• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コフィのブログ一覧

2013年05月26日 イイね!

待機中(パーツ)

自宅で待機しているパーツ類です...


こんなのや...


こんなの...


こういうのも...

未だ注文して到着していないのもチラホラと(;^_^A

二枚目の画像のはキズが多いので即時には使用できないかな...

装着次第、パーツレビューへ。



Posted at 2013/05/26 08:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2013年05月21日 イイね!

スマートフォン、キャリア変更

ガラケーの時からソフトバンクを利用していましたが、今回auのスマートフォンに乗り換えました。

歳のせい?かiPhoneの文字表示が小さくて見えにくくなったので、画面の大きい機種に変えたくなった
のと、自宅の固定電話がau(光マンションタイプ)でありスマートバリューの割引が使えるのを知った
からです。

auショップに出向き、いろいろ説明を聞いてみると...
今月末までにMNPで乗り換えれば、機種代金0円。基本料金0円(最大2年間)。さらにスマートバリュー
で1480円割引(最大2年間)。

Android機種もだいぶiPhoneに近づいて安定してきたとのこともあり、本当はauのiPhone5へ乗り換える
のが月々の負担が少なかったのですが、ここは画面の大きな機種を選択してみました。



HTC J butterfly です。色はホワイト。
説明を聞いたショップでは、レッドとブラックの2色しかなくホワイトは入荷しないとのことでした。

行ける範囲のauショップに電話をしまくり、ホワイトの在庫がある箇所で契約をしてきました。


iPhoneとの比較。
5インチはさすがにデカイです。
液晶も非常に綺麗で文字も大きく見やすいです。LTEも想像していたよりもかなり速く快適です。
これでまた暫く楽しめそうです♪

家族割引が全てリセットされたので、家族間は有料となってしまいました。
またソフトバンク程ではないですが、3年目からは料金が上がるんですけどね...

Posted at 2013/05/26 14:55:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2013年05月19日 イイね!

スモークフィルム施工後の乱反射について(その後)

先日スモークフィルム(透過率5%のウィンコスGY-5IR)をショップで施工し、熱線箇所での光の乱反射
で悩んでいましたが、神奈川県川崎市にあるショップ「デレクト」さんで相談に乗って頂きました。


熱線箇所での光の乱反射(滲み)で考えられる要因を調べて頂いたところ、
1.車の構造の問題(リアガラスの湾曲部分や傾斜角度の問題)
2.フィルムの問題(種類や素材の問題)
3.熱線の問題(熱線の素材や作り、厚みの問題)
4.施工の問題
があるとのことでした。

最初に車を持ち込んでチェックして頂いたところ、熱線とフィルムの間に僅かな隙間があり室内側から
フィルムを押しつけるとフィルムが完全に密着していないことが解りました。
他店で施工したにも関わらず店長さんには、このフィルムの浮きの対処をしていただきました。

この対処で様子を見ることにしたのですが、あまり改善はされませんでした。

その後、店長と連絡を取りながら改善方法があるか模索していたのですが、リアの熱線の厚みを削る
ことで乱反射が抑えれるかもしれないとのことでした。
(外車は国産車と比較して熱線の素材が違うし、厚みもあるらしい)

完全に対処できるか解らないとのことだったのですが、少しでも改善できるなら...とお願いする
ことにしました。
ついでに透過率5%だと夜間走行時があまりにも見えなかったので、透過率15%のタイプにすることに。


日を改めて伺い、再度施工をしてもらいました。
施工時間は4時間程度でした。

気になっていた夜間走行ですが、大夫改善された様に感じに見えました。
施工直後は水分が未だ残って完全な密着状態ではないらしいので、一週間くらい経過した頃にどうなって
いるか楽しみです。

今回相談に乗って貰ったデレクトの店長様には大変御世話になりました。
他店で施工したフィルムの後処理をして頂いたり、他から情報を得たりと親身になってくれました。
最初からこちらで施工をお願いすれば良かったと本当に思いました。

スモークフィルム関連でお悩みの方は、一度店長に相談されても良いかもしれません。
なにか良い解決案がみつかるかも!?
Posted at 2013/05/26 08:27:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2013年05月03日 イイね!

クロマグロ(Bluefin)到着

4月28日に注文したクロマグロ(Bluefin)ですが、本日無事に到着しました♪





約5日間で到着したので早いほうですね。
配送業者(DHL)には税関として1,935円(税関1200円+立替手数料?735円)を支払いました。

タイミング良くDV(ディバーターバルブ)の装着も完了しているので、後はこれのインストールのみ。
果たして上手く行くかどうか楽しみです...

ブースト計を先に取り付けてノーマル時の過給圧をみておきたい気もするのですがね。
Posted at 2013/05/04 06:05:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2013年04月30日 イイね!

スモークフィルム施工後の乱反射について

昨日ショップにてスモークフィルムの施工を行ったのですが、夜間走行時に
リアウィンドウの熱線部分の箇所で光の乱反射が起きる事が確認できました。


動画も撮ってみました...


前の車(レガシィ)でもスモークフィルムを貼っていましたが、このような現象は
起きませんでした。

常時見る訳でもなく、夜間走行のみなので気にしなければ良いのかもしれませんが、
一度気になるともうダメな感じです(;^_^A

レガシィで施工したショップとは今回違うので、フィルムの問題なのかリアウィンドウ
の曲線(車両の問題)なのか、それとも施工方法の問題なのか...?

ゴルフでスモークフィルムを貼っている方で、このような同じ現象が起きているのか
チョット気になります。

とりあえず、施工していただいたショップにも相談してみます。

スモークフィルムを剥がさないと無理!というのはなるべく避けたいな...

Posted at 2013/04/30 21:13:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記

プロフィール

コフィと申します。 基本、自分でやれる事は可能な範囲で実施しています。 更新頻度は少ないですが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] アウトバック流用 カラードリアガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 07:55:56
[スバル レガシィツーリングワゴン] BR9 リアガーニッシュ脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 07:55:51
レヴォーグにワイトレ装着〜! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 18:34:55

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバルに戻りました。 前のBP(CBA-BP5D)と同様に、少しずつ変化させて行く考えで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
新型車の機能として装備が標準となりつつある、セーフティ機能。 どういうものか体験したく試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
レガシィ(BP5D)のローン支払いが完了したのをきっかけに乗り換えを決意。 次の候補車は ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一度はターボ車から離れた(ガソリンの高値もあったので)つもりだったんですが、 もう一度タ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation