• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コフィのブログ一覧

2012年11月18日 イイね!

ひたちなか市 那珂湊おさかな市場。

車が納車されたこともあり、エンジンの慣らしを兼ねてドライブに行くことに。

場所は、久しぶりに生しらす丼が食べたくなったので、茨城県ひたちなか市の「那珂湊おさかな市場」にしました。

午前8時頃に自宅を出発し昼過ぎには到着。
行きは高速は使わずに一般道で行ったのでおよそ4.5時間かかりました。

この日の天候は快晴で、気持ちの良いドライブ日和でした。


現地に到着すると、日曜日の昼頃ということもあって非常に混んでいました。


昼飯を食べることにし、数ある食堂の中で「海鮮処 海門」にしました。


一緒に行った奥様が注文したのは「五幅海鮮丼A」。
この店で一番人気のようです。


私が注文したのは「まかない丼」大盛り。
普通盛りと比べてもボリュームがあります。どんぶりを持った感じもズッシリでした。
どの具材も美味しかったのですが、普段あまり食べないウニがとても新鮮に感じ印象に残りました。

食べたかった目的の生しらすが無かったのは少し残念でしたが...


場所を移動し、途中で撮影をしながら...


その後、前にも来たことがある日帰り温泉「潮騒の湯」に寄りました。
普段の疲れやストレスを取り?リフレッシュすることができました。

帰りは高速を使って早めの帰宅を試みたのですが、予想通り渋滞にはまりました。

この日は約300kmの走行距離となりました。
Posted at 2012/11/23 03:35:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外食 | 日記
2012年11月17日 イイね!

納車しました♪

先月に契約をした GolfⅥ GTI ですが、本日納車をしました。



天候が「曇りのち雨」とのことで絶好の納車日和ではなかったのですが、休みが取れた
事もあって本日にしました。

オデッセイ以来の新車ですが納車儀式で花束贈呈があり、チョット恥ずかしかったです。



担当の営業さんも「そうそう滅多にないことですから」と気分を持ち上げられ、素直に
喜んで頂いてきました。

これから長い付き合いにはなりそうですが、先ずは自宅で控えているパーツ類の取り付け
から行いたいと思ってます♪
Posted at 2012/11/17 18:20:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2012年11月08日 イイね!

Ross-Tech Micro-CAN ケーブル到着♪

先月(10月27日)に海外の partshaus.com で注文した Ross-Tech Micro-CAN ケーブルですが、本日無事に到着しました♪
およそ12日間で到着したことになります。


トラッキングナンバーからは、ジャマイカ?の何処かで浮遊していた形跡以外は特に情報はなかったので心配
していましたが、これで一安心です。


箱から出したところです。
エアパッキン付きの袋に入っていました。


中身はケーブル(本体)と説明書みたいなのが2点ほどでした。

ゴルフは未だ納車されていませんが、PCも購入済みなのでコーディング作業の準備は万端になりました。

あとは、実際に試してみてですね...

Posted at 2012/11/08 00:12:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2012年11月03日 イイね!

VCDS用 Ross-Tech Micro-CAN ケーブル注文

現在ゴルフⅥの納車待ちの状態ではありますが、いろいろ必要なパーツ類は着々と揃えている状況です。

以前、VCDS用として中古のノートPC(Panasonic CF-T8)は購入したのですが、車両と接続するインタフェース
用ケーブルは未だ購入していなかったので海外から注文することにしました。

オークション等で安価な商品もあったのですが、動作に関して不安な部分もあったので信頼性が高い Ross-Tech の商品を選ぶことにしました。


Ross-Tech のHPから購入するのがベストだとは思ったのですが、送料が高いので若干安かった partshaus.com で今回注文してみました。

発送方法をUSPSにしたのですが、注文してから一週間経過しても未だ到着はしていません。
トラッキングナンバーから追跡してみると、未だジャマイカ?辺りにあるようです「笑」



急いではないのですが、あまりにも日数が掛かると不安な気持ちは出てきますね。
タイミング的にアメリカで発生したハリケーン(サンディ)の影響も少なからずありそうです。

送料をケチったので仕方ないのですが、気長に待つことにします。
Posted at 2012/11/03 07:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記

プロフィール

コフィと申します。 基本、自分でやれる事は可能な範囲で実施しています。 更新頻度は少ないですが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
4567 8910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] アウトバック流用 カラードリアガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 07:55:56
[スバル レガシィツーリングワゴン] BR9 リアガーニッシュ脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 07:55:51
レヴォーグにワイトレ装着〜! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 18:34:55

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバルに戻りました。 前のBP(CBA-BP5D)と同様に、少しずつ変化させて行く考えで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
新型車の機能として装備が標準となりつつある、セーフティ機能。 どういうものか体験したく試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
レガシィ(BP5D)のローン支払いが完了したのをきっかけに乗り換えを決意。 次の候補車は ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一度はターボ車から離れた(ガソリンの高値もあったので)つもりだったんですが、 もう一度タ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation