• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コフィのブログ一覧

2018年05月27日 イイね!

コーティング剤の追加購入

みん友さんのパーツレビューを拝見していたところ、お得な情報が...

パーツレビューの内容は、
「PRO STAFF CC water CCウォーター ゴールド」でした。
既に当方も使用しているので、この商品の良さは解っていたつもりです。

ですが、詰め替え用+ミニボトル付きで1,220円(税込)との情報が!?

「これはお得!」と思い、迷うことなくクリックしてしまいました(;^_^A

CCウォーターゴールド つけかえ用L 480ml



最初に購入した300mlのやつが未だ使い切れてないので、使用頻度を上げないと。

Posted at 2018/05/27 12:30:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラクティス | 日記
2018年05月03日 イイね!

9インチ カーナビの取り付け検討

先日にカーナビ(AVIC-ZH99CS)を入れ替え、スピーカーの設置も完了しました。

車内の楽曲を聴くにあたって、主にCDのからリッピングをしているのですが、最近楽曲の転送が面倒
になってきました。

CDリッピング(FLAC)→ 変換(MP3) → SDへ転送(BeatJAM) → ナビ本体へ移動

上記の手順で実施しているのですが、特にアプリの「BeatJAM」でSDに転送するのが手間(面倒)でし
た。
スマホとのBruetooth接続でも試してみたのですが、曲の情報が表示されないのと、ノイズがたまに出
ることがあったので、使用は止めてしまいました。
最新のカーナビでは、楽曲を聴くにあたって、Bruetooth、SD、USBケーブルなどの接続が多いようで、
カーナビ本体に楽曲は入れない方式が主流のよう。それと、ハイレゾ対応がやっぱり良いです。
そうなってくると、今使用しているのは2012年モデルなので、そろそろカーナビの入れ替えも考えて
良いころかと思い始めました。

友人の車には9インチナビが付いており、最近車両を購入した友人は11インチをオプションで購入した
と聞き、どうせ入れ替えるならモニターが大きいサイズの方が望ましいとも思ったりして。

ラクティス(NCP100)の収まるサイズは、通常は7インチですが...



物は試しに8インチ又は9インチのサイズが入るのか検証してみました。



画面サイズに合わせた段ボールであてがって、あたりそうな場所を確認したところ、加工は必要ですが
なんとか収まりそう!?



で、購入してしまいました。
Clarion クラリオン 9型HDナビ NXV977D です。
どうせ加工するのであれば、大きいサイズの9インチの方が良いと思いました。
今までサイバーナビ一筋でしたが carrozzeria では9インチサイズがなかったのと、値段が8インチサイズ
と殆ど同額で9インチサイズが買えてしまうのが決め手となりました。

これで、もう後戻りはできません...(;^_^A

Posted at 2018/05/05 10:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラクティス | 日記

プロフィール

コフィと申します。 基本、自分でやれる事は可能な範囲で実施しています。 更新頻度は少ないですが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] アウトバック流用 カラードリアガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 07:55:56
[スバル レガシィツーリングワゴン] BR9 リアガーニッシュ脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 07:55:51
レヴォーグにワイトレ装着〜! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 18:34:55

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバルに戻りました。 前のBP(CBA-BP5D)と同様に、少しずつ変化させて行く考えで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
新型車の機能として装備が標準となりつつある、セーフティ機能。 どういうものか体験したく試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
レガシィ(BP5D)のローン支払いが完了したのをきっかけに乗り換えを決意。 次の候補車は ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一度はターボ車から離れた(ガソリンの高値もあったので)つもりだったんですが、 もう一度タ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation