*'ω'*) 最近はほとんど点検に出す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1 23 456
7 891011 12 13
14 151617181920
21 2223 24252627
28 293031   

リンク・クリップ

【確認願います】 7月26日(日)ツーリングについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 17:11:22
修学旅行の栞をキモオタが作った結果wwwwwwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 17:08:37
消されました  31回目 です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/14 20:22:25

愛車一覧

ロータス エキシージ 380CUP (ロータス エキシージ)
世界限定60台!!! 国内20台!!! S1 EXIGEが霞んでしまうほどの激レア車です ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール るーてちこたん (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
奥さま専用お買い物号です♪ 奥さまのYouTubeページ https://youtub ...
ロータス エキシージ S1エクシージ (ロータス エキシージ)
2020年3月3日 今のところ1~2ヶ月に1回しか乗ってませんw 基本動体保存と思ってま ...
ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
2020年2月15日 諸般の事情によりドナドナしましたwww 最初は400馬力オーバーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation