• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コフィのブログ一覧

2010年10月24日 イイね!

プリウス(ZVW30)にパーツ取り付け

今日は友人の所有しているプリウス(ZVW30)にパーツを取り付けてみました。



友人から依頼されて取り付けをするのは、
○フォグHID化
○ホーンの取り付け
○フロアコンソールトレイ及びドリンクホルダーのイルミ取り付け
の豪華3本立てです「笑」

早朝(8時)から作業開始!しました。
朝方は寒かったですが、日差しが出てくるにつれて気温も上がってきました。


他の方の整備手帳を参考にして、フロントバンパー取り外し...


先ずはBOSCHのホーン取り付け完了♪


次はフォグに取り付けるHIDキットを配線して、バルブを空焼きしました♪


フォグのHIDを取り付けを完了したところでランチを食べに行きました。
友人の案内で行ったお蕎麦屋「やぶ重」です。
地元では大変有名な店で、遠方からも足を運ぶ人が多いそうです。
本店は改装工事?だったようで支店の方に行ってきました。

シンプルなもりそばの大盛りを注文しましたが、細めで喉越しの良い美味しい蕎麦を頂きました。
個人的にはかなり美味しかったので又食べに来ようと思ってます!

食休みを取って、午後からは車内のLED取り付けに...

フロアコンソールトレイとドリンクホルダーのイルミについては、マップランプ連動とイルミ配線の両方に接続しました。

イルミ配線の接続については、走行中の明るさを軽減するために約60%の調光で固定させてみました。(調光ユニットの取り付けは不要と言われたので)



※室内の様子を解りやすくするため、マップランプの片方を常時点灯し撮影しました

動画では、ドアロック解除→エンジンスタート→イルミON→エンジン停止→ドアロック施錠 の動作をしています。
イルミONした時の調光とエンジン停止時の調光の違いが確認できると思います。

シフトイルミに関しては、LEDリングを現在注文中なので到着次第取り付けます。


フォグHIDの走行テストをして、本日の作業完了としました。
日の方も傾いていて、綺麗に照射されていました。

友人も大変満足したようで、笑顔が堪えませんでした。
たまには友人の車を弄るのも良いですね♪

Posted at 2010/10/24 01:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | 日記

プロフィール

コフィと申します。 基本、自分でやれる事は可能な範囲で実施しています。 更新頻度は少ないですが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] アウトバック流用 カラードリアガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 07:55:56
[スバル レガシィツーリングワゴン] BR9 リアガーニッシュ脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 07:55:51
レヴォーグにワイトレ装着〜! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 18:34:55

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバルに戻りました。 前のBP(CBA-BP5D)と同様に、少しずつ変化させて行く考えで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
新型車の機能として装備が標準となりつつある、セーフティ機能。 どういうものか体験したく試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
レガシィ(BP5D)のローン支払いが完了したのをきっかけに乗り換えを決意。 次の候補車は ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一度はターボ車から離れた(ガソリンの高値もあったので)つもりだったんですが、 もう一度タ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation