• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oichannのブログ一覧

2017年08月21日 イイね!

アスコナ サス改造♪

アスコナ サス改造♪アスコナはオイルダンパーとかはついてません。バネだけ。なので走らせてるとピョコピョコ跳ねるwww

と言うわけで余ってるCVAダンパーに交換します。

ただダンパーステーの形状が異なるのでそのままとはいかず。ロールバーの固定ネジを変更してステーにします。内側から無理やり長いネジ押し込みました^_^

スペーサー入れて調整。

下側は5mmピロボール用+スペーサーで干渉しないようにしました。

なんとかリヤサスオイルダンパー搭載♪
ただリヤサスはロール方向は結構動くけど左右同時に上下方向はほとんど動かないwww
基本構造がだめなきがするwww
フロントはステーになるものが全くないのでカーボンかアルミでステー作らないと無理だな〜〜(@_@)





ちなみにカーボンでステー作ってウイリー走行用のタイヤ付けました♪
スロットカーのタイヤを流用(笑)




バンパーもカーボンで固定板作製。これでスポンジバンパーが使えます^_^

実走は忙しくて時間なかったのでまた今度www
ってか自分のラジコン走らす暇も無いやwww




Posted at 2017/08/21 06:28:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | RC
2017年08月14日 イイね!

90cm水槽立ち上げ♪

90cm水槽立ち上げ♪以前から使ってたGEX製60cm水槽は特に問題なく使えてたのですが、年数がたって来たし、ネットで調べると水漏れのトラブルがあるようでした。

と言うわけで前から企んでた90cm購入♪
今回は長期使用で評判の良かったニッソー製。

今回もスリムタイプですが、デカイ(≧∀≦)




ポンプは事前に購入してた外部フィルター式。

60cmでずっと使ってた底面フィルターを今回も併用します。以前は底面フィルター+水中ポンプの上掛けフィルターでしたが、これは水槽上部を占領されて面倒でしたのでwww


パイプを接続。そのままでは底面フィルターと繋がらないのでホットボンドで隙間埋めました♪

砂利入れて〜って間違えたwww
いつもは先にマットひいてるんだった(>_<)

一旦砂利どけてマット引き直し。

ひたすら砂利洗って入れました♪
結局8.5kg投入^_^
6kgぐらいでも足りたかもwwwあと砂利入れる順番ミスったwww
白いの後から入れるべきだったwww


なんか油浮いて来たwww




ポンプ作動開始〜^_^
水の勢いハンパないです♪

激し過ぎるので注水パイプを変更。

旧水槽から種水取ります。バクテリアがいっぱい居るはず♪

なんとか夜までに立ち上げ完了^_^
しばらくはこのまま。ネットで調べたら一ヶ月ぐらい回してバクテリア安定してから生体入れるらしい。そんなに待てないので、しばらく回して我慢できなくなったらお引越しします(笑)










Posted at 2017/08/14 06:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月04日 イイね!

keeperコーティング

keeperコーティング以前クリアーのスプレー缶をまき散らしてしまった際に、EVORAにかかったため、リヤ周りをシンナーでふき取るという事件がありました(ノД`)・゜・。

で、その時からいずれコーティングやり直そうと思ってましたが、最近近所にkeeperのスタンドが出来たのでやってきました^^
走行40792km

ドキドキ♪


お!!・・・ん??
微妙w

ピカピカなんですが期待ほどではない・・・(@_@)

ホイールもかなりきれいになってます。




以前のEOSの時はかなりキレイになった感がありましたが今回は細かい傷までは消えておらず、キレイに洗車してコーティングかけたって感じでしょうか?
普段が頻繁に洗車するので思った以上に光沢落ちていなかったのかな?
でもリヤ周りのくすみは消えてましたので良しとするか~(;^ω^)


ついでにナンバープレートを・・・

洗車するときにいつもフロントのナンバープレートでガリってやっちゃうんですよねw
今さらながらナンバープレートカバーつければよいことに気が付きましたw
で、適当なのネットでぽちっと^^
純正この状態。ボルトカバーはロータスマーク入りに変えてましたがこれ外すのに結構苦労しましたwww

裏には両面テープ貼ってます。

ここでミスw
純正ネジは長さ足りず。付属のボルトはナベネジでロータスのエンブレムが入れられないw
後で皿ネジかってこようっと((+_+))

一応カーボン風(笑)
これで洗車しやすくなるな~~(^^♪
Posted at 2017/08/04 22:29:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2017年08月03日 イイね!

オペル アスコナ 完成〜〜♪

オペル アスコナ 完成〜〜♪先日から作ってました、アスコナです^_^
お子様と製作でしたが結局ほとんど私が作りましたwww

この辺までお子様やる気ありましたが、後は飽きた様子|( ̄3 ̄)|

途中画像無く、シャーシ完成。

ボディは外側にフィルム無いのでマスキング。

パールブルーとホワイト。ホワイトはアサヒペンなのでエンジンクリアーでコーティングしてます。





バンパーはプラパーツなので、マスキング。




缶スプレーで適当塗り(笑)

盛大にはみ出したので修正www

もっ回マスキング

色々気になるけど凝りだすと終わらないので手抜きwww

ステッカー貼って完成〜〜♪
















ステッカー古くて伸びないので貼るのに苦労しましたwww
ボディも何だか割れやすそうなのでシューグー補強しっかりしとかなきゃね♪









Posted at 2017/08/03 06:22:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | RC | 日記

プロフィール

「[整備] #ルーテシアルノースポール ステアリングスイッチ復活【LUTECIA R.S. TROPHY】 https://minkara.carview.co.jp/userid/1687060/car/3481666/7788918/note.aspx
何シテル?   05/09 20:53
oichannです。 1/43~1/1までのいろんな車が好きです^^ S1エクは基本動体保存だと思ってます(*'ω'*) 最近はほとんど点検に出す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12 3 45
6789101112
13 141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【確認願います】 7月26日(日)ツーリングについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 17:11:22
修学旅行の栞をキモオタが作った結果wwwwwwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 17:08:37
消されました  31回目 です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/14 20:22:25

愛車一覧

ロータス エキシージ 380CUP (ロータス エキシージ)
世界限定60台!!! 国内20台!!! S1 EXIGEが霞んでしまうほどの激レア車です ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール るーてちこたん (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
奥さま専用お買い物号です♪ 奥さまのYouTubeページ https://youtub ...
ロータス エキシージ S1エクシージ (ロータス エキシージ)
2020年3月3日 今のところ1~2ヶ月に1回しか乗ってませんw 基本動体保存と思ってま ...
ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
2020年2月15日 諸般の事情によりドナドナしましたwww 最初は400馬力オーバーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation